ふるさと納税をやってみた5 北海道士幌町のしほろ牛ロースステーキ

P1050702

いつも豚肉か鶏肉ばかりでたまには牛肉をたらふく食べたいぜ(´;ω;`)

って思ったけどお金ないからふるさと納税を利用してステーキ肉をもらうことにした←

 

ステーキ肉くれる色んな自治体を比較してみた結果

北海道士幌町のステーキセットがなかなかのコスパであると判断し早速申し込んだ(・∀・)

 

そんで申し込みから2週間くらいでお肉がやってきた( ^ω^ )うへへ

 

P1050703

1万円の寄附金で200gのステーキ肉が4枚 計800gもらえます(゚∀゚)うほー

 

P1050705

士幌町についての宣伝パンフレットみたいなのも入ってたけど

車じゃないと行きにくいとこなのでちょっと俺には…(ペーパードライバー)

 

P1050704

それはともかく早速お肉を解凍しておきます( ^ω^ )なかなかのボリューム感

 

P1050707

解凍できたらしばらく常温で置いておき塩コショウをふって焼き始めます。

 

そしてフランベしまーす\(^o^)/使うお酒はこちら!

 

P1050706

つよい(確信)

 

中身はウイスキーのロイヤルサルート21年なんですけどね( ゚ω゚ )

コルクがボロボロで開けようとしたら砕けたんで移し替えたんだよね。

 

P1050708

投入してみる(・∀・)あれ?なんかこう火がブワってならねえのかな?

あ、そうだ!ちょっとだけフライパンを傾けるんだっけ。

 

ボウッ!!!!( ゚ω゚ )!?

 

P1050709

しまったしまった島倉千代子(混乱)

 

おおおおおおつけつ!おちつけ!落ち着け!!!!俺:(;゙゚'ω゚'):

ちょっとカム着火半島が吉原炎上しただけだ!おつつけ!深呼吸だ!ひーひーふー!

 

P1050710

しばらく慌ててガタガタ怯えてたら次第に火は弱まってきた。

 

自然の脅威の前には人はただ呆然と立ち尽くすのみなんですね(ただの自爆です)

 

P1050711

そんなわけで素敵なステーキが出来たぜ( ^ω^ )(何事もなかったかのように振る舞う)

 

P1050712

いただきます( ^ω^ )モグモグパクパク

 

(゚∀゚)こいつはいいや!

A5とかA4ランクのステーキ肉もあって迷ったんだけど

ああいうのは脂が多すぎて全部食べる頃には軽い胃もたれしたりするけど

この肉はしっかりと肉そのものの味わいが堪能できる(お年寄り)

 

まだ3食分あるってのが夢があっていいよね( ^ω^ )でも今度は酒の量を控えめにしよう(かしこい)

 

シェフしゃけ太郎のフランベ日記 おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

自宅でフランベするとは!さすが兄貴!!

タッパー(?)に入ったご飯と容器そのままの豆腐がいい味出してます( ^ω^ )
ステーキ美味しそう〜!!

No title

おぉ!!フランベからの吉原炎上とは!!困った困ったコマドリ姉妹( ゜∀゜ )
さっすが兄貴ぃ~(屮゚Д゚)屮!!

士幌町いいとこですよぉ~。ぜひ兄貴にも行っていただきたい!
ペーパーでも行けますて!!車ほとんどおらんからね~。

Re: タイトルなし

Kさん

さすが俺( ^ω^ )何故かみんな「さすが」って言ってくれるけど何がさすがなのか分からんね←

豆腐をステーキソースや焼き肉のタレで食べるのが好きなんですよね(なんか貧しい)
Kさんも士幌町にふるさと納税しちゃいましょう\(^o^)/肉がやってくるよ!

Re: No title

楓さん

フランベは想定以上の火力で結構本気で焦りましたよ(・∀・)
そしてまた安定のさすが俺←

士幌町、めっちゃ北海道感がありそうで気になるんですけどね…
なんせゴールドペーパードライバーですから(謎)
車の動かし方とか完全に忘れとるんですよ(゚∀゚)
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村