1泊2日で鹿児島旅行2 黒豚とんかつ食べてシロクマ食べて自販機クレープ食べる

IMG_9172

フェリーで桜島から鹿児島港へ戻ってきました。

 

IMG_9173

フェリーターミナルから少し歩いたとこにある複合商業施設ドルフィンポート。

 

IMG_9174

その中にある川久で昼食とする( ^ω^ )かなり腹減ってます…(現在14時半)

 

IMG_9175

おすすめの川久黒豚定食(・∀・)

 

しろくまに次いで「黒豚を食す」ことが鹿児島旅行の目的でしたので

俄然テンションが高まります。

 

IMG_9178

黒豚定食のロースにしました( ^ω^ )うへへ

 

IMG_9179

早速いただきます(・∀・)

 

うほー!(゚∀゚)肉が分厚いのにめちゃくちゃ柔らかくて味わいも最高だぜ!!!

 

( ^ω^ )モグモグパクパク

 

IMG_9180

黒豚のなんこつ煮も濃厚な風味でたまりまへん( ^ω^ )焼酎に合いそう

 

そんなわけでガツガツ食べ進んでいったんですが

終盤に差し掛かるとロースとなんこつ煮の濃厚さに負けたようでちょっと胃がもたれた(おじいちゃん)

超絶空腹状態にロースは濃すぎたか…。

 

IMG_9183

食後、同じくドルフィンポート内の焼酎屋さんで試飲なんぞした後は

「多分こっちの方に歩いて行ったら宿に着くだろ」って適当に歩いてみたところ

柳川氷室って氷屋さんを発見(・∀・)

 

実は明日行こうと思ってたんですが偶然たどり着いたので氷いただいちゃおう。

 

IMG_9184

ほとんどのメニューが250円でシロップの種類が豊富。

 

IMG_9185

普通のかき氷でもいいんだが俺はしろくまを食べに来たんだ( ^ω^ )

 

ってことで「ベリーしろくま」(500円)をチョイス。

 

IMG_9186

食べていくと下の方にラズベリーやブルーベリーがゴロゴロ入ってました(・∀・)だからベリーしろくま

 

IMG_9188

鹿児島では大変有名な百貨店「山形屋」(・∀・)凄くいい佇まいです

 

本当は山形屋のレストランでしろくま食べようかと思ってたんだが

さすがに連続しろくまはお腹がピーピーになりそうだったので止めといた(かしこい)

 

IMG_9189

山形屋の前の標識に「←西郷隆盛銅像」って書いてあったので

ふらふらと導かれてゆきます( ゚ω゚ )

 

IMG_9190

い ま し た

 

IMG_9192

西郷どん兄貴オッスオッス(゚∀゚)

 

IMG_9194

なまら凛々しい、そして思ってた以上にデカイ(゚∀゚)

 

IMG_9198

西郷さん観賞を終えてまたふらふら( ゚ω゚ )ん?

 

IMG_9199

銅像多いっすね( ゚ω゚ )w

 

IMG_9202

戊辰駐車場( ゚ω゚ )なんか凄そう←

 

IMG_9049

ふらふら散歩を終え、本日の宿である霧桜の湯 ドーミーイン鹿児島に到着。

 

やはりドミニスタとしては初の旅先でのドーミーインは押さえておきたいものである( ^ω^ )w

 

IMG_9207

お部屋にイン、ドーミーイン(謎)

 

IMG_9209

 

IMG_9210

窓からの眺めは「ドーミーインの看板が見えるビュー」です。

 

IMG_9211

 

IMG_9212

定番の部屋チェックを終えて荷物を置きます。

 

IMG_9213

ゴトン

 

さすがは芋焼酎の国だぜ( ^ω^ )ちょっとレアな「佐藤」が普通に売ってるとは(歓喜)

佐藤だけ買うのは何となく気がひけたので昔ちょいちょい飲んでた富乃宝山も買いました。

 

