5日ぶりの北海道旅行 旭岳温泉へ向かい久しぶりのラビスタ大雪山に宿泊

IMG_3607

10月の三連休 本当なら俺は南アルプスへ出発しているはずだった…

 

「やべぇwww塩尻駅の乗り換え時間3分しかねえよwww

ダッシュだわこれw塩尻ダッシュwww」

とか妙なハイテンションでウキウキしてたのに

 

天気が悪すぎる( ゚ω゚ )←天に愛されし男

 

1週間前から天気悪かったので

「1週間も経ったら天気変わるからなw以前1週間前に晴れだったのが

直前になったら雨になって泣いたことあるしwww」

って余裕こいてたら天気変わらなかった(激怒)

 

3日前に泣きながら電車や宿のキャンセル(´;ω;`)

そして「変わりにどこか行かないと(使命感)」となり

慌てて色々探したんだけど三連休の数日前ですけん…

宿があっても飛行機が埋まってたりその逆も\(^o^)/

 

IMG_3615

沖縄から北海道までありとあらゆるプランを検討した結果。

一応行き慣れておる北海道内でなんとか旅程を組むことができた。

 

2日程度で旅行プランを0から完成させたのは初めてだぜ(・∀・)w

 

IMG_3618

まずは関空から新千歳空港へ向かいます。

 

と言うか関空も新千歳も5日ほど前に来たばっかりです(゚∀゚)なつかしいなぁ←

 

IMG_3633

今回の俺ザック 慌てて準備したために「あれもいるかもこれもいるかも」

って何でもかんでも詰め込んだら60Lザックなのにパンパンになった(あほ)

 

IMG_3623

飛行機乗ってたら山が見えてきました(´;ω;`)今日だけは天気いい予報なんだよなw

 

IMG_3627

下北半島のくびれてる部分(謎)

 

IMG_3634

久しぶりの新千歳空港到着\(^o^)/5日ぶり!

 

せっかくなんでまだ食べたことのないソフトクリームを開拓しようと思ったんだが

狙いの店のソフトクリームが今日だけ中止になってた\(^o^)/

 

他に行ってなかった店は…

 

IMG_3636

 

IMG_3637

まさか、ここを攻略する日が来るとはな…( ゚ω゚ )ゴクリ

 

IMG_3635

シレトコドーナツのクマゴロンソフトクリーム食う( ^ω^ )キャーカワイイ←

 

クマの帽子かぶったおねいさんに「ク、クマゴロンソフトください…」

っていうのがハードル高かったです。

 

というか名前は「熊五郎素麸斗」とかにしたほうが猛々しくて良いと思います(あほ)

 

IMG_3641

札幌に向かいます(・∀・)旅のお供にニセコウォーター(儀式)

 

IMG_3643

 

IMG_3642

札幌駅構内にある「ありんこ」でおにぎり買います。

 

筋子が食べたかったのに「筋子は諸事情により現在やってません」とか書いてあった(悲)

 

IMG_3644

旭川行きのバス「高速あさひかわ号」に乗車。空いてるかと思いきやなかなかの乗車率でした。

 

IMG_3648

チーズかつおおにぎりを食べたりしつつ2時間ほどで旭川に到着。

 

札幌でもそこそこ寒かったのに旭川はそれ以上に寒いです:(;゙゚'ω゚'):

半袖シャツにうっすいパーカー羽織ってるだけなんですが周りを見るとそんな格好の奴いません。

ダウンとか装備してて冬の装いです。

 

IMG_3649

ここからバスで旭岳温泉まで行くのですがまだ1時間ほど時間あるので

駅付近をウロウロします。

 

IMG_3652

それにしてもデカい駅だなぁ( ゚ω゚ )広々してていいですけどね

 

IMG_3654

やたらと寒いと思ったら今日の最高気温は12度だそうです\(^o^)/関西だと冬です

 

さらによくみると明日からずっと天気悪いです(悲)

 

IMG_3659

旭岳温泉行きのバス「いで湯号」に乗車(・∀・)旭川と言えば蔵生サブレ

 

IMG_3662

 

IMG_3663

1時間半くらいでラビスタ大雪山に到着( ゚ω゚ )道路に雪積もってますね…

 

IMG_3665

予約したのはダブルだったけどツインの広めな部屋にアップグレードしてもらえた( ^ω^ )

 

IMG_3666

懐かしい設備です(・∀・)

 

IMG_3669

ラビスタ名物の自分で豆挽いて淹れるコーヒー。

 

IMG_3667

何故かラビスタ大雪山は花畑牧場と組んでるんだよなぁ( ゚ω゚ )私、よしたけ嫌いなのよね←

 

