2009 北海道旅行 その2 すすきの、狸小路を散策し札幌エクセルホテル東急に宿泊
前回 その1

15時頃に札幌駅到着
以前は車で来てたので駅前を見るのは初めてかもしれん
都会だけど大阪ほど人込みだらけって感じじゃなくていいなぁ
さて、時間も中途半端だけど昼飯を食べていないので
どこかでご飯を食べよう
そういえば駅からちょっと行ったところに・・・

おぉ、これや!これや!(゚∀゚)
雪印パーラーのスノーロイヤルスペシャルバニラアイスクリーム(長)
ちょっとお高いけどめっちゃ濃厚で口どけも良くて美味いなぁ(・∀・)
これにて昼飯完了( ゚ω゚ )ごっつぁんすw
その後はがっかりスポットとして有名な時計台を見物
何故か写真が残ってない・・・
確か当時の感想としては
「がっかりスポット的な意味で期待していったのに
何とも言えない普通さを備えており心中複雑なものがあった」
もっと飛び抜けたゴージャスさ、もしくは飛び抜けたボロっぽさ、しょぼさがあれば
予想外の外観に興奮していたのであろうが実際目にしてみると「わりと普通」
嘘か本当か時計台の前で
「札幌時計台というのはどこですか?」と聞かれたという話もある\(^o^)/さすがにそれはw
有名な観光スポットを堪能した後、ホテルにチェックイン
今日のお宿は札幌エクセルホテル東急
JALのセットプランで予約したのでどんな部屋か知らなかったが
なかなか広々としたツインルームで
「ベッドが2つあるから昼寝用と就寝用に使えるな、ゴージャスwww」と一人喜んだ

しばしホテルの部屋で荷物の整理などをしたらもう日が暮れてた
今日食べたのが朝に家で食べたヨーグルトとさきほどのアイスだけだったので腹が減ってきたw
さすがに晩飯はガッツリといきたいな(・∀・)
しばらくフラフラしてるとよさげなお店発見(゚∀゚)

さっぽろジンギスカン本店
やはり北海道にきたらジンギスカンですな!
早速肉とビールを注文
ジンギスカン用の鉄板にたまねぎが敷きつめられ、程なくしてお肉の皿が登場
即座に焼く、ひたすら焼くそして食う、美味い!(゚∀゚)テーレッテレー(ねるねるねるね風
ちょっと肉の量が少ないかなと思っていたら
肉を切ってたおっちゃんが「これはよく焼いてね」と
お皿に乗ってたのとは違う部位の肉を投入してくれた
え、何これ、頼んでないスけど・・・追加料金かかるの?かかっちゃうの?
やべぇ、やべぇよ、やっぱり田舎モンがじんぎすかんやらシャレたもん食っちゃダメだったんだ:(;゙゚'ω゚'):
とか一瞬うろたえたがどうやら最初に頼んだお肉の料金に含まれているようだ(・∀・)w
その後、もう1皿おかわりを頼んで
ちょくちょくおっちゃんが骨付き肉やらペラペラな肉やらを焼き方の説明付きで投入してくれて
腹いっぱいになったところでお会計 肉2人前とビール1杯(酒弱い)で2100円(゚∀゚)
心地良いほろ酔い加減ですすきのへ向かう


おぉ(゚∀゚)なんかどっかで見たことある光景が目の前に
そして聞こえてくる「おーい、おーい、ほっかいどー、ほっかいどーおーおー♪」
( ゚ω゚ )これも何故か結構昔に聞いたことあるな、居酒屋さんだったのか…
田舎者全開で「おおー、こっただピカピカしとる看板見たことねえだー」といった趣で
色々とデジカメで撮影しまくってから狸小路へ、おっ!土産物屋がある!

土産物屋はいい。何か変なものも沢山売ってて無駄にテンションが上がってくる(゚∀゚)ウヘヘ
気付いたら六花亭のチョコとか熊出没注意のマグカップとか購入して
自宅に送ってた\(^o^)/
ホテルに戻る道すがらセイコーマートに寄って夜食の筋子おにぎりなどを購入
初めて北海道にきた時はコンビニがほとんどセイコーマートで笑ってた思い出(・∀・)

おにぎりとかぼちゃモンブラン、最高の組み合わせや!(´・ω・`)w
ツインルームに一人
「うおwww筋子おにぎりうめぇwww北海道あなどれねぇwwww」等とブツブツ言った後、床に就いた
つづく
スポンサーリンク

15時頃に札幌駅到着
以前は車で来てたので駅前を見るのは初めてかもしれん
都会だけど大阪ほど人込みだらけって感じじゃなくていいなぁ
さて、時間も中途半端だけど昼飯を食べていないので
どこかでご飯を食べよう
そういえば駅からちょっと行ったところに・・・

おぉ、これや!これや!(゚∀゚)
雪印パーラーのスノーロイヤルスペシャルバニラアイスクリーム(長)
ちょっとお高いけどめっちゃ濃厚で口どけも良くて美味いなぁ(・∀・)
これにて昼飯完了( ゚ω゚ )ごっつぁんすw
その後はがっかりスポットとして有名な時計台を見物
何故か写真が残ってない・・・
確か当時の感想としては
「がっかりスポット的な意味で期待していったのに
何とも言えない普通さを備えており心中複雑なものがあった」
もっと飛び抜けたゴージャスさ、もしくは飛び抜けたボロっぽさ、しょぼさがあれば
予想外の外観に興奮していたのであろうが実際目にしてみると「わりと普通」
嘘か本当か時計台の前で
「札幌時計台というのはどこですか?」と聞かれたという話もある\(^o^)/さすがにそれはw
有名な観光スポットを堪能した後、ホテルにチェックイン
今日のお宿は札幌エクセルホテル東急
JALのセットプランで予約したのでどんな部屋か知らなかったが
なかなか広々としたツインルームで
「ベッドが2つあるから昼寝用と就寝用に使えるな、ゴージャスwww」と一人喜んだ

しばしホテルの部屋で荷物の整理などをしたらもう日が暮れてた
今日食べたのが朝に家で食べたヨーグルトとさきほどのアイスだけだったので腹が減ってきたw
さすがに晩飯はガッツリといきたいな(・∀・)
しばらくフラフラしてるとよさげなお店発見(゚∀゚)

さっぽろジンギスカン本店
やはり北海道にきたらジンギスカンですな!
早速肉とビールを注文
ジンギスカン用の鉄板にたまねぎが敷きつめられ、程なくしてお肉の皿が登場
即座に焼く、ひたすら焼くそして食う、美味い!(゚∀゚)テーレッテレー(ねるねるねるね風
ちょっと肉の量が少ないかなと思っていたら
肉を切ってたおっちゃんが「これはよく焼いてね」と
お皿に乗ってたのとは違う部位の肉を投入してくれた
え、何これ、頼んでないスけど・・・追加料金かかるの?かかっちゃうの?
やべぇ、やべぇよ、やっぱり田舎モンがじんぎすかんやらシャレたもん食っちゃダメだったんだ:(;゙゚'ω゚'):
とか一瞬うろたえたがどうやら最初に頼んだお肉の料金に含まれているようだ(・∀・)w
その後、もう1皿おかわりを頼んで
ちょくちょくおっちゃんが骨付き肉やらペラペラな肉やらを焼き方の説明付きで投入してくれて
腹いっぱいになったところでお会計 肉2人前とビール1杯(酒弱い)で2100円(゚∀゚)
心地良いほろ酔い加減ですすきのへ向かう


おぉ(゚∀゚)なんかどっかで見たことある光景が目の前に
そして聞こえてくる「おーい、おーい、ほっかいどー、ほっかいどーおーおー♪」
( ゚ω゚ )これも何故か結構昔に聞いたことあるな、居酒屋さんだったのか…
田舎者全開で「おおー、こっただピカピカしとる看板見たことねえだー」といった趣で
色々とデジカメで撮影しまくってから狸小路へ、おっ!土産物屋がある!

土産物屋はいい。何か変なものも沢山売ってて無駄にテンションが上がってくる(゚∀゚)ウヘヘ
気付いたら六花亭のチョコとか熊出没注意のマグカップとか購入して
自宅に送ってた\(^o^)/
ホテルに戻る道すがらセイコーマートに寄って夜食の筋子おにぎりなどを購入
初めて北海道にきた時はコンビニがほとんどセイコーマートで笑ってた思い出(・∀・)

おにぎりとかぼちゃモンブラン、最高の組み合わせや!(´・ω・`)w
ツインルームに一人
「うおwww筋子おにぎりうめぇwww北海道あなどれねぇwwww」等とブツブツ言った後、床に就いた
つづく
- 関連記事
-
- 2009 北海道旅行 その4 飛行機の時間待ちにノーザンホースパーク見学、そして帰宅 (2012/08/20)
- 2009 北海道旅行 その3 小樽観光でベタに寿司を食す。その後JRタワーホテル日航札幌で景色に感動 (2012/08/19)
- 2009 北海道旅行 その2 すすきの、狸小路を散策し札幌エクセルホテル東急に宿泊 (2012/08/19)
- 2009 北海道旅行 その1 石狩ホーストレックさんで乗馬を満喫する (2012/08/18)
- 北海道旅行のまとめ (2000/01/01)
スポンサーリンク