そんなわけで結構重くて早くホテルに行きたかったのです←

 

IMG_9216

雨と湿気でねちょねちょになっていたので

最上階にある温泉大浴場でさっぱりします(・∀・)

 

露天風呂入ってたら雨足が強くなってきて楽しかった( ^ω^ )頭に直撃w

 

IMG_9218

しばらく部屋でゴロゴロした後、外に出てみたら

傘差してる人ですら屋根のあるとこに避難するレベルの豪雨が

断続的に発生しててわりと大変だった( ゚ω゚ )またビショビショ

 

すでに時刻は20時前ということで夕食タイムのはずなんだが

昼過ぎに食べたロースカツのボディブローがまだ効いており全然腹が減らない…

 

IMG_9225

そんなわけでここに来てみましたよ( ^ω^ )めっちゃ気になってたクレープ自販機

 

早速購入してみる。

 

IMG_9224

ほほう(・∀・)潰れ防止のためかワンカップみたいな瓶に入ってる

 

IMG_9226

そして宿に戻りまた風呂入る(・∀・)

 

IMG_9236

もう21時を過ぎたが空腹感はない。

 

でもせっかくの旅先なんだし名物のひとつでも食っていこうや。

って思って再度外出。

 

吾愛人と書いて「わかな」と読む、明らかに読めないお店にやってきた。

 

IMG_9227

このお店はお一人様用のハーフメニューなんてものが設定されており有り難い( ^ω^ )

 

サラダやしゃぶしゃぶも一人用があってかなりチョイスの幅が広がります。

 

IMG_9228

まずは焼酎( ^ω^ )富乃宝山の水割り

 

IMG_9229

そしてハーフメニュー勢揃い(・∀・)

 

IMG_9230

地鶏のタタキ

 

IMG_9231

キビナゴの刺し身

 

IMG_9232

カツオのタタキ

 

結構ベタな鹿児島メニューにしてみました( ^ω^ )どれも美味いっす

 

本当は首折れサバってやつが一番食べたかったんですが

超絶人気メニューなようで売り切れになってた(´;ω;`)次回の宿題ですな

 

IMG_9233

さつま揚げはハーフメニューにしても少なすぎねえか( ゚ω゚ )w

 

IMG_9234

シメの鯛茶漬けいただきます(早)

 

うおっ!(゚∀゚)鯛がプリップリでめちゃくちゃうめぇwww

 

IMG_9237

大満足でホテルに帰還しまして

 

IMG_9241

ドーミーイン名物の夜鳴きそばFree( ゚ω゚ )すなわちタダ!(定番のセリフ)

 

IMG_9243

どこで食べても同じ味(゚∀゚)素晴らしいw

 

Freeのラーメン食べた後は…

 

IMG_9263

素敵なクレープタイムの始まりである。

 

IMG_9267

 

IMG_9268

もちろんあのクレープ自販機で購入したものです(・∀・)

 

自販機の横にお持ち帰り用のビニール袋が備えられているという親切設計。

 

早速食べてみますと中のクリームなどはたっぷり入っており

味わいも工夫されておる感じなのですが皮がコンビニとかで売ってそうな

ペラペラのもので風味が薄くちょっと残念。

 

まぁ自販機でお手軽に購入できるようカスタムされたものですから

その点を考慮しますとなかなか宜しいかと思います(・∀・)

 

IMG_9274

それじゃあ甘いもの食べたしオジサン寝るね。

 

IMG_9238

 

IMG_9239

本日の歩数27899歩 距離19.5km 消費カロリー852kcal

 

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 一人旅
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

飛行機のカバン検査で開けられませんか?