IMG_3682

夕食まで時間あるし風呂入っとくか(・∀・)

 

まずは貸切風呂へ向かいます。

風呂が空いていればいつでも無料で貸切風呂が楽しめるのが

ラビスタ大雪山の素敵ポイントだ( ^ω^ )

 

IMG_3696

 

IMG_3683

ふっふっふ( ^ω^ )

 

IMG_3685

いい湯だぜ!(やはりこうなる)

 

IMG_3695

もうひとつの貸切風呂は岩風呂タイプ。

 

IMG_3707

 

IMG_3708

ラストの風呂は内湯プラス

 

IMG_3709

露天風呂付きです(・∀・)ゴージャス

 

IMG_3700

貸切風呂には洗い場がないので結局大浴場に行くんですけどね。

 

IMG_3702

相変わらずいい風呂ですなぁ(゚∀゚)

 

IMG_3701

 

IMG_3706

風呂上がりには無料のアイスをいただく( ^ω^ )無料だとより美味しいw

 

あ、そうだ。明日は旭岳登りに行く予定なんだが

慌てて準備してきたからひとまずここで装備の確認をしておこう(・∀・)ゴソゴソ

 

IMG_3723

明日はこのスタイルで登ります(!?)

 

もうすぐハロウィンだからね、仕方ないね(このオヤジは年中ハロウィンです)

 

IMG_3729

 

IMG_3737

???

 

IMG_3738

( ゚ω゚ )!

 

IMG_3740

で、でたぁあああああ!!!フライングクロスチョップやあああああああ(゚∀゚)←

 

たまには動きのある画も撮影してみようと思いやってみました(やらなくても良いです)

 

IMG_3742

上手に撮影できなかったので20回くらい飛んだらかなり疲れました。

 

IMG_3746

いっぱい飛んでたら夕食の時間になりましたよ(・∀・)←

 

前回は創作フレンチのフルコースをいただきましたが

今回は蝦夷鍋と狩人焼きのコースにしました( ^ω^ )

 

IMG_3751

旭岳の近くにある宿だからかモンベルカードの会員特典が使えまして

ワンドリンク無料になりました(゚∀゚)マル得情報

 

無料のサッポロクラシックうめぇwww

 

IMG_3747

早速今まで食べたことないような小洒落た料理が出てきます(・∀・)

 

IMG_3754

何品かいただいた後メインの狩人焼きが登場。

 

鹿、鳥、牛肉とオショロコマを焼き焼きします( ^ω^ )

 

IMG_3756

 

IMG_3757

最初に火をつけてた釜飯がいい感じに完成しました。

 

IMG_3758

イクラを乗っけてウマー(゚∀゚)

 

IMG_3763

蝦夷鍋(・∀・)海鮮がたっぷりでごわす

 

IMG_3764

デザートをいただいてご馳走様でした( ^ω^ )

 

IMG_3770

部屋でデザート第2弾食う( ^ω^ )←

 

IMG_3675

腹がこなれてきたらバーに行きます。

ワンドリンクサービス券付きのプランだったんだよな。

 

IMG_3769

 

IMG_3772

ほほう( ゚ω゚ )ウイスキーがなかなか良い品揃えじゃないか(お前誰だよ)

 

IMG_3775

ワンドリンクチケット用のメニューはこちらです。

 

IMG_3774

ラビスタスプリッツァーってのにしてみました( ^ω^ )

 

ぼーっとウイスキーのボトル眺めながら飲んでたら

さっきまで誰もいなかったのにお客さんが続々とやってきて

これまたみんなドリンクサービス券でラビスタスプリッツァーばっかり頼んでて

カウンター内はかなり忙しいことになってた( ゚ω゚ )w

 

IMG_3776

客さばきがちょっと落ち着いたとこでこいつをいただいてみました( ^ω^ )写ってない←

 

IMG_3778

宮城峡シェリーカスクです( ^ω^ )さすがに美味いね

 

北海道なんで余市を飲もうかと思ったのだが

みんな同じ事考えてるのかボトルが見当たらなかったので宮城峡にした。

宮城峡は終売になったエイジング物もあったりして種類豊富。

 

IMG_3698

 

IMG_3779

飲んだ後はらーめん( ^ω^ )グッドタイミングですw

 

IMG_3780

札をもらってしばし待機。

 

IMG_3781

無料の夜鳴きラーメン登場( ^ω^ )

 

ドーミーイン系列だとどこでも同じラーメンが食べられるんだが

このラビスタ大雪山だけはラーメンの味わいが違うような気がする。

チャーシューも乗ってるしな(・∀・)うまい

 

