ふるさと納税をやってみた5 北海道士幌町のしほろ牛ロースステーキ
いつも豚肉か鶏肉ばかりでたまには牛肉をたらふく食べたいぜ(´;ω;`)
って思ったけどお金ないからふるさと納税を利用してステーキ肉をもらうことにした←
ステーキ肉くれる色んな自治体を比較してみた結果
北海道士幌町のステーキセットがなかなかのコスパであると判断し早速申し込んだ(・∀・)
そんで申し込みから2週間くらいでお肉がやってきた( ^ω^ )うへへ
1万円の寄附金で200gのステーキ肉が4枚 計800gもらえます(゚∀゚)うほー
士幌町についての宣伝パンフレットみたいなのも入ってたけど
車じゃないと行きにくいとこなのでちょっと俺には…(ペーパードライバー)
それはともかく早速お肉を解凍しておきます( ^ω^ )なかなかのボリューム感
解凍できたらしばらく常温で置いておき塩コショウをふって焼き始めます。
そしてフランベしまーす\(^o^)/使うお酒はこちら!
つよい(確信)
中身はウイスキーのロイヤルサルート21年なんですけどね( ゚ω゚ )
コルクがボロボロで開けようとしたら砕けたんで移し替えたんだよね。
投入してみる(・∀・)あれ?なんかこう火がブワってならねえのかな?
あ、そうだ!ちょっとだけフライパンを傾けるんだっけ。
ボウッ!!!!( ゚ω゚ )!?
しまったしまった島倉千代子(混乱)
おおおおおおつけつ!おちつけ!落ち着け!!!!俺:(;゙゚'ω゚'):
ちょっとカム着火半島が吉原炎上しただけだ!おつつけ!深呼吸だ!ひーひーふー!
しばらく慌ててガタガタ怯えてたら次第に火は弱まってきた。
自然の脅威の前には人はただ呆然と立ち尽くすのみなんですね(ただの自爆です)
そんなわけで素敵なステーキが出来たぜ( ^ω^ )(何事もなかったかのように振る舞う)
いただきます( ^ω^ )モグモグパクパク
(゚∀゚)こいつはいいや!
A5とかA4ランクのステーキ肉もあって迷ったんだけど
ああいうのは脂が多すぎて全部食べる頃には軽い胃もたれしたりするけど
この肉はしっかりと肉そのものの味わいが堪能できる(お年寄り)
まだ3食分あるってのが夢があっていいよね( ^ω^ )でも今度は酒の量を控えめにしよう(かしこい)
シェフしゃけ太郎のフランベ日記 おわり
- 関連記事
スポンサーリンク