保安官がマスク見つけた瞬間に、あらぬことを口走って怪しさ満載になってしまい、別室へ連れて行かれたら、ブログ更新ができなくなるのではないかと心配ですが、大丈夫でしょうか?
そのときはお土産の焼酎は引き受けますので、宅配便で遠慮なく送ってください(´・ω・`)ノ

たまたま

しゃけさんのブログにたどりついてから、楽しくて拝見させて頂いております。

一人旅楽しそうですね~♪
私も、チャレンジしてみたいなぁと思い、
先日仙台に行ってきましたが、
一人飯にドキドキ←一応、戸籍は女性
無計画すぎて、何処に行っていいやら。
考えるだけで疲労(笑)

今度はちゃんと計画して行こう。

レスラー姿にはまってます。
……が、私はやらないようにしますね♪

西郷どんからの戊辰駐車場!
幕末オタクなもので…この流れはすごい。
なぜ戊辰なのでしょうね?

居酒屋ハーフメニュー旨そうですなぁ〜
私もいつでもどこでも1人なのでこういうメニューがあると助かります。
1人だといろいろ食べたくても難しいんですよねー

兄貴のお姿拝見すると…1泊でもなかなかの荷物だったことがうかがえますね。笑

Re: 飛行機のカバン検査で開けられませんか?

コタツさん

マスクが見つかって問い詰められたら「自分、怒りの獣神ですから」
って言って別室送りになるので大丈夫ですよ!

酒の心配しかしていないような雰囲気なのは気の所為でしょうか(´・ω・`)

Re: たまたま

戸籍上は女性のもんきちさん(・∀・)こんにちは(いきなり失礼)

無計画仙台で突撃ひとり飯はレベル高すぎっす( ゚ω゚ )w
絶対にいくつか候補を考えてから行った方がいいですよ\(^o^)/

そして、マスクを持参して旅に出ると旅が一層エキサイティングなものになるのでオススメ(謎)

Re: タイトルなし

Kさん

謎深き戊辰駐車場( ゚ω゚ )w
幕末オタクなんですか!それなら鹿児島は行っておかないと!
なんか色んなとこで幕末的なネタが散見されたのですが
俺は全然知らないので次々とスルーしてましたよ!(自慢)

居酒屋のメニューって2,3人用のボリュームの品が多いので一人でいくとかなり苦戦しますよね。
その点、あの吾愛人さんは便利でしかも味も良かったです( ^ω^ )さつま揚げはもう一切れ欲しかった←

今回はマントを持っていかなかったのでそこそこ余裕がありましたよ(・∀・)w

トイレチェック

初めまして
ホテルで部屋チェックするときにトイレチェックするのが一緒だったので思わずコメントしてしまいました(笑)
僕もバス、トイレチェックは欠かしません(笑)

いつも充実した一人旅ですね!

なかなか私自身は一人旅にいく勇気がないので、ひそかに楽しみに見させていただいています。(*^^*)

楽しみ方がお上手ですね。
見習います‼

Re: トイレチェック

ファンキー7さん(・∀・)はじめまして

やはりプロとしては入室後の部屋チェックは欠かせないですよね!(謎)

Re: いつも充実した一人旅ですね!

もぐりさん

見習うような旅ではないですよ(・∀・)w

思い切って一人旅行っちゃいましょう( ^ω^ )マスクも持参で←

こんばんわ

はっ!!
今回も・・!
かさばりそうなのにほんとにすごいです f^_^;
以前の赤いのとはまた別なんですね⁈
何気に、クレープを持ってらっしゃる時は
全身 変身スタイルですが、寝る時は
ちゃんと浴衣に着替えてますね 笑
なんだか、この変身スーツが画像で出てくると、旅行記よりこの写真で頭がいっぱいになってしまい、また最初から読み直したりしています 笑
とんかつ美味しそうですね!
さすが本場の黒豚ですねー!

Re: こんばんわ

まみこさん

今回は黒豚に合わせて黒バージョンにしました(謎)

そうそう!これは頭を混乱させて記事を最初から見直させるための作戦なんです!←

とんかつマジ美味でした( ^ω^ )おっさんの胃には少しヘビーでしたが(弱)
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村