ふるさと納税をやってみた4 北海道浦幌町「ジンギスカンとウインナーのセット」

P1050593

久々のふるさと納税シリーズ(・∀・)

 

今年はどこの自治体に申し込みしてみっかなぁと思い

「ふるさと納税 コスパ」等という卑しいフレーズで検索してみた結果

北海道の浦幌町はなかなかのオススメだという事が判明した(゚∀゚)

 

特産品がジンギスカンってのもポイントが高い( ^ω^ )

早速申し込み5000円を寄附。

寄附金10000円からって自治体が多い中で5000円から申し込みできるのも気に入った!

 

ちょうど1ヶ月くらいした頃に確定申告が不要になる

「ワンストップ特例制度申請書」がやってきた(・∀・)去年もやったから慣れてるぜ!

 

おっと!今年からはマイナンバーも記入しないといけないんだな( ^ω^ )さぁ終わった簡単だな。

 

そんな感じで書類を郵送して余裕の態度でいたら数日後にメールが来てて

「マイナンバーカードと免許証のコピー添付してもらうの忘れてるよ!」って書いてた\(^o^)/w

書類を再確認してみると確かに書いてあった(あほ)

 

てか「マイナンバーを導入したら色々便利になるよ!凄いよ!詳しくは説明できないけどすごい!」

みたいな触れ込みで無理やりマイナンバーをあてがわれたけど

明らかに不便になってるじゃねえか:(;゙゚'ω゚'):(憤怒)

 

P1050594

行政への批判はこれくらいにしておいて書類送ってからさらに1ヶ月くらいした頃に

冷凍便でジンギスカンとウインナーのセットが届いた(・∀・)

 

P1050596

 

P1050599

 

P1050598

内訳はラムジンギスカン500g 厚切り豚ジンギスカン500g ホルモン400g

ウインナーがスモークとノンスモークでそれぞれ150gと圧巻のボリューム。

全て行者にんにく入りってのも最高過ぎてもうたまりまへんわ(゚∀゚)

 

こういうジンギスカンって大体一袋1000円前後するから全部見積もったら…

3000円超えてない?:(;゙゚'ω゚'):

返礼品の相場は10000円の寄附に大して3000円くらいなので

浦幌町はまさしくコスパに優れていると言えよう( ^ω^ )

 

P1050597

「塩こしょー」っていうフレーズもポイント高いですね(謎)

 

P1050615

しばらくしてジンパ(ジンギスカンパーティー)の日がやってきた(゚∀゚)

 

豚ジンギスカンって食べたことないような気がするからこれにしてみよう!

 

P1050616

定番の松尾ジンギスカン「特製ジンギスカン鍋」をセッティング。

 

P1050617

早速焼きます( ^ω^ )思ってた以上の厚切り感

 

P1050618

こんだけ分厚いと肉が固かったらアゴのトレーニングになっちまうな…

と思ったがすげぇ柔らかい(・∀・)ウマー!

 

行者にんにくっぽい香りも最高だぜ!ご飯がススムくん!!!

 

そんなわけでまだ豚ジンギスカンしか食べてないんですけど

他の品物も美味いと言ってしまって大丈夫なクオリティであろう( ^ω^ )大満足です

 

実は返礼品が到着した直後にひとまず冷凍庫に入れておこうとしたら

ちょっとした事件があったんだけどそれはまた次回ということで(謎)

 

羊肉と比べると豚肉は部屋に残る香りが少しはマシだね日記 おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : グルメ♪食の記録
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

ウインナーがどんな肉でできてるのかと思い、3枚目の写真のウインナー部分の説明読んだら、「塩こしょー」が気になって、肉のことが頭から飛んでしまいましたww
すると、しゃけさんも「塩こしょー」について触れられてて、やっぱりこのフレーズ、ツッコミどころですよね^▽^

ジンギスカンもめっちゃおいしそう♪♪
豚のジンギスカンもあるんですね!
ご自宅に特製ジンギスカン鍋まであってすごい^o^

Re: No title

ゆめさん

ブログの画像だけであの部分に気付くとはさすがですね( ^ω^ )w
何故あんなかわいい感じの文字にしたのだろうか「塩こしょー」

豚ジンギスカン美味しかったです!
土産物屋さんでは豚よりも鹿ジンギスカンが多いですね。
ノリでジンギスカン鍋買ったのはいいけど最近洗うのが面倒になってきたりして( ^ω^ )←
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村