お礼を言いに御金神社へ行った後、京都御苑と下鴨神社で紅葉見物

IMG_4121

今年の夏、京都にある御金神社に行ったところ数カ月後にミニロトで高額当選wしまして

大変ご利益があったので再訪してお礼を言っておこうと思い京都へ向かいました。

 

まず向かうのは…

 

IMG_4124

いつもの山崎蒸溜所ですね(一杯ひっかけてからお礼に行くスタイル)

 

IMG_4127

今回は白州12年構成原酒スモーキータイプと響21年( ^ω^ )響の素晴らしい安定感が好き

 

IMG_4135

続いては山崎蒸溜所の近くにあるという水無瀬神宮へ。

 

こちらにある「離宮の水」はとても美味しいと評判で

山崎の仕込み水もこの辺りの地下水を使用しているようで

ウイスキー飲んだ後にその仕込み水で喉を潤すのも乙なもんだな( ^ω^ )ってことで来ました。

 

しかし何やら行列が出来ているうえにポリタンクやペットボトルを大量に持ったオッサンが

のんびりと水を汲んでいたのでどんだけ時間かかるんじゃ:(;゙゚'ω゚'):って思ってすぐに駅へ向かった←

 

IMG_4138

阪急の大宮駅で下車して昼ごはんを食べに行く。

 

向かったのはラーメン屋さん「セアブラノ神」(・∀・)名前がステキw

 

IMG_4139

期間限定の鯛出汁ラーメンをいただく( ^ω^ )うほー!背脂たっぷりなのにくどくなくて激ウマwww

 

IMG_4142

ランチタイムを終えてようやく御金神社へ向かう(・∀・)寄り道だらけ

 

IMG_4143

ゴールデン鳥居の御金神社に到着( ^ω^ )

 

IMG_4146

お礼がてらに絵馬を書いておきます。

 

なんせもうすぐ年末ですよ( ^ω^ )

年末と言ったら有馬記念!東京大賞典!競輪グランプリ!そして年末ジャンボ!

といったビッグビジネスが連続してありますからね!(クズのゴールデンコース)

 

IMG_4148

丹念に描いた絵馬を欲望の塊に括りつけます。

 

IMG_4150

ミニロト2等オッスオッス(なんかの呪術かな?)

 

前はとり3羽で24万円だったからこれだけ描いておけば億は堅い( ^ω^ )←

 

IMG_4151

しかし、いつ見てもこの大量の絵馬には圧倒されますね…( ゚ω゚ )なんて欲深い奴らなんだ(お前が言うな)

 

IMG_4153

これにて本日の目的は終了したのですが

まだ時間があるので京都御苑で紅葉見物でもしてみることに(・∀・)もう大体終わってるみたいだけどねw

 

IMG_4154

おっ(・∀・)

 

IMG_4155

 

IMG_4157

まだ一部は紅葉の楽しめる木があります( ^ω^ )

 

IMG_4160

 

IMG_4161

こういうのも多いですけどね( ゚ω゚ )w

 

IMG_4164

御苑は敷地がかなり広いので人混み感が少ないのが嬉しい( ^ω^ )

 

IMG_4169

さてと…

 

IMG_4172

ベンチに座っておやつタイムにしますか( ^ω^ )大宮駅前のヤオイソで購入したスペシャルフルーツサンド食う

 

のんびりと紅葉を眺めながらのフルーツサンドは格別です( ^ω^ )カラスが狙ってますが

 

IMG_4176

そういえば下鴨神社でも紅葉が見られるはずだ!ってことで次の目的地へ。

 

IMG_4178

デカい銀杏の木だなぁ(・∀・)って近付いてみたら臭っ:(;゙゚'ω゚'):←

 

久しぶりに銀杏の実の香りを嗅ぎました( ^ω^ )w

 

IMG_4179

すぐ近くのトイレに入ってみると…( ゚ω゚ )これはひどいw

 

IMG_4180

下鴨神社に行くついでに出町ふたばで豆餅を買っておこう( ^ω^ )

と企んだのですが行列が凄まじいことになってて道路付近まで溢れてたので止めた\(^o^)/

 

IMG_4183

下鴨神社へ向かう(・∀・)糺の森

 

IMG_4186

御苑と比べるとかなり人が多いな(´・ω・`)w

 

IMG_4187

( ゚ω゚ )???

