2012 沖縄旅行 その4 今帰仁城跡を散策、金武町でタコライス食って帰る
前回 リバートレッキングや古宇利島、辺戸岬をウロウロ

沖縄旅行最終日
昨夜、雨が降ったようだが今は大丈夫そう
しかし天気予報は今日もひたすら曇り 台風も接近中だが帰れるのか(´・ω・`)
宿をチェックアウトした頃には少し晴れ間が見えるほどになり少し喜ぶ(゚∀゚)
まずは近くにある今帰仁城跡へ向かう


わりといい天気(・∀・)

入り口付近にあった「さときびズース」のお店
よく見るとズースにジュースと読み仮名がふってあり大変親切

あなたも搾ってみませんか さとうきびを (倒置法)

草むらで寝てた今帰仁ネコ お休みタイムを邪魔されて顔が怒ってる

受付にあったセミの説明 宿付近で鳴いてたのもオオシマゼミってやつか
10月ごろ最も多いのか…今が旬ですな

エア桜並木を抜けて

ずんずん進んでいくと

おぉ!(゚∀゚)海がキレイ!
石垣が見えるだけかと思っていたが高台にあるので海も見通せるのか
わりと天気がよくて景色もなかなかよろしい(・∀・)
しばらくぼーっと眺める


その後も散策を続け


全然他の人が見に来てない草木の生い茂るゾーンや祠を見物していると
結構な時間が経過していたので引き上げて昼飯を食べに行く

タコスじゃなくてターコース
金武町に到着 何やらアメリカンテイストな街である
ここはタコライスが有名らしいので来てみた

タコスと

チーズ野菜タコライス

うおっ!ルートビアもあんのか(゚∀゚)一度飲んでみたかったんだ!
Sサイズで頼んでみる
早速タコライスを食す(゚∀゚)う、うまい!
予想してたよりもはるかに美味しい、そしてボリューム満点で安い!
近所にこのお店があって欲しいくらいの勢い
ルートビアは…( ゚ω゚ )思ったより不味くない、わりと普通に飲めるw
歓喜しながらガツガツ食べていると隣のグループの人が
持ち帰りのタコライスとポテトを頼んでいたが
何かとんでもない量になってて「こ、これで2人前ですか?:(;゙゚'ω゚'):」と驚愕してた

タコライスをたらふく食べて空港へと向かう
途中、道の駅やらSAで土産やシュークリームを補給しつつ

マルメロの田芋シュー 素朴なお味

レンタカーを返却し空港に到着
お土産物タイムの始まりだ(゚∀゚)

13万円のハブ酒:(;゙゚'ω゚'):宝くじが当たったら買うw
ハブ酒買いたかったけどハブが入ってるのって結構高いのな(´・ω・`)

ソーキそば、ラフテー、海ぶどう、やぎミルク、紅芋タルトなどの定番商品を購入し
ブルーシールのアイスを食って帰途についた
今度は体調と天気が良い時に行きたいです(´・ω・`)w
おわり
スポンサーリンク

沖縄旅行最終日
昨夜、雨が降ったようだが今は大丈夫そう
しかし天気予報は今日もひたすら曇り 台風も接近中だが帰れるのか(´・ω・`)
宿をチェックアウトした頃には少し晴れ間が見えるほどになり少し喜ぶ(゚∀゚)
まずは近くにある今帰仁城跡へ向かう


わりといい天気(・∀・)

入り口付近にあった「さときびズース」のお店
よく見るとズースにジュースと読み仮名がふってあり大変親切

あなたも搾ってみませんか さとうきびを (倒置法)

草むらで寝てた今帰仁ネコ お休みタイムを邪魔されて顔が怒ってる

受付にあったセミの説明 宿付近で鳴いてたのもオオシマゼミってやつか
10月ごろ最も多いのか…今が旬ですな

エア桜並木を抜けて

ずんずん進んでいくと

おぉ!(゚∀゚)海がキレイ!
石垣が見えるだけかと思っていたが高台にあるので海も見通せるのか
わりと天気がよくて景色もなかなかよろしい(・∀・)
しばらくぼーっと眺める


その後も散策を続け


全然他の人が見に来てない草木の生い茂るゾーンや祠を見物していると
結構な時間が経過していたので引き上げて昼飯を食べに行く

タコスじゃなくてターコース
金武町に到着 何やらアメリカンテイストな街である
ここはタコライスが有名らしいので来てみた

タコスと

チーズ野菜タコライス

うおっ!ルートビアもあんのか(゚∀゚)一度飲んでみたかったんだ!
Sサイズで頼んでみる
早速タコライスを食す(゚∀゚)う、うまい!
予想してたよりもはるかに美味しい、そしてボリューム満点で安い!
近所にこのお店があって欲しいくらいの勢い
ルートビアは…( ゚ω゚ )思ったより不味くない、わりと普通に飲めるw
歓喜しながらガツガツ食べていると隣のグループの人が
持ち帰りのタコライスとポテトを頼んでいたが
何かとんでもない量になってて「こ、これで2人前ですか?:(;゙゚'ω゚'):」と驚愕してた

タコライスをたらふく食べて空港へと向かう
途中、道の駅やらSAで土産やシュークリームを補給しつつ

マルメロの田芋シュー 素朴なお味

レンタカーを返却し空港に到着
お土産物タイムの始まりだ(゚∀゚)

13万円のハブ酒:(;゙゚'ω゚'):宝くじが当たったら買うw
ハブ酒買いたかったけどハブが入ってるのって結構高いのな(´・ω・`)

ソーキそば、ラフテー、海ぶどう、やぎミルク、紅芋タルトなどの定番商品を購入し
ブルーシールのアイスを食って帰途についた
今度は体調と天気が良い時に行きたいです(´・ω・`)w
おわり
![]() 【お買い上げ総額10,500円以上で送料無料!!】ハブ入りハブ酒 35度/800ml |
- 関連記事
-
- 有馬温泉をふらふら散歩 泉源めぐり、鼓ヶ滝散策 (2012/11/02)
- 有馬温泉と六甲山散歩 有馬温泉、魚屋道から六甲山最高峰まで (2012/10/31)
- 2012 沖縄旅行 その4 今帰仁城跡を散策、金武町でタコライス食って帰る (2012/10/22)
- 2012 沖縄旅行 その3 リバートレッキングを楽しみ古宇利島、辺戸岬をウロウロ (2012/10/21)
- 2012 沖縄旅行 その2 海馬遊びを楽しみアメリカンビレッジを経て北部へ、湧川別邸に宿泊 (2012/10/19)
スポンサーリンク