北海道ふらふら旅行16 小樽をぷらぷら散歩、札幌に戻りJRタワーホテル日航札幌宿泊

最初から ニセコで雪の量に驚く

前回 札幌グランドホテルのグランドイングランドでゴージャスに過ごす、そんで風邪ひく

hc1214 850-122
起床(・∀・)中庭ビュー

hc1214 784-122
朝食は和食、バイキング、ルームサービスの中から選べるが
今回は初体験のノード43°でのバイキングにしてみた

品数豊富で質も大変良い、札幌でも1,2を争うレベルのバイキングだと思った
クロワッサンは普通であったが(´・ω・`)残念w

hc1214 858-122

hc1214 771-122
部屋に備え付けのキューリグのドリップマシンを使用してみる
コーヒー、紅茶の他に緑茶のカプセルもあったので緑茶をセットして抽出

ジョボボボッッジョロロロロ…( ゚ω゚ )音が微妙ですなw

hc1214 854-122

hc1214 853-122
で、結局ラウンジでアイスティー飲むっていう( ゚ω゚ )w

hc1214 867-122
そしてホテルをチェックアウト 束の間のゴージャス体験をありがとうグランドイングランド

hc1214 874-122
アクティブに色々と回る予定を立てていたような気がするが
昨日からの風邪っぽさが治らないので小樽散歩のみで留めておくことにした

hc1214 878-122
今日もそこそこ気温高そうで雪も降ってないなぁ

hc1214 879-122
(´・ω・`)切ない…w

hc1214 888-122
定番中の定番、小樽運河沿いをふらふら

hc1214 905-122

hc1214 906-122
ややマニアックな展望スポット ルタオ本店の展望台から街並みを望む

hc1214 913-122

hc1214 916-122
オルゴール屋さん 店内写真撮影オッケーとやけに太っ腹

hc1214 920-122
( `・д・´)

hc1214 922-122
前に行こうと思ったら臨時休業をお見舞いされて涙目になったお店にリベンジ訪問

渋い佇まいの「籔半」さん 今日は開いてた(・∀・)w

hc1214 937-122

hc1214 935-122
趣きのある店内

hc1214 923-122

hc1214 924-122
お品書きもカッコイイ(゚∀゚)

さて、割子そばといきたいが3段、4段、5段とあるのか
5段はズワイ蟹も付いてくる、しかし風邪気味でそこまで食えるのか…

hc1214 927-122
どどん 結局5段(゚∀゚)w

hc1214 928-122 hc1214 929-122

hc1214 930-122 hc1214 931-122

hc1214 932-122 hc1214 933-122
上からズワイ蟹→なめこおろし→錦糸卵→とびっこ→ウニとろろ

さすが老舗そば屋さんだけあって蕎麦の食感、味わいがそこら辺のものとは一味違い
バラエティーに富んだ具材も相まって10分で完食(゚∀゚)風邪気味とは何だったのかw

そば湯でほっこりしてごちそうさま(・∀・)

hc1214 939-122
そして籔半さんの近くにあるこちらへ向かう
小樽を代表するスイーツと言えばこいつでしょう(゚∀゚)ぱんじゅう!

店内に入ると速攻でおっちゃんに「何個?」と聞かれる( ゚ω゚ )はええw
2個購入して150円

hc1214 941-122
形がちょっと変わってるだけで今川焼きとかと一緒だろと思いがちだが
皮がカリカリサクサク?というか固めの食感でこれがまた美味い(゚∀゚)

hc1214 949-122
まりもっこり師匠

hc1214 954-122

hc1214 961-122
なんやかんやで4時間ほど小樽での観光を楽しみ駅へと戻る

hc1214 968-122
札幌駅に到着

hc1214 969-122

hc1214 991-122
本日の宿泊は定宿のJRタワーホテル日航札幌
駅直結で色々と便利なので札幌宿泊の際は必ず利用している(・∀・)

hc1214 971-122

hc1214 972-122
おぉ(゚∀゚)アップグレードしてくれてる!

予算の関係上今回はエグゼクティブダブルで予約していたのだが
プレミアダブルの部屋になってて喜ぶ(・∀・)

hc1214 974-122
オッス!オラ、くまちゃん!!!

バースデープランでの予約だったのでクマさんぬいぐるみとクッキー
そして名前の刺繍入りハンドタオルが用意されていた(゚∀゚)

hc1214 975-122
プレミアダブルのみに存在する電動ベッド(・∀・)
こいつを操作しながらダラダラとテレビを見たりするのが至福w

hc1214 988-122
窓からの景色を堪能し

hc1214 993-122
クマさんを箱詰めにして自宅へ発送「オッス!オラ、くまちゃん…」

その後、スパでリフレッシュ(・∀・)

hc1214 995-122
外をふらふら散歩、さてどこで夕食をたべようか( ゚ω゚ )

hc1214 996-122
ピカンティでスープカレーを食ってみる(゚∀゚)風邪ひきなので野菜たっぷりのやつ

具沢山の野菜&スパイシーなカレーを食って風邪に効いたような満足感を得るw

hc1214 998-122
またイルミネーションとか見たいけど今日は会場の路面が殺人的なツルツルさになってるだろうからパス( ゚ω゚ )
明日は結構雪が降るようなので明日行ったら滑ることもないだろうと予測しホテルに帰還

冷えた身体をスパで溶かす

hc1214 1006-122
そしていつものケーキタイムに突入

hc1214 1008-122
北海道放牧牛乳とすぐ近くのデパ地下にあるフルーツケーキファクトリーのタルト
ここでも風邪に気を使い「冬みかんのムースタルト」をチョイス

hc1214 1001-122

hc1214 1002-122
うひひひひ(゚∀゚)ベッドのリクライニングで遊んで就寝←あほ

hc1214 1004-122 hc1214 1005-122
本日の歩数38178歩 距離29.7km 消費カロリー1223kcal

つづく
関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村