年末年始の北海道一人旅6 大通公園でハトの軍団に襲撃された後、帰宅する

IMG_5373

起床(・∀・)

 

IMG_5374

まずは

 

IMG_5376

お風呂に入ります(!?)

 

IMG_5377

そして朝食タイム

 

正月三が日は36階の宴会場も朝食会場になるようなので行ってみる。

 

IMG_5381

ほほう(・∀・)

 

IMG_5382

クロワッサンとお雑煮( ^ω^ )日本の心やな←

 

IMG_5384

外の景色を楽しみながらお雑煮すすります。

 

IMG_5385

モジャモジャ食べます(謎)

 

IMG_5386

数の子は普段食べる機会がないので多めに食べておきます( ^ω^ )パリパリ

 

IMG_5393

 

IMG_5394

食後は札幌駅前のハトに挨拶して

新千歳空港行きの指定席uシートを事前に購入しておきます。

 

IMG_5395

今日は全く予定がないので適当にそこら辺をプラプラします。

 

IMG_5397

定番の散歩スポットである旧北海道庁へ。

 

IMG_5399

( ゚ω゚ )!

 

IMG_5400

 

IMG_5401

味のある看板が多いです( ^ω^ )クマおるんかいw

 

IMG_5403

凍った池とカモ太郎( ^ω^ )

 

IMG_5406

続いては有名ながっかりスポットへ( ^ω^ )←

 

IMG_5409

そう!札幌時計台です( ^ω^ )(怒られるぞ)

 

IMG_5408

今日は時間もあるし今まで行ったことのなかった時計台の中に入ってみるか!

って思ったら休館日だった( ゚ω゚ )がっかり←

 

IMG_5411

次は大通のテレビ塔にでも行ってみるか(・∀・)

 

IMG_5412

おっ(゚∀゚)ハトがいっぱいいるぜ!(歓喜)

 

IMG_5417

人目もはばからずハト撮影( ゚ω゚ )パシャパシャ

 

IMG_5418

突然こちらに向かってブワッと飛び始めたので腕に乗せてみた:(;゙゚'ω゚'):←ちょっとビビってる

 

IMG_5421

バサバサバサ

 

IMG_5420

腕に乗ったハトの上にさらにハトが乗るという必殺奥義の「ハトダブル」を披露したのだが

数秒しか持たずに分解してしまった(´・ω・`)

 

IMG_5422

エサも何も持ってないと理解したのかこちらに向かって飛んで来るの終了したみたい。

 

近くにいたおばちゃんが( ゚ω゚ )←こんな顔でこっち見てた

 

IMG_5428

さて、ちょっとテレビ塔の方に(・∀・)ん?

 

IMG_5429

家族連れがハトになんかあげてる(・∀・)

 

IMG_5431

すげぇ密集具合だ(゚∀゚)これは見に行かねば!(あほ)

 

IMG_5432

おぉ…( ゚ω゚ )

 

IMG_5433

:(;゙゚'ω゚'):ハトは平和の象徴です…(震え声)

 

IMG_5436

いやぁ、いいものが見れたなぁ(・∀・)ハトぎっしり確かな満足

 

IMG_5442

ハト観賞を楽しんだ後はまた六花亭でおやつタイム。

 

レジで「コーヒーはおつけしますか?」って聞かれて

「イートインスペースではコーヒーがただで飲めるんだよな( ^ω^ )」と思ったが

メニューに(コーヒー100円)て書いてあるのを発見して「いや、いいです」って言っておいた(貧)

 

IMG_5444

 

IMG_5445

現在の気温まさかの4.9度( ゚ω゚ )ホット過ぎ…

 

IMG_5446

部屋に帰還。

 

IMG_5448

賞味期限当日限りのスペシャルどら焼き「ご容赦どらやき」食う( ^ω^ )

 

小豆の風味がしっかりしてて食べごたえもあり最高だ(゚∀゚)

 

IMG_5450

札幌の街並みを眺めつつどら