お盆休みはほぼ引きこもりだったのでブログを少しいじったりしてました。
そして久しぶりにアクセス解析ってやつをやってみた。
自分のブログ訪問者がどんな検索ワードから来ているのかざっくりと分かるんですが
一位は「農鳥小屋」:(;゙゚'ω゚'):
当ブログで一番人気のページがこちらです( ^ω^ )
白峰三山縦走記3 農鳥小屋とオヤジと俺(天空トイレと登山道監視編)
個人的にもかなり印象深く、結構気合入れてリポートしたつもりだったんで
嬉しいような気もしますがやや複雑\(^o^)/
そして二位は「ふらふら旅行ブログ」
毎回グーグルとかに打ち込んでるんですかね( ゚ω゚ )なんかすいませんw
っていうかもはや「農鳥小屋ブログ」になってるんですが…(困惑)
ここまでだと農鳥オヤジの人気はすげぇぜ!くらいで終わってたんですが
その後のランキングを見ていくと違和感が…。
「表銀座縦走」「ユンケルスター 風邪」「農鳥小屋 トイレ」「比叡山 修学院」「農鳥 オヤジ」
( ゚ω゚ )…
旅行のネタが一切出てこない←
ほとんどが登山ネタです\(^o^)/
みなさん、一度冷静になってこのブログのタイトルを思い出して欲しい。
「ふらふら旅行ブログ」
そう、旅行ブログなんです(涙目)
そりゃあ旅行なんてそんな頻繁に行けるもんじゃねえから
登山ネタ比率が上がるけどあんまりじゃないですか!
確か数年前までは「北海道旅行 ブログ」とかでもちゃんとランクインしてたはずなんですよ!
「まぁ自分用の日記みたいなもんだからwww」と言ってても
検索に引っかからないとか悲しいじゃないですか!!!(キレ始めた)
しかし、よく考えてみると旅行ブログって書いてんのに見てみたら
大体山登ってるとか登山ネタで検索して見てみたら旅行ブログとか書いてるの
意味分からんじゃないですか…(すぐ反省)
さらに「おっ!旅行ブログか!面白そうだな^^」
って人が来てブログ見たらクールシャンプーでチンチン洗って喜んでるとか最悪じゃないですか!
そりゃあグーグルさんも旅行ブログとして認識せんわ!!!!
さらに調べてみると
ざっと年間に100記事くらい書いてて登山ネタは40記事。
旅行と他の色々ネタが60と登山記事だけでかなりの割合を占めていました。
そんなわけでゴチャゴチャさを解消するために新たに登山用ブログを開設して
ジャンル分けすることにしました( ^ω^ )
結局こちらのブログは旅行に加えて他のゴチャゴチャ記事も混ざりますけどね。
そもそも登山ネタを他所に移したからって
今更過去の旅行記が検索に復活しないよね…とか
アクセスなくなったらどうしよう:(;゙゚'ω゚'):という懸念はありますが
まずは試しにやってみることにしたのでよろしくお願い致します!
出来れば両方見に来てね!(めんどい)
そんなわけで今すぐにでもブログの作成に着手するべきなんですけども
来月の1日から始めた方がサーバー代が丸々1ヶ月分得するみたいなんで
多分9月の上旬から立ち上げになると思います(貧)
ブログの設定とかで躓いてブチ切れて止める可能性もあるので
いつまで経っても新ブログが出てこない時は何も触れないであげてください←
- 関連記事
-
スポンサーリンク
通りすがりに何度かコメントも残したことのある…通りすがりです。
そう!そうなの‼︎
私は北海道旅行から通りすがった者で、当時は、「年に何回北海道行くのよ!うらやましいわ‼︎」て思ってたのに。
すっかり登山のお兄さんですやん‼︎
お酒も飲めないし…とか言ってたのに、すっかりウイスキーのお兄さんですやん‼︎
…と、思っておりましたww
人の成長ってすばらしい✨✨
しゃけさん突然すみません!数年来のファンです。
ブログ、分けなくて混沌としたままの方が僕は好きですよ!何故なら、旅行でたどり着いたブログで、自分の見られない神々しい山の景色をお裾分けしてもらえてるので。
っていうか、登山って旅行じゃなかったんですか?どっちにしても今後も覗きに来ますよ!楽しみにしてます。
しゃけさん、こんばんは。^^
登山ブログを作るなら、この前 私のブログに訪問して頂いたと思うのですが、
「はてなブログ」で作成してはどうでしょうか。
このブログは、まずブログ作成して好きなグループに参加するとそのグループのブログHPにUPされる形式です。
(私は、【好日山荘 公式】登山好きのコミュニティ にグループ参加しています。)
そして何よりも、タダで作成できますよ。w
通りすがりさん
そうなの!
数年前までは「北海道旅行で検索して来ますた( ^ω^ )」ってコメントが結構あったのに
ここしばらく全く聞かなくなったんですよね(悲)
そういえばブログやるまでは山登ったことなかったし
ウイスキーなんか2年前に突然目覚めたし
5,6年あると人間色々変わりますねぇ(・∀・)それを成長と言うのかは微妙w
そんなこんなでゴチャゴチャし過ぎてるんでちょっと整理しようかと思ってます\(^o^)/
しまちゅうさん
なるほど( ゚ω゚ )旅行メインで山に関心ない人が来た時に山の景色を伝えることも出来るというわけですな。
その逆も然り。
そうそう!遠出したりもするし登山=旅行だろ!
って思ってたんですけどね。
最近は登山ネタで検索して来る人が圧倒的な感じなので
旅行記書いても埋もれたままになってしまうかな…と思ったのです。
誠にお手数ですがブログ分けちゃった際も時々覗きに来てくださいね( ^ω^ )
今、新たなブログ開設のための準備というか勉強中なんですが
俺の頭脳では理解出来なさそうな事が多くてちょっと折れそうになってます(あほ)
SANNYさん
無料ブログの中だとはてなブログが一番いいみたいですね(・∀・)
コミュニティ参加とかもあるんですね。
検索に頼らないアクセスもありそうでいいなぁ…。
「タダすなわち無料」は俺の最も好きな言葉なんですが
今回は再スタートな意味合いもあるので気合入れてサーバー借りたりしてやろうかと思ってます。
最初は気合入ってるのにすぐに面倒になって「まぁこんなもんでいいわ」ってなるのは
目に見えてるんですけどね( ^ω^ )生暖かく見守ってあげてください←
しゃけ様
こんにちは!
最初に、かのシャンプーが届き チ〇チンの爽快感に
気絶しそうになってますとご報告しておきたいと思います(^O^)/
ありがとう~ チ〇チンシャンプー あ、もとい、あれは頭髪用でしたね^^
じじいは、しゃけ様の六甲が導入だったので
山のことばかりを見てしまいますが、旅行の所で
北海道や沖縄がでてくると自分が昔でむいたことを思い出し
ノスタルジックな気分になれるのでありがたく拝見されて
頂いておりますよ~
私の場合はすでにしゃけ様のブログはお気に入りの所にあるので
検索することなく毎日訪問、
これは・・ おいおいストーカーレベルかも(汗
アラフィフおやじさん
おぉ!チ○ンチンシャンプー届きましたか( ^ω^ )
ちょうど記事をアップする前に一瞬涼しくなってきたので「やべぇ」って思ってたんですが
まだまだ暑さが続きそうで良かったです!いや、良くないな( ゚ω゚ )
お互いどんどん洗って暑さをしのぎましょうw
いやぁ、前々から登山ブログになりつつあるのが少し気になっていたんですよね\(^o^)/
先日のたまたまやったアクセス解析で気付いたこともなんかのきっかけなんでスッキリ分けてみようかと!
多分また関係ない記事が入るんだろうけど←
えぇ~( ゚ω゚ )お気に入りに入れて毎日訪問ですか!!!
とてもありがたいことです( ^ω^ )ストーキング大歓迎ブログですのでこれからもどうぞw
しゃけさん オッスオッス
しゃけさんとの出会いのきっかけは武田尾廃線ハイキングでした。そして北海道のセイコマ。石垣島のマリヤシェイク。
色々しゃけさんの後を追って(嘘)お出かけしました。参考になりました。感謝感謝。
ふらふら旅行もこれからも楽しみにしております。
ハルさん、オッスオッス!
武田尾廃線の記事も一時期は検索したらトップに出てくるくらいだったんですが
リニューアルして人が増えた頃から他所のブログに追いやられて検索から消えました…(うるさい)
セイコマにマリヤシェイクってかなりの振り幅ですよね( ^ω^ )w
これからも少しばかりは参考になるような記事が書けたらいいなと思いつつ
どうなるか分からんなと思う当ブログをよろしくお願い致します(?)
しゃけさん、こんばんは。
私は北海道旅行から来て、そのまま山やウィスキーも読んでる一人です。
まぁブログ分けても、必ずお邪魔しますね。
でもやっぱり北海道期待しています。
ノエルさん
おぉ~( ^ω^ )正規ルート(?)からお越しだったんですね!
しかも山にウイスキーという明らかに関係ない記事まで見ていただけているとは(感動)
ブログ分けると読むのがちょっと面倒になるかもしれませんがこれからもよろしくお願い致します(・∀・)
北海道は今年中に2回予定してます!w
しゃけさんこんにちは
北海道ルートから拝見するようになり 随分経ちましたが初コメです
私も北海道が大好きで 遠い福岡から通う為に日々奮闘しています
初冬の道行きチケットも買いました^^
登山経験ない私ですが 登山日記もまるで登っているような気持になって
ワクワクしながら見ています
稜線の彼方に見える朝日に感動したり
ヘロヘロになるしゃけさんに爆笑したり
吹雪の硫黄岳動画の臨場感 最高でした!
通販その他のカテゴリも楽しく全部見ています^^
もっと猫ちゃん日記も見たいです(≧▽≦)
特に しゃけんさんの軽妙な文章のリズムが心地良いです!
ブログを分けても 変わらず更新を楽しみにしています☆
しっかりとお気に入りバーに飾ってますから(怖がらないでーw
これからもまったり頑張ってください!
しずくさん(・∀・)はじめまして!
福岡にお住まいなんですね、北海道までの飛行機だけでも結構かかりそう( ゚ω゚ )
初の冬北海道ですか!いいですよ~( ^ω^ )横断歩道でめっちゃスリップしますからね!(謎)
登山日記って旅行ネタで検索して来た人が見ても何も面白くないよな…
って思ってたんですが楽しんでいただいているようで良かったですw
やたらと需要のある猫ちゃん日記www
部屋がもう少しキレイだったら猫の写真も色々撮れるんですけどねぇ(掃除せえよ)
おぉ!お気に入りバーを空けて待っててください( ^ω^ )ちなみにまだ何もしてません←
こちらこそ、これからも宜しくお願い致します\(^o^)/コメントもバンバンしてください
登山記事に何度かコメントしたことのあるニャスです。
私は京都在住なので、登山を始めた数年前に、こちらのブログで愛宕山、比叡山、六甲山シリーズで何度も予習をしてから登りに行っていました。
例えば比叡山では、真っ直ぐな木ゾーンに来たからゴールは近い!とか思い出しながら(笑)
昨冬には触発されて、夏沢鉱泉に泊まって天狗岳に登るまでに至りました。
詳細な山のレポ大変参考になります。
でも謎の北海道、沖縄旅行シリーズも面白いので、頑張って両方見にきますね!
ニャスさん
まさかこのブログで予習してから山に行っておられたとは…なんて危険な( ゚ω゚ )
真っ直ぐな木ゾーン懐かしいなぁw
そして冬の夏沢鉱泉から天狗岳まで\(^o^)/ビックリ
あんまり適当な事書けないですね←
只今ブチ切れながら新しいブログの構築を行っておりますのでしばらくお待ち下さい。
そして謎の旅行シリーズも今後共よろしくお願い致しますw