GWの八重山離島一人旅7 泡盛シェイク飲んで帰る
起床(・∀・)今日もどんより微妙な天気!
激混みな朝食会場へ(・∀・)
昨日食べられなかったじゅーしー(炊き込みご飯)食べてみたら思いのほか美味しかった!
近頃よく見かけるようになった「コーヒーはお部屋でもどうぞ」的サービス(・∀・)地味にありがたい
しかしながら有料チャンネルにはお試し視聴タイムがなくて
あの限られた30秒くらいの味わいのあるひとときを楽しめないのは
ちょっとサービス不足だよな( ゚ω゚ )(それはサービスとは言いません)
朝食後、鯉のぼりがはためくゆらてぃく市場へやってきました。
ホテルに戻り購入したパイナップルをザックに詰めます( ゚ω゚ )パイナップル密輸職人(謎)
お昼に飛行機で帰るのでアネロンニスキャップ飲んどきます(弱)
バスの時間まで離島ターミナル内をフラフラ。
ターミナル内にある「くわっちぃー」
去年ここで食べたマグロ丼がべらぼうに美味かったのでまた食べようと思ってたんだけど
今回は時間が合わなくて断念…(´;ω;`)また今度。
でもマリヤシェイクは飲んでおきます( ^ω^ )←
泡盛シェイクにしてみたんだがこれがめちゃウマ(゚∀゚)
泡盛の香りがシェイクにドンピシャだぜ!!!
今度からはこいつをレギュラーにしよう( ^ω^ )
泡盛シェイクで結構酔いながらバスに乗車( ゚ω゚ )←
40分ほどで石垣空港に到着。来た時もこんな空模様だったな…
しっかり時間配分をしてお土産購入タイム(・∀・)
予定通り予定以上の買い物をしてしまい飛行機を待つ(意味不明)
さらば石垣島(・∀・)また来るぜ!
六甲山が見えてきた(・∀・)
関空に到着(・∀・)こちらは微妙に涼しいな
帰宅して早速土産物の石垣牛ハンバーグとソーキそば食べました( ^ω^ )
今回のこの土産が良かったコーナー(突然始まった)
いつも最終日はほとんど帰るだけなので記事のボリュームが少なくなるから
それを水増ししようというコーナーである( ^ω^ )w
そんなわけで今回の特選土産は
ロイズ石垣島の生チョコレート 黒糖味
アグリコールラムの風味がしっかりと効いていて
黒糖のコクと相まって確かな満足(゚∀゚)
泡盛味ってのもあってそれも買ったんだが
それはあんまり泡盛の風味がなかった( ゚ω゚ )やっぱ泡盛はシェイクですよ(断言)
本日の歩数9120歩 距離6.3km 消費カロリー290kcal
おわり(・∀・)
- 関連記事
スポンサーリンク