ジンギスカンを保存しようとしたら冷凍庫が開かなくなってたお話
前回のふるさと納税でジンギスカンをいただいたお話の続き( ^ω^ )
冷凍便で来てたのでひとまず冷凍庫に保存しようと
おもむろに冷凍庫の引き出しを引っ張った。
ガッ (・∀・)?
ガッガッ ( ゚ω゚ )???
冷凍庫開かない(゚∀゚)
まぁ以前から開きにくい感じはあったんだけど
「中にアイスとか味の素の餃子とか大量にぶち込んでるから引っかかってんだろう」
とか思ってた。でも手応え的になんか違う予感…もっと堅いものに引っかかってるっぽい。
今までは何度かガシガシしてたら開いたんだけど今回は何度やっても開く気配がない…
そうこうしている間にも俺の可愛いジンギスカン達が解凍されつつある:(;゙゚'ω゚'):
仕方がない…アレを出すか( ゚ω゚ )
冷凍庫が開かない時の対処法(゚∀゚)
まずはどこのご家庭にもあるトンカチとタガネを用意します( ^ω^ )
僅かに開いた隙間にタガネを差し込んで「テコの原理」します。
一気にやろうとせず左右の隙間を交互にコネコネしたほうがいいです。
しかしながら「冷蔵庫がぶっ壊れちゃうかも><」とおっかなびっくりやってると
冷蔵庫になめられていつまで経っても開きませんので人間の恐ろしさをとくと見せつけてゆきます。
悪魔のように細心に、天使のように大胆に力を込めます。
そしたらバコッとオープンしてくれました(・∀・)やったぜ!
でもまた閉めたら同じようなことになるはずなので原因を明らかにせねばなりません。
とりあえず冷凍庫エリアの引き出し部分を外してみます。
引き出し部分の下に分厚い氷が出来てました\(^o^)/謎は全て解けたw
いつも底の方が引っかかってる感があったのでこうなってるような予感がしたんだよね…
なんで出来たかは分からんが少しずつ氷が厚みを増していって
引き出しを押し上げてたんだな…
タガネで引剥がしてゆきます。
ゴソッと取れました( ^ω^ )なんか気持ちいいw
風呂場に持って行って「これが今まで苦しめられたみんなの痛みだー!」
と叫んで叩きつけます\(^o^)/←
面白かったんだけどしばらくしてもあんまり溶けてなくて
その日のお風呂は少しぬるかったです。
冷凍庫オープン講座 おわり
- 関連記事
-
- ジンギスカンを保存しようとしたら冷凍庫が開かなくなってたお話 (2016/05/02)
- デジカメのレンズにゴミみたいなのが入ったので掃除やら色々してみた結果 (2015/08/13)
- ツイッターはじめました (2014/12/13)
- もったいない本舗の古本郵送買い取りを利用してみた (2014/07/22)
- 西宮神社で初詣っぽいことをする (2014/01/01)
スポンサーリンク