 

IMG_4188

なに寛いでるねん( ゚ω゚ )w

 

IMG_4189

有頂天家族…( ゚ω゚ )京都テレビでCMは見たことがあるような気がする

アニメとコラボする神社や寺が増えたよね。

 

IMG_4190

こいつらとキティさんはどこにでもいますね( ^ω^ )w

 

IMG_4191

みたらし団子の語源?になった御手洗池。

 

IMG_4195

京都御苑よりも紅葉感が少ないわりに人が多いなぁ( ゚ω゚ )帰るか(早)

 

IMG_4204

紅葉の最盛期に来たら凄そうなんですけどね(・∀・)人混みもw

 

IMG_4209

 

IMG_4211

 

IMG_4213

その後、鴨川沿いを歩いて河原町まで行って帰宅。

 

久しぶりに河原町まで歩いてみたけどエラく疲れました(弱)

 

IMG_4225

帰宅後、山崎蒸溜所で購入したウイスキーボンボンを食べながら

年末の10億円ゲットに思いを馳せる俺であった( ^ω^ )←あほ

 

IMG_4223

 

IMG_4224

本日の歩数30559歩 距離21.3km 消費カロリー1047kcal

 

おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : お出かけ日記
ジャンル : 日記

コメントの投稿

非公開コメント

絵馬がかわいいですね。

こんばんは。
絵馬の鳥の絵、かわいすぎですw
たくさん鳥がいるし、億は堅いですよ!w

フルーツサンド、おしゃれだし美味しそうですねー。
ラーメンも女子が好きそうなあっさり味のように見受けられますし、しゃけさん女子力高いです 。

御金神社、いつかお詣りしたい!!!
今年からは有馬記念と東京大賞典の間に
GⅠが増えましたよ!
年末ジャンボまでがんばってください(?)

Re: 絵馬がかわいいですね。

まみこさん

人に見られないよう描くのが大変でした。
やはりあれだけいると億は堅いですよね( ^ω^ )←あほ

ヤオイソのフルーツサンド美味しいですよ(゚∀゚)オススメ
ワシの女子力を見抜かれてしまいましたか( ^ω^ )ふっふっふ

Re: タイトルなし

Kさん

是非とも行ってみてください(・∀・)絵馬の内容見ると震えますよw

ホープレスS(?)はやらないです…(´;ω;`)今年の競馬は有馬で終了
しかし年末ジャンボまで突っ走ります!\(^o^)/←あほ

希望がなくなった\(^o^)/

Re: タイトルなし

有馬で絶望しましたからね\(^o^)/うふふふふ(壊)

紅葉

まだ観れるんですね~(^^)

こちらは雪です…
道路はアイスバーン
日々の通勤だけで神経すり減らしてます~
( ´△`)

京都にすぐ行けるなんて羨ましいです!
10年以上前に、友人と行ったきり。
また行きたいなぁ。

よし、オイラも宝くじ買ってみるか!


おかねジンジャー \(^o^)/

しゃけさん、シロニイの兄弟がブチコさんだなんて… Σ(・□・;)

何でシロニイが気になったかといぅと、私が勝手にエロ兄と呼んでる人と響きが似ているから〜 (どーでもイイ情報)
ブチコさん、早くかわいい仔馬チャン産まれるとイイですね ( ´ ▽ ` )ノ

御金神社、御利益あって羨ましいデス ヽ(´o`;
私も以前、ある人から御金神社の黄色いお財布プレゼントされたのですが、今夏の引越し時に断捨離しました。
京都の安井金毘羅宮(通称 : 縁切り神社)にもお参りした経緯もある人からだったので、まだ持っていた自分にビックリしました (>_<)
私自身も御金神社にお参りに行ったコトがあるのですが、しゃけさんみたいに絵馬の奉納しなかったからかなぁ。。
そっかぁ、とりの絵描いたら、お金いっぱい当たるのかぁ〜 (゚m゚*)

ヤオイソのフルーツサンドおいしいですょね〜 ♪( ´▽`)
私はここのフルーツサンド大好きです!

