ふらふら道東旅行記6 釧路から飛行機を乗り継ぎ伊丹へ戻りミールクーポンでタダ飯食って帰宅
起床(・∀・)今日も微妙な曇り空!
風呂に入ってから朝食タイム。
パコホテルにも海鮮丼コーナーがありました。
言葉の響きが良い「パコ丼」(゚∀゚)ぱこどん!
ここには「何種類も盛れるんやぞ」的なお皿はありませんでした(謎)
お部屋にコーヒーお持ち帰りサービスはアリ(・∀・)
パコホテル釧路(・∀・)なかなか良かったぜ!
最後に幣舞橋を見物して
お向かいにあるフィッシャーマンズワーフMOOのバス乗り場へ。
まだ中はお店が閉まっているので毛蟹キャッチャー先輩には
昨日のうちに挨拶を済ませておきました(゚∀゚)オッスオッス!
昔は「ゲットできたら近くのお店でボイルしてあげます」みたいなこと書いてたような気がするが
今は何も書いてない( ゚ω゚ )ゲットしたら持ち帰るかその場で火をおこすしかない←
それはさておき釧路空港へ向かうのですが
何やら前方に力強く「釧路空港」って書いてあるバスが…
( ゚ω゚ )あれは一緒にプリントされてる演歌歌手みたいなヤツの曲名であって
あのバスが釧路空港に行くわけじゃねえよな…
どうやら釧路空港へ向かうようです( ゚ω゚ )分かりやすくていいねw
一時間弱で釧路空港に到着。
お土産祭して飛行機に乗り羽田空港へ:(;゙゚'ω゚'):釧路とか帯広から関西への直行便出してくれや(憤怒)
羽田空港広すぎや:(;゙゚'ω゚'):搭乗口までどんだけ歩かせんねん(疲弊)
ソフトクリームおいしい(歓喜)
ソフトクリームの海を泳いで(病気)
伊丹空港に到着。
空港内にあるアメックスのカウンターに行きミールクーポンもらった( ^ω^ )
何故か伊丹空港限定のサービスらしい。
カードと搭乗券を提示するとクーポンもらえるのだが今まで知らなかった( ゚ω゚ )初体験
今日はちょっと早い時間に空港に着いたしタダ飯は大変美味いので試してみることにした(卑しい)
利用できる店舗はいくつかあって大体1000円相当のメニューをいただけるようだ。
親子丼や海鮮焼きそばとかもあったけどそこまでガッツリ食う腹具合ではなかったので
ピザとポテトそれにドリンクバーがついてくるセットにしてみた( ^ω^ )
後からきたポテトが予想以上に気合入ってて結局腹いっぱい←
ちょっとバス酔いしながら帰宅( ゚ω゚ )(弱)
今回のお土産コーナー( ^ω^ )福司のケーキ しっとりしてて美味い
丹頂鶴の卵( ゚ω゚ )表面のチョコの口溶けが悪く中のスポンジがパサパサ
羽田で「ごまたまご」買っとけば良かった←
セイコーマートで見かけたガラナサワー(・∀・)
妙に美味い( ^ω^ )w
そしてやはり釧路と言えば「さんまんま」(゚∀゚)
そういえば前に釧路行った時「次回はさんまんまの焼き立て食べよう!」
って思ってたのに結局食べるの忘れてた(あほ)
しかしお土産仕様でも美味しい( ^ω^ )うへへ
今度こそ釧路に行ったらMOOでさんまんまの焼き立て食べよう(2回目)
本日の歩数7079歩 距離4.9km 消費カロリー197kcal
おわり(・∀・)
- 関連記事
-
- 突然の札幌プチ旅行2 八紘学園のソフトクリーム食べて銀太君の幌馬車を堪能し帰宅 (2016/10/22)
- 突然の札幌プチ旅行 ソフトクリーム食って馬乗ってソフトクリーム食う (2016/10/19)
- ふらふら道東旅行記6 釧路から飛行機を乗り継ぎ伊丹へ戻りミールクーポンでタダ飯食って帰宅 (2016/10/12)
- ふらふら道東旅行記5 厚岸コンキリエで牡蠣食べて釧路の鳥善さんでザンギ食う (2016/10/07)
- ふらふら道東旅行記4 どりあんでオリエンタルライスを食べた後、根室さんま祭を見に行ってみる (2016/10/02)
スポンサーリンク