久々に札幌でジンギスカンを食べた後、シメパフェを食べてシメソフトを食べてケーキでシメる
ホテル法華クラブ札幌のお部屋にイン、ドーミーイン(違)
早速部屋チェックを行う(・∀・)
冷蔵庫には冷えたコップのみ( ゚ω゚ )w
窓からの眺めは不規則に配置された室外機が楽しめるビューです。
トイレと風呂はよくあるタイプですね。
俺のホテル選びのこだわり部分として大きなウエイトを占める大浴場。
当然こちらのホテルにもあります。その名は華音と書いて「かねの湯」(゚∀゚)
ええ響きでおますがな!!!!
ホテルのインフォメーション読むのが地味に好き。
ホテルで少しゆっくりしたら夕食へ出発。
久々にジンギスカンを食べてみよう!ってことで今まで行ったことのなかった
「味の羊ヶ丘」をチョイス。
メニュー
まずはサッポロクラシック( ^ω^ )
キター(゚∀゚)
適度に焼けたところで早速いただきます!
これですよこれ!( ^ω^ )やっぱりジンギスカン美味いなぁ!
牛肉と比べるとさっぱりしてて胃にもたれる感がないのがオッサンには嬉しい。
食後は近くを少し散策。
今日は「すすきの祭り」っていう素敵な響きのイベントがあるみたいで
色んなとこに屋台が出てる。
すすきの祭りのため車両通行止めになっており道のど真ん中を歩けます( ^ω^ )
ちょっくら歩きまして食後のデザートをいただきに参ります。
今回チョイスしたお店は「パフェ、珈琲、酒、佐々木」です(・∀・)これ店名なw
近頃札幌で流行っている「シメパフェ」の有名店です。
そんでもって恐らく札幌のシメパフェ店では最も人気であろう「佐藤」というお店の支店でもあります。
俺の記憶では2年位前からポツポツと「札幌でシメパフェが流行ってます!」
みたいな話を耳にしてたんだが
「流行ってねえよwww無理やりゴリ押しでブーム作ろうとすんな!
道民なめんなよ!!!(お前は関西人)」とか思ってたのに
着実にシメパフェの勢力は拡大してきているようで
手のひらを返した俺は「乗るしかない、このビッグウェーブに!」って思った(クズ)
(・×・)
シメパフェってくらいだから混雑するのは20時以降だろう。という予想の元で
18時の開店ちょっと前に来てみると人は並んでいたが数名程度でニッコリ( ^ω^ )
店内は凄くオサレな雰囲気です:(;゙゚'ω゚'):しかも一人で来てるの俺だけです←
佐々木のメニュー よく見ると「佐」の文字が「パフェ」になってる。
メインのパフェ(・∀・)
酒、肴、パフェ、珈琲と全てが楽しめる堪能コースなるものもある。
このコースだと席の予約も出来るらしい。
シングルモルトウイスキーもありました(・∀・)白州たけぇなw
俺がチョイスしたのは期間限定の「メロンとチーズ」
いただきます( ^ω^ )
むっ!( ゚ω゚ )このメロンソルベやりおる!!!
メロンそのものを食べているかのような鮮烈な香り
そして後に残らない爽やかな甘さ
くり抜かれたメロンの果肉もしっかりと熟されており美味しゅうございます
マスカルポーネのアイスを交互に食べるとたまりまへん(゚∀゚)
食べ進んでいくとジュレとムースが登場して飽きさせない構成。
さすが人気店!レベルの高いパフェでした。
しかし…ちょっと物足りないな( ゚ω゚ )
追加でショコラソフトクリームを注文( ^ω^ )シメパフェのシメ(謎)
あのパフェのクオリティからしてソフトクリームも美味いに違いない!と思ったが
正解でした(・∀・)ようやく締まったね!←
本店の佐藤の方は常にとんでもない行列になってるそうですが
こちらの佐々木は土曜日にも関わらず開店から1時間ほどだと多少空席があるくらいでした。
シメパフェは早めの佐々木がオススメだ!
すすきのに戻ってきました。
すすきの祭りが本気モードになってた。
屋台の方は大盛況\(^o^)/すげぇw
よく見てみると出店してるお店によっては浴衣着たり
なかなかきわどい服装のおねいさんが呼び込みしてる(・∀・)ぐへへ←
おぉ…あのバニーガールのおねいさんとかケツがプリンプリン物語じゃねえか(おまわりさん、ガチでこの人です)
屋台のメニューはお店によって色々あるけど「やきそば500円」とか「チューハイ500円」みたいに
結構普通な価格帯が多い。
だがしかし、さすがにすすきのです(・∀・)屋台でドンペリ35000円w
メイン通り?の方ではよさこい大会やってた。
いやぁ予定では明日がメインだから今日はちょっと散歩するくらいのつもりだったが
色んなイベントやってるしバニーちゃんはプリンプリンだし夏の北海道もいいですね!!!
その後、再び呼び込みのおねいさんを眺めようとウロウロしに行ったんですが
しばらく歩くと人混みが凄すぎて具合が悪くなってきたのでホテルに戻ることに(あほ)
お風呂に入った後は…
シメケーキタイムの始まりである。
モンジェリさんで購入しておいたケーキです( ^ω^ )札幌の夜はケーキがないと締まらない(名言)
まずは「さっぽろ抹茶チーズ」
ピスタチオ
オペラ
モグモグパクパク( ^ω^ )
いやぁ!締まった締まった!
ケーキ食べ終えたら疲れがどっと出てきたのでオジサン寝るね。
本日の歩数32120歩 距離22.4km 消費カロリー964kcal
すすきのでバニーちゃんのケツを追いかけ回した結果がこれだよ(疲労困憊)
つづく
- 関連記事
-
- 北海道ウイスキーフェス2018で憧れのパンチョンシャツを装着後ソフトクリーム食べて帰る (2018/08/13)
- 久々に札幌でジンギスカンを食べた後、シメパフェを食べてシメソフトを食べてケーキでシメる (2018/08/10)
- 1泊2日の札幌観光 恵庭で乗馬してから法華クラブ札幌にチェックイン (2018/08/08)
- いつもの年末年始北海道旅6 札幌で味噌ラーメンと六花亭のケーキ食べて帰宅 (2018/01/26)
- いつもの年末年始北海道旅5 新冠に移動してふかふか亭でいつもの年越し (2018/01/23)
スポンサーリンク