IMG_3783

飲んで食ってしてたら良い時間になったので寝ます(・∀・)

 

IMG_3743

 

IMG_3744

本日の歩数9684歩 距離6.7km 消費カロリー296kcal

 

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

はぁぁぁぁぁ!?(#`Д´)
5日ぶりに北海道だぁぁぁぁあ??
な、なんなん!?まじセレブ????ヽ(゚Д゚)ノ

しかもラビスタ大雪山に行ってるし・・・・。
ま、負けたーーー。兄貴には一生勝てへんわ・・・(*≧д≦)
兄貴ぃ(´;д;`)わい、マンション買ってしもたんや・・・。
せやから、今までみたいにもう年に何回も北海道行かれへんねや←貧

蝦夷鍋、美味しそうっすね!!
あたいは、鉄板焼き?のコース食べましたが
次回は鍋にしてみよう!!何年先かわからんけどな( ;∀;)

Re: No title

楓さん

へっへっへ( ^ω^ )すいませんねw
って思ったらしれっと「マンション買った」とかいうセレブっぷり:(;゙゚'ω゚'):なんてこった

それはさておき個人的には鍋よりも鉄板焼きの方が好きでしたよ( ^ω^ )

まさか「五日ぶり」と「北海道旅行」とゆー言葉が結びつくとは…
しかもリュックには替えのマスクを詰め込んであるなんて、かっこよすぎます師匠。
でも替えのぱんつも一枚くらいは入れておいたほうが良くないですか?ヾ(・д・)

Re: タイトルなし

コタツさん

意外性がテーマのブログですからね!(嘘)

えっ(・∀・)かっこいいの?それじゃあもっとマスク詰めようかな←
ぱんてぃーは豊富に取り揃えておりますよ(謎)

兄貴マジっすか⁈
5日ぶりの北海道とか…セレブ感!!

名古屋-塩尻間の特急料金が意外と安い気がする( ・∇・)

山@北海道〜 最強のふらふら旅行 ♪(´ε` )

しゃけさん、クマゴロンソフトを注文する照れテレの姿が目に浮かびます ( ̄(工) ̄)
お味はおいちかったでちゅかぁ〜?

躍動感溢れる連続スペシャルショットありがとぅございますッ‼
タイガーマスク調のしゃけさん、とても似合っておられる〜 (歓喜)
しかも、20回も飛ばれたとは… かっちょええ〜 (((o(*゚▽゚*)o)))
一晩でマスク2枚使いだなんて、大盤振る舞いですや〜ん (=´∀`)人(´∀`=)
逮捕寸前でしたので自主規制しておりましたが、あんなのを見せられてしまうと、もぉッッ (危)
最近、血中マッチョ濃度が下がっておりましたので、とても満たされました (やっぱり変態)

先日の白い世界は、旭岳ですょね〜 ♪( ´▽`)
でも、ホントは南アルプスのご予定が、天に愛され過ぎるがゆえ変更を強いられるなんて… たぶん、北海道がヤキモチ焼いたんでしょう (謎)
ハロウィンスタイルでの雪山登山。。
か、かなり過酷そぅですね ((((;゚Д゚)))))))

先日私は、写真で見たすんばらしい紅葉を期待して大台ケ原に行ったのですが、今から見頃を迎えるのか、それとももぅ見頃は過ぎてしまってたのか… どっちか分からない感じのボンヤリ紅葉具合でした(−_−;)

Re: タイトルなし

Kさん

オッス!オラセレブ!(・∀・)←
いやまぁ、予定が狂ってヤケになっただけですけどね…

あまり細かいところはチェックしないでください、恥ずかしい(じゃあ載せんな)

Re: 山@北海道〜 最強のふらふら旅行 ♪(´ε` )

どんぐりさん

クマゴロンソフトは勇気出したわりに普通でした\(^o^)/w

なんかテンションがおかしくなってますよ( ゚ω゚ )おまわりさん早く来てくれえええええ!
最近コメントが減ってたのでリアルに連行されたのかな?お勤めご苦労さんです!って思ってました(・∀・)←
ちなみにこの日が体力のピークでしたのでこの後はマスクおじさんがほとんど出てきません(予告)

なんか北海道が呼んでた気がしましたね(危)
もう第2話が更新されちゃってんですけど結局雪に怯えてハロウィンスタイルの登山が出来ませんでした…
しかもスーパーフランス人に遭遇するし…

思えば写真で見るような紅葉って実際には見たことがないような気がします( ゚ω゚ )w
いつも黄色と茶色の混じってるようなヤツばっかり…
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村