紅葉の残る奈良を観光 奈良公園~春日山遊歩道~若草山の山頂まで

奈良 大仏サイダー 鹿サイダー
2012年11月下旬の散歩日記

しばらく奈良に来ていなかったので何となく観光に行ってみる。

1125 002-3120
近鉄奈良駅から東向商店街を抜けて中谷堂さん前
まだ高速餅つきはやらなさそうなので先へ進む。

1125 007-3120

1125 008-3120
猿沢の池で定番の亀観賞

1125 017-3120
まだ鹿の少ないところで鹿せんべいを購入しておく

1125 021-3120
鹿せんべい 150YEN

1125 025-3120
ちょうど紅葉の季節でございました(・∀・)

1125 048-3120
角がまだ小さい

1125 049-3120
鹿が増えてきた(・∀・)そろそろ例のブツを取り出すか…
ポケットに潜ませていた鹿せんべいをおもむろに引っ張りだす。

1125 054-3120
お!オッサンええもん持っとるやんけ!

1125 055-3120
くれ!(迫真)

出来れば近くにいた子鹿にあげたかったのだがこの気迫に負けた(´・ω・`)

1125 057-3120
子鹿の方はあまりせんべいに興味がないらしく
隣の兄さんが執拗にせんべいを口に運んでいたがそっぽ向かれてた。切ねえ…

1125 061-3120

1125 062-3120
東大寺の参道にやってきた。さすがにこの辺りは人、鹿ともに数が多い。

1125 067-3120
可愛い素振りで近づいてくるが「せんべい持ってないです…」みたいなリアクションをすると
「ちっ、しけてやがんな!」と言った感じで他所へ行く( ゚ω゚ )世知辛い

1125 086-3120
黄昏れる鹿「家帰ったら大相撲ダイジェスト見なアカンな」とか思ってるんだろうか。

1125 092-3120

1125 120-3120
若草山の手前辺りまで来ると鹿が少なくなってくる。

1125 126-3120
角切り後の鹿さん

1125 134-3120
お、何か良い感じ(゚∀゚)ここで飯を食うか。

1125 136-3120
ばくだんむすびを食す。

1125 143-3120
そして鹿に絡まれる。「ええもん食うとるやんけ、わしらにもくれや!」

まだ鹿せんべいのストックがあったので2枚ずつあげる。
何故かその際に魔がさして禁断の鹿せんべいを少し食べてしまった…
味は…( ゚ω゚ )ほとんどないw

おにぎりを食べる前だったら僅かばかりの繊細な風味を楽しめたのかもしれない。

1125 145-3120
鹿せんべいを美味しくいただいた後は今回の散歩のメインコース春日山遊歩道へと入っていく。

1125 151-3120

1125 164-3120

1125 162-3120
紅葉が終わりかけの頃であったが充分にキレイだ(゚∀゚)

1125 159-3120

1125 173-3120
山頂まで40分ほど歩くが傾斜はキツくないのでそれほどしんどくはない。

1125 178-3120

1125 184-3120
そして若草山の山頂に到着(・∀・)いい眺めだ。

1125 185-3120
山頂にも鹿がいるが奈良公園付近の鹿と比べて少し警戒心が強い。

1125 190-3120
だから、せんべいで釣ってみる。「ん?何か持ってるんか?」

1125 193-3120
「もしや、それはかの有名な・・・(ゴクリ)」

1125 194-3120
「鹿せんべい!!!」

1125 197-3120
「もっとくれや!」

1125 202-3120
もうないです(・∀・)というアクションをすると即座に草むらへと去っていくw

1125 217-3120
そろそろ移動しよう(・∀・)
残っていた鹿せんべいを大盤振る舞い

1125 229-3120
やばい…囲まれた(´;ω;`)w

1125 219-3120
俺の周りだけ大量に鹿が集っているので
おばちゃんに「うわぁ、あの人何なの?」と言われる(´・ω・`)そして子供も寄ってくるw

1125 243-3120
さて、鹿寄せも終わったことだし続いて鶯の滝にでも行ってみるか。

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村