タリスカー・ラヴァーズ大阪2019に行ってみた

IMG_6770
スコッチウイスキーの「タリスカー」を愉しむイベント「タリスカー・ラヴァーズ大阪」
なるものが開催されると知ったので行ってみました。

開催日は何故か平日しかも火曜日( ゚ω゚ )せめて金曜にして…
って思ったらこの週末はG20があるのでなんか調整難しかったのかもしれない。

すでに警戒態勢になっているっぽくポリスがぞろぞろ歩いてる大阪の街にやってきた。

IMG_6771

IMG_6772
会場は中之島バンクスってとこでして川沿いにあるオサレスポットです。

IMG_6773
なんとこのイベント入場料は無料です!すなわちタダ!←

IMG_6774

IMG_6777
しかもタリスカースパイシーハイボールも無料でついてくる(゚∀゚)

これは良かったんですけどねぇ(謎)

IMG_6778
タリスカーの蒸溜所があるスカイ島は霧の多い島らしく
それを再現したスモークが焚かれた会場へ。

IMG_6779

IMG_6781

IMG_6783
しばらくするとモエヘネシーディアジオのブランドアンバサダーである
ロバート・ストックウェル氏(通称ボブ)が登場。

ボブは他のウイスキーイベントでもお馴染みですね(・∀・)

IMG_6785
いつものようにスランジバー!で乾杯。

IMG_6788
最初はスカイ島のことやタリスカーのお話。

IMG_6791
そして、定番であるウイスキーをカッコよく愉しむための「ボブポーズ」講習会←

IMG_6793
いい顔してやがるぜ( ^ω^ )

IMG_6794
さらにポケットに片手を突っ込むとカッコよさが増します。

IMG_6796
司会の人もボブポーズを決めたまま「ありがとうございましたー」って言ってトークショー終了w

IMG_6799
ハイボールだけじゃ足りねぇ( ゚ω゚ )酒はどこだハァハァ

IMG_6802
最初のハイボール以外は有料となりますのでチケット購入。

IMG_6800
フードメニュー

IMG_6801
そしてタリスカーのラインナップ( ゚ω゚ )

これを見た瞬間に俺は思った「あれ?高くね?」(貧)
18年以上のものはまぁまぁこんなもんかなって気もするけど
10年がチケット2枚(400円)って…プラカップに10mlでしょ?

IMG_6803
とりあえずタリスカー25年もらう。

マイグラス持ってくるか迷ったけど会場でタリスカーグラス売ってるだろうから記念に買うべ!
って思ったら売ってなかった(´;ω;`)

しかし、さすがに長熟( ^ω^ )リッチな美味さ

IMG_6805

IMG_6806
オサレな雰囲気はいいんですけどね( ゚ω゚ )何か手持ち無沙汰

( ゚ω゚ )はぅあ!?

このイベントのメインターゲットは普段そこまでウイスキー飲まない
カップルとかグループでワイワイやるリア充層なのでは!?

一人でやってきて「たけぇな…」ってぶつくさ言ってるウイスキーオタク向けのイベントではない?(正解)

IMG_6807
衝撃の事実に気付いてしまいましたがチケット余ってるのでフードとタリスカーストーム。

おっ!このサーモンのなんちゃら美味しいな( ^ω^ )
400円するけどイベント価格なら納得。

IMG_6809
再びサーモンとタリスカー18年。

IMG_6810
ラストにサーモン(サーモン・ラヴァーズと化したしゃけ氏)

IMG_6813

IMG_6815
うーん、もう少し色々充実してて欲しかったなぁ。
10年はチケット1枚にしてもっとたくさん飲んでもらうべきだろ。
グラスの販売して欲しかったなぁ。とかブツブツ言いながらオタクは会場を後にした。

IMG_6816
さすがにサーモン×3だけでは物足りなかったので
帰りに松屋でテイクアウト。

IMG_6818
ネギたま牛丼のはずなのに卵が入ってなかった(激怒)

最後タリスカーなんの関係もない日記 おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : お出かけ日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村