確か、大覚寺のバス乗り場にあるお手洗いには『ココで野菜を洗わないで下さい!』って書いてた気がします。
京都では手以外のモノを洗う人が結構いらっしゃるんですかね??

しゃけさんが億万長者になりますよぅに…☆彡

Re: 紅葉

もんきちさん

京都に行ったのは12月入ってすぐだったりします( ^ω^ )さすがに今はもう紅葉全滅ですw

アイスバーン通勤ってリアルに命懸けじゃないですか:(;゙゚'ω゚'):

まずは御金神社に行って宝くじ必勝祈願して宝くじを当ててから京都に行きましょう!(謎)

Re: おかねジンジャー \(^o^)/

どんぐりさん

勝手に呼ばれてるエロ兄が少し気になります←

御金神社行ったことあるんですね(・∀・)
とりの絵馬を描いてお賽銭も大奮発で100円入れるのがコツです!w

ヤオイソのフルーツサンドをご存知とは( ^ω^ )美味しいですよね~
あれのためについつい大宮駅スタートにしてしまいます。

野菜とか銀杏っていうのが微笑ましい気もしますが
現地の人からしたら迷惑行為ですもんね\(^o^)/w

どんぐりさんに祈願してもらえたので今年の年末ジャンボで
新たなステージに昇れるような気分になってきました( ^ω^ )ぐへへ、ありがとうございます(あほ)

No title

私もちょうど最近、大山崎~島本エリアに行ってきたところで、天王山ハイキングしてから山崎蒸留所の前を通って(午後からの仕事前に行ったから、通過しただけですが^^;)、水無瀬神宮も行きました。
あ、でも、紅葉ってことは、私よりも早い時期に行かれたようですね。
私が行った時は、もう笑けてくるレベルにクソ寒くて、行く先々ほとんど誰もいなかったです^^;

ぎんなんの実、あのにおいは強烈ですよねw
今年の秋、マウンテンバイクで遊歩道走行中、落ちてたぎんなんの実の上を走ってしまい、タイヤがくさくなりました(爆)
ぎんなんの実をこの世で最初に食べた人は、すごいチャレンジャーだと思うw

よし…

御金神社に行くために、
岩手競馬に行ってみるか(^^)

かれこれいくら寄付wしたかな~
盛岡競馬場の一坪(少なっ)分の芝は
きっとオイラのお金だ!

回収しないとだ~ヽ( ̄▽ ̄)ノ

来年も楽しいブログ待ってます!
まだ数日ありますが(^^ゞ
よいお年を(^ー^)

Re: No title

ゆめさん

ちょっとばかり出かけてたので返信が遅くなってしまいました←

ゆめさんも大山崎エリアにおでかけされてたんですね(・∀・)
なんか異常に寒い時があったけどちょうどその時に行ってたとは…
あの辺だとさらに寒いでしょうね\(^o^)/

本当になんであんなう○こみたいな臭いの実に包まれた中身を食べようと思ったんでしょうね( ゚ω゚ )w

Re: よし…

もんきちさん

そういえば岩手にも競馬場がありましたね(゚∀゚)しかも芝コースも!

俺も常に阪神競馬場の寄付を回収しようと頑張っているのですがなかなか←
お互い頑張りましょう( ^ω^ )w

これはこれはご丁寧に(・∀・)もんきちさんも良いお年を!(遅)
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村