年末年始も北海道旅行2 ソフトクリーム食べつつ登別温泉に移動して登別グランドホテルで宿泊
おはようございます(・∀・)ドーミーインの朝
まずは朝食( ^ω^ )
ドーミーイン帯広での名物料理はやはり豚丼(゚∀゚)
いただきます( ^ω^ )ポトフがやけに美味かった!
食後はすぐ近所にある六花亭本店へ(・∀・)ドーミーインの利点
ふっふっふ(・∀・)
へっへっへ( ^ω^ )札幌にはない無料コーヒー
サクサクパイと雪こんチーズ食う( ^ω^ )最高だぜ!
宿に戻り最後の大浴場を堪能してチェックアウト。
朝食、大浴場は北海道ホテルが僅差勝ちで立地はドーミーインが圧勝って感じかな(・∀・)
どちらも価格は同じ様な感じですので結局は個人の好みですね←
帯広駅前の気温マイナス8度(・∀・)いいねぇ(謎)
今日は登別温泉で宿泊です(・∀・)まずはミルキーライナーで新千歳空港へ向かいます。
帯広駅で売ってた豚八の豚丼おにぎり食う( ゚ω゚ )冷えてるからもうひとつだな…w
3時間で新千歳空港に到着(・∀・)!?
またルタオの新しい店出来てる( ゚ω゚ )なんという速度感
マリアージュショコラってソフトクリームを食べてみることに(・∀・)
興奮してよく見ずに買ってしまったんだが味が混ざってるのはあまり好きじゃないんだよね(あほ)
チーズとチョコ味のソフトクリームみたいだがそれぞれ単品であるので
そちらを食べたほうがいいです(・∀・)個々の味わいは良かったw
次のバスまで1時間ほどあるので熊五郎のぬいぐるみとか見ながらフラフラします。
そんでバスに乗車( ゚ω゚ )!!!
また「例のパターン」や…
俺以外は中国人\(^o^)/中国人用ツアーバスに迷い込んだ的な状況w
登別温泉は前から中国人に大人気だったからやはりこういう事になるんだな。
登別東インターで乗り換え(・∀・)よく見かける鬼の像があるとこが東インターだったんだな
こちらのバスで登別温泉へ行きます。
運転手さんがみんなに宿泊先のホテルを聞いていき
俺が「ノボリベツグランドホテルデス」って言ったら
「おっ!こいつ日本語まぁまぁ上手いやんけ^^」みたいな顔してた←
そして15分くらいで登別グランドホテルに到着。
下車したのは俺だけでした( ^ω^ )w
ちなみにバス内での一番人気は圧倒的に第一滝本館でした(・∀・)ゼニ持ってまんなぁ
結構デカいホテルでごわす。
えんまくん…( ゚ω゚ )節子、これカールおじさんや
お部屋にイン( ゚ω゚ )うおっ!予想以上の広さ!
超広々としてます。
このまま風呂に入ったりすると今日はもう外に出ない気がしたので
まずは温泉街をふらふら散歩しに行くことに(・∀・)
パの文字だけ電気が消えてる伝統的なスタイルのパチンコ屋さんがなくなって
サツドラに変わってた(´;ω;`)なんということを…
100円ショップまで出来てやがる…
やきとり弁当( ^ω^ )ハセガワストアかな?w
サツドラもう一軒あった\(^o^)/これはひどい
登別温泉で最大の大浴場を誇るっぽい第一滝本館。
向かいにある姉妹ホテルの滝本イン。
こちらに泊まっても第一滝本館の大浴場は利用できて
宿泊料金もリーズナブルなので基本的にはここがオススメだ。
今回は泊まったことないとこにしてみようって事でグランドホテルにしましたけどね。
年末料金になってて結構凄かった(謎)
さらに歩いていって地獄谷に到着。
ここも人いっぱいでしかも全員中国語っぽかった( ^ω^ )w
何故か登別温泉だけ中国人密度が飛び抜けて高いんだよな…なんでなんだろう。
ライトアップされた鬼火の路ってとこを
さらに進むと鉄泉池に行けるんだが冬場はいつもここが凍結してて
かなりの難易度になっております( ゚ω゚ )坂になっててマジ危険
これ用に軽アイゼンでも持ってこようかと思ってたんだが
結局持ってこなかったので諦めました\(^o^)/w
謎の適当散歩を終えてホテルに戻ってきました。
そこそこなホテルなんだから氷くらい無料にして欲しいと思いました←
そして夕食タイム(・∀・)バイキングです(謎の盛りつけ)
デカいホテルのバイキングって種類豊富過ぎて混乱するんだよね(あほ)
カニ、ステーキ食べ放題です( ^ω^ )
海鮮丼コーナーもありましてこちらはご飯が酢飯なのが嬉しいところです。
大体どこも普通の白飯だからね。
シャレたスパゲチーやラクレット、そばにラーメン、カレーなんかもあり
お祭り騒ぎです\(^o^)/
海鮮丼と生ハム、あんこう鍋をいただく。
食後のデザートタイム(・∀・)まぁバイキング的な味でした(謎)
さて、久々の登別温泉を堪能しに行きますか(・∀・)
タオル類は大浴場に備え付けてあるので便利です。
入浴後は…(゚∀゚)バスローブ発見!
六花亭で購入しておいたご容赦どら焼き食う(・∀・)甘さ控えめでウメェ!
食ったらすぐ寝る!おやすみなさい(^o^)/
本日の歩数12531歩 距離8.7km 消費カロリー348kcal
つづく
- 関連記事
-
- 年末年始も北海道旅行4 白老のピリカレラホテルに宿泊しゴージャス過ぎるディナーを楽しむ (2017/01/27)
- 年末年始も北海道旅行3 登別と言えばで有名なのぼりべつクマ牧場を心ゆくまで堪能する (2017/01/24)
- 年末年始も北海道旅行2 ソフトクリーム食べつつ登別温泉に移動して登別グランドホテルで宿泊 (2017/01/20)
- 年末年始も北海道旅行 帯広競馬場で久々に個人協賛レースを開催する (2017/01/17)
- 週末函館プチ旅行2 北島三郎記念館に来館した後、アンジェリックヴォヤージュでクレープ食って帰る (2017/01/06)
スポンサーリンク