青森温泉一人旅4 鰺ヶ沢のドンこと「わさお」兄貴に会いに行く
おはようございます(・∀・)メシだ!メシだー!(あほ)
朝食会場にやってきた。
イカ刺し
イカメンチ
やはり一押しメニューなだけあってイカが美味い(・∀・)塩辛も良かったです
フレンチトーストも名物な雰囲気だったけどまぁ普通( ゚ω゚ )w
たらふく食べた後は大浴場へ(・∀・)消化に悪いね!
誰もいなかったのでちょっと風呂場も撮影。
風呂上がりにはクマちゃんのベッドで一休み(・∀・)←
部屋に戻ってお天気チェック(・∀・)青森だけ雨…(天に愛されし男)
泣いても天気は変わらないのでグランメール山海荘をチェックアウト(´;ω;`)←
鰺ヶ沢と言えば「ヒラメとヅケどん」(・∀・)
ではなくブサカワ犬として一時期結構な話題性を誇った「わさお」
歩いて行ける距離のとこにわさおさんの暮らすきくや商店があるようなので
これはもう行ってみるしかない(゚∀゚)
おっ(・∀・)アレかな?
グランメールから歩いて20分弱くらいできくや商店に到着。
外ではおばちゃんがイカをさばいてました。
イカを狙っているのか猫が何匹もいます( ゚ω゚ )お前らイカ食べたらイカんでしょ…
トリもめっちゃいます:(;゙゚'ω゚'):w
そしてついにわさお兄貴とご対面(゚∀゚)
なんか似たようなのがいてどっちがわさおか分からない( ゚ω゚ )←
なるほど、真ん中がわさおか( ゚ω゚ )
っていつの間に嫁と娘が:(;゙゚'ω゚'):知らんかった(衝撃の事実)
わさお兄貴オッスオッス( ^ω^ )確かにわさってるな
こちらが娘さんか(・∀・)よく似ていらっしゃる
いきなり雨足が強まってきたのでお店に避難\(^o^)/
店内はわさおまみれです(・∀・)w
名物のイカ焼きを購入(・∀・)まだ朝ごはんが胃に残ってますけどねw
店の奥に座って食べるスペースがあったのでそこで食べようとすると
白い猫がやってきて転がり始めた( ゚ω゚ )!?
なんてサービス満点のお店なんだ!(サービスなんだろうか)
今度はマットを毟ったりして遊び始めた。
イカ焼き食べながらずっと眺めてた(・∀・)←
雨も弱まってきたので再度わさおを見に行くと嫁も小屋から出てきてた(・∀・)
娘(・∀・)いい顔してやがるぜw
わさお( ^ω^ )娘と似ているがわさり具合がさすがに本家本元(謎)
嫁 デコに×みたいなマークが入ってて強そう( ゚ω゚ )w
ワサオハウスを後にする(ムネオハウスみたいな言い方すんな)
焼きイカ通りを歩いてみよう(・∀・)
歩いてるとちょいちょい傘が裏返ります\(^o^)/
焼きイカ通りっぽいとこに来たけど思いっきり閉店してます(悲)
まぁ、開いててもさっき焼きイカたらふく食ったから買わないんですけどね←
おばあちゃん…( ゚ω゚ )焼いてから提供されるのか(怖)
どうやらこの町ではわさおの代紋がないと工事なんかも出来ないようです(妄想)
(・∀・)???
カラス除けの模型かと思ったけどちゃんと動いてるリアルキジでした( ゚ω゚ )w
鰺ヶ沢駅の近くまで戻ってきた(・∀・)リゾートしらかみ発見
お寿司屋さん
毎週金曜日は寿司ができます( ゚ω゚ )他の日は?w
一体何の店なんですかね…(困惑)
鰺ヶ沢…謎の多い町だぜ( ゚ω゚ )駐車場で大根干してる
街中をふらふらして海の駅わんどに到着しました。
ここでランチタイムにしようかと思います(・∀・)食べるのはもちろん鰺ヶ沢名物の…
ってなわけでつづく←
- 関連記事
スポンサーリンク