北海道ふらふら旅行12 旭山動物園を散策、定番のペンギン散歩を堪能する
最初から ニセコで雪の量に驚く
前回 ガイドさん付きで旭岳をスノーシュー散歩

起床(・∀・) 風呂に入り朝の一杯

そして朝食 スープカレーを食べようと思っていたが今日は中華スープになってた(´・ω・`)w

部屋に戻りコーヒーを挽き冷蔵庫に入ってた米粉スフレと共にいただく

今日もいい天気だ(・∀・)

チェックアウトしバスに乗り込む


1時間で旭山動物園に到着(・∀・)
無料バスなのに旭川駅だけでなく旭山動物園にも行ってくれる大変ありがたいバスでございました

平日とは言え何か全然人いないな…( ゚ω゚ )
そういえばどこかにコインロッカーねえかな
荷物全部持ったまま散策するのはさすがにキツイぜ…

ん?ペンギンの散歩 11時から…
今11時4分じゃねえか!:(;゙゚'ω゚'):どこだー!!!


うおおおおお(゚∀゚)間に合ったw


鼻水垂らしながらペンギンさんを堪能する


ぞろぞろ

30分近くペンギンさんを追いかけて満足
さて次はどこに行こうか

おっ(゚∀゚)よくテレビとかで見るやつや!


ちょうどアザラシさんのもぐもぐタイムが始まったのでじっくり見物

「北海道によく来てるのに何故か俺は遭遇しない動物シリーズ」のキタキツネさん

うおっ、キリンもいるのか( ゚д゚)

近くにあるキリン型の望遠鏡?

しかもKIRINのロゴ付き あのKIRINだよな…違うのか?

そういえば!カピバラさんがいたはず!(゚∀゚)と思い出し見に行ったら冬季休業で涙目…


失意に打ちひしがれつつも腹が空いたのでモグモグテラスへ
メインディッシュを3品~5品選べるランチプレートにした(・∀・)
エビフライと行者にんにく焼売、そしてイクラの醤油漬けをチョイス
エビフライは食べ応えがあり良かったがイクラは量も少ないし味も微妙(´・ω・`)
エビフライ3本でも良かったなw

食事を終えて園内の散策を再開(゚∀゚)オオカミ!
修学旅行生に「犬じゃん!」って言われてた…

お猿さんは大抵誰かとくっついてた、寒いもんな(・∀・)

ユキヒョウさんの肉球を堪能する

常に雪の布団で寝転がってたヒグマ( ゚д゚)

他にも色々と見て回っているとまたペンギンの散歩の時間がやってきた

少し観賞してからペンギン館へ行ってみる


おぉ(゚∀゚)
みんなペンギンの散歩を見に行っているので
水中トンネルを泳ぐ様をじっくりと楽しむことが出来た(・∀・)

さて、そろそろ帰りましょうか
帰り際にようやくコインロッカーを発見する\(^o^)/
結局荷物を全部装備したままうろついてしまった…

さらば旭山動物園
バス乗り場に行ってみると予想外の行列:(;゙゚'ω゚'):
まだペンギンの散歩やってるから人少ないかと思ったが甘かったか…

バスに乗り1時間ほどで旭川駅に到着

すげぇ寒いしすぐに宿へと向かいたいところだが
旭川に来たらぜひ行っておきたいところがあるのだ( `・ω・´)


駅前から20分ほどで堂前たばこ店に到着
小さな売り場だが何故かよく当たるみたいで北海道では有名な宝くじ売り場らしい
ちょうど年末ジャンボ宝くじが発売中なので来たかったんだ(゚∀゚)

せっかく来たのだからと奮発しバラと連番を20枚ずつ購入
さすがに有名売り場、お客さんが次々と来ていた
そして警備員?みたいな人もいたけど常駐なのかな?そうだとしたら凄いな…
(・∀・)うへへ、旅先で購入した宝くじで1等当選とかドラマチックじゃねえか!
後日、宝くじの当選確認をした結果はこちら

未来の高額当選くじを抱きながら本日の宿へ向かう
それにしてもすげぇ寒さだ…

宝くじ売り場から15分ほど歩いて
天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川に到着(・∀・)疲れた…

早速最上階の大浴場で入浴(゚∀゚)
その後、定番のパソコンレンタルを行いメールチェックや付近の飲食店を調べる

テレビでは積雪がここ11年で一番だとか言ってた
そういえばニセコにいた時も地元の人が今年は雪すげぇって言ってたもんな

一度部屋で休んでから外に出ると寒さがより凍みますなぁ

今日の夕食はこちらのラーメン屋さん「蜂屋」
醤油ラーメンのセットをお願いする(・∀・)

早速食す
(゚∀゚)うっめええええええ!
香ばしいスープが麺はもとより白飯にもばっちり合う!
なかなかこの味は他所ではないのではないだろうか

大満足で蜂屋さんを後にしセイコーマートでお買い物
ホテルに戻り冷蔵庫にセッティング


風呂に入ってる間に洗濯を行う 便利でいいなぁ、乾燥機以外タダだしw

夜食をいただきドーミーインなので夜鳴きラーメンもあったのだが
夕食の醤油ラーメンの余韻を味わいたかったので食べに行かず就寝(本当は忘れてた)

本日の歩数14623歩 距離11.4km 消費カロリー361kcal
つづく
スポンサーリンク
前回 ガイドさん付きで旭岳をスノーシュー散歩

起床(・∀・) 風呂に入り朝の一杯

そして朝食 スープカレーを食べようと思っていたが今日は中華スープになってた(´・ω・`)w

部屋に戻りコーヒーを挽き冷蔵庫に入ってた米粉スフレと共にいただく

今日もいい天気だ(・∀・)

チェックアウトしバスに乗り込む


1時間で旭山動物園に到着(・∀・)
無料バスなのに旭川駅だけでなく旭山動物園にも行ってくれる大変ありがたいバスでございました

平日とは言え何か全然人いないな…( ゚ω゚ )
そういえばどこかにコインロッカーねえかな
荷物全部持ったまま散策するのはさすがにキツイぜ…

ん?ペンギンの散歩 11時から…
今11時4分じゃねえか!:(;゙゚'ω゚'):どこだー!!!


うおおおおお(゚∀゚)間に合ったw


鼻水垂らしながらペンギンさんを堪能する


ぞろぞろ

30分近くペンギンさんを追いかけて満足
さて次はどこに行こうか

おっ(゚∀゚)よくテレビとかで見るやつや!


ちょうどアザラシさんのもぐもぐタイムが始まったのでじっくり見物

「北海道によく来てるのに何故か俺は遭遇しない動物シリーズ」のキタキツネさん

うおっ、キリンもいるのか( ゚д゚)

近くにあるキリン型の望遠鏡?

しかもKIRINのロゴ付き あのKIRINだよな…違うのか?

そういえば!カピバラさんがいたはず!(゚∀゚)と思い出し見に行ったら冬季休業で涙目…


失意に打ちひしがれつつも腹が空いたのでモグモグテラスへ
メインディッシュを3品~5品選べるランチプレートにした(・∀・)
エビフライと行者にんにく焼売、そしてイクラの醤油漬けをチョイス
エビフライは食べ応えがあり良かったがイクラは量も少ないし味も微妙(´・ω・`)
エビフライ3本でも良かったなw

食事を終えて園内の散策を再開(゚∀゚)オオカミ!
修学旅行生に「犬じゃん!」って言われてた…

お猿さんは大抵誰かとくっついてた、寒いもんな(・∀・)

ユキヒョウさんの肉球を堪能する

常に雪の布団で寝転がってたヒグマ( ゚д゚)

他にも色々と見て回っているとまたペンギンの散歩の時間がやってきた

少し観賞してからペンギン館へ行ってみる


おぉ(゚∀゚)
みんなペンギンの散歩を見に行っているので
水中トンネルを泳ぐ様をじっくりと楽しむことが出来た(・∀・)

さて、そろそろ帰りましょうか
帰り際にようやくコインロッカーを発見する\(^o^)/
結局荷物を全部装備したままうろついてしまった…

さらば旭山動物園
バス乗り場に行ってみると予想外の行列:(;゙゚'ω゚'):
まだペンギンの散歩やってるから人少ないかと思ったが甘かったか…

バスに乗り1時間ほどで旭川駅に到着

すげぇ寒いしすぐに宿へと向かいたいところだが
旭川に来たらぜひ行っておきたいところがあるのだ( `・ω・´)


駅前から20分ほどで堂前たばこ店に到着
小さな売り場だが何故かよく当たるみたいで北海道では有名な宝くじ売り場らしい
ちょうど年末ジャンボ宝くじが発売中なので来たかったんだ(゚∀゚)

せっかく来たのだからと奮発しバラと連番を20枚ずつ購入
さすがに有名売り場、お客さんが次々と来ていた
そして警備員?みたいな人もいたけど常駐なのかな?そうだとしたら凄いな…
(・∀・)うへへ、旅先で購入した宝くじで1等当選とかドラマチックじゃねえか!
後日、宝くじの当選確認をした結果はこちら

未来の高額当選くじを抱きながら本日の宿へ向かう
それにしてもすげぇ寒さだ…

宝くじ売り場から15分ほど歩いて
天然温泉 神威の湯 ドーミーイン旭川に到着(・∀・)疲れた…

早速最上階の大浴場で入浴(゚∀゚)
その後、定番のパソコンレンタルを行いメールチェックや付近の飲食店を調べる

テレビでは積雪がここ11年で一番だとか言ってた
そういえばニセコにいた時も地元の人が今年は雪すげぇって言ってたもんな

一度部屋で休んでから外に出ると寒さがより凍みますなぁ

今日の夕食はこちらのラーメン屋さん「蜂屋」
醤油ラーメンのセットをお願いする(・∀・)

早速食す
(゚∀゚)うっめええええええ!
香ばしいスープが麺はもとより白飯にもばっちり合う!
なかなかこの味は他所ではないのではないだろうか

大満足で蜂屋さんを後にしセイコーマートでお買い物
ホテルに戻り冷蔵庫にセッティング


風呂に入ってる間に洗濯を行う 便利でいいなぁ、乾燥機以外タダだしw

夜食をいただきドーミーインなので夜鳴きラーメンもあったのだが
夕食の醤油ラーメンの余韻を味わいたかったので食べに行かず就寝(本当は忘れてた)


本日の歩数14623歩 距離11.4km 消費カロリー361kcal
つづく
![]() 旭川「蜂屋」醤油ラーメン(1食入) |
- 関連記事
-
- 北海道ふらふら旅行14 ノ!ボ!リ!ベ!ツ! と言えば? (2013/02/07)
- 北海道ふらふら旅行13 登別温泉滝本インに宿泊、第一滝本館の大浴場を満喫する (2013/02/02)
- 北海道ふらふら旅行12 旭山動物園を散策、定番のペンギン散歩を堪能する (2013/01/30)
- 北海道ふらふら旅行11 ガイドさん付きで旭岳をスノーシュー散歩 (2013/01/23)
- 北海道ふらふら旅行10 ラビスタ大雪山に宿泊、使い慣れないナイフとフォークに苦戦する (2013/01/19)
スポンサーリンク