1泊2日の青森一人旅3 ストーブ馬車を体験して帰宅

IMG_4481

おはようございます。

 

IMG_4484

 

IMG_4485

まずは朝風呂( ^ω^ )

 

IMG_4486

そして朝食会場へ。

 

IMG_4494

最近色んなホテルで見かけるようになってきた海鮮丼コーナー。

 

しかし青森屋さんはチョイス出来る具材がかなり豊富で一歩リードしてました(・∀・)

 

IMG_4493

刺身系だけでなくとろろ、めかぶ、モロヘイヤといったぬるぬる系も揃えていたのが高得点です。

 

IMG_4491

青森らしい生姜味噌おでん等の郷土料理もいくつかあって大満足です。

 

IMG_4487

いただきます!(いつも通りカオスな盛り付け)

 

調子に乗って海鮮丼を特盛りでおかわりしたら食べきるのに苦労しました(あほ)

 

IMG_4499

食後は囲炉裏ラウンジでゆったりとコーヒー休憩。

 

朝食会場にもコーヒーサーバーはあるけど人だらけで騒がしいからね。

 

IMG_4506

玄関に出てみますと(・∀・)おっ!いるな。

 

IMG_4508

馬車です( ^ω^ )

 

IMG_4511

しかしただの馬車ではありません。よく見ると煙突がついてる。

 

その名はストーブ馬車(・∀・)

 

宿泊予約の際にストーブ馬車も予約しておいたんだが

「そんなに乗る奴いないだろうし、もしかしたら貸し切りになるかも( ^ω^ )」

って思ってたら意に反して満席。

 

満席って言っても1回につき6人ですけど。

 

IMG_4512

早速乗車( ^ω^ )一番前だー!うえーい!!!

 

八幡馬型のストーブが素敵。

 

IMG_4514

何故か天井にスルメが刺さってますね( ゚ω゚ )w

 

IMG_4515

さぁ出発です。

 

IMG_4516

早速ストーブでスルメを焼いてくれます(・∀・)刺さってたのとは違うやつ

 

そういえばこのストーブめちゃくちゃ熱いです:(;゙゚'ω゚'):

ストーブ馬車とは言え外に出るからちゃんと厚着しとかないとな!

って完全装備で出てきたんですがこの暑さなら

部屋にあった作務衣だけでもちょうどいいくらいでした\(^o^)/

 

IMG_4518

さらに少し進むと雪ん子さん登場。

 

IMG_4519

雪ん子アイスがいただけます( ^ω^ )アイスは雪見だいふくっぽいやつでした

 

IMG_4521

公園内をゆっくりと一周していきます( ^ω^ )アイスうめぇ

 

IMG_4523

スルメとごぼう茶うめぇ( ^ω^ )

 

IMG_4524

馬車をひいてくれてるお馬さんの名刺をもらいました(・∀・)

 

部長さんです\(^o^)/部長を馬車馬のようにこき使うなんて…馬車馬ですけど←

 

IMG_4526

 

IMG_4530

ゆったり公園散策終了。

 

IMG_4529

うるる部長ありがとうございました( ^ω^ )

 

IMG_4542

今度は徒歩で公園散策(・∀・)こちらのお馬さんはきらら係長だったかな

 

IMG_4550

 

IMG_4552

ご飯に埋もれながらひたすら食うポニー(・∀・)

 

IMG_4560

再び部長が登場。

 

IMG_4569

 

IMG_4568

池のカモを見物して宿に戻る。

 

IMG_4586

ラストの温泉を堪能しまして青森屋さんをチェックアウト。

 

IMG_4592

昨夜写真を撮らせてくれた雪ん子さんがチェックアウトの手続きをしてくれました( ^ω^ )w

 

IMG_4593

送迎バスで三沢空港へ向かいます。

 

IMG_4595

青森屋から20分弱で三沢エメラルドフロウジョン空港に到着(鳥取コナン空港みたいに言うな)

 

IMG_4597

函館空港近すぎるだろ(・∀・)w

 

IMG_4598

小さな空港にありがちな徒歩で搭乗するスタイルでした。

 

IMG_4599

三沢ローリングエルボー空港を後にする。

 

IMG_4603

帰宅してから空港で買っておいた空弁「三沢メンチカツバーガー弁当」を食う。

 

IMG_4604

持って帰る時に結構シェイクされたのでちょっと崩れてますね( ゚ω゚ )

 

皿に乗っけてレンジでチンして食べるとなかなかの美味さ(゚∀゚)やるじゃん

 

IMG_4605

野菜入りタルト?にリンゴのマドレーヌもついていて満足感もアリ( ^ω^ )

 

IMG_4601

翌日の朝ごはんにはイギリストースト( ^ω^ )シュガーマーガリンのザリザリ感がザッハトルテの食感に似てる

 

1泊2日のプチ旅行でしたが確かな満足を得ることが出来ました(゚∀゚)

そして初の星野リゾートであった青森屋( ^ω^ )シングルプラン&無料送迎でお得に楽しめて良かったです。

 

1泊2日の青森一人旅 おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

雪ん子、従業員さんだったんですね。

Re: タイトルなし

Kさん

雪ん子専用の人だったら星野リゾートどんだけ凄いねん:(;゙゚'ω゚'):ってなったんですけどねw

マスク姿が妙に色っぽいしw

旅ブログはよく見ますが2017年で一番面白いほぼ旅ブログでした。 ^^
「黒島 ヤシガニ」で検索してひっかかったのが始まりですがw
(ちなみに伊古桟橋にはいなくて灯台近くのアダンにしがみついてたw)
今はブログ村の北海道から入ってます。
興味ないでしょうが日本一周あたりにブログ分けすればもっとアクセス増えるかも?

Re: マスク姿が妙に色っぽいしw

rkさん

最高の褒め言葉をありがとうございます( ^ω^ )
ヤシガニ検索で引っかかるんですねw
アダンの近くでよく見つかるって言われてたけど見つからず
諦めて伊古桟橋へ向かってる時に見つけた思い出w


日本一周ブログですか( ゚ω゚ )端っこばっかり行ってるから難しいですね…w

今週ひとり旅で青森屋に行くのでとても(?)参考になりました!
面白かったです、ありがとうございます(°▽°)

Re: タイトルなし

ゅんさん

あまり参考になっていない予感(・∀・)w
今の時期の青森屋だと雪がたっぷりで楽しそうですね!羨ましい( ^ω^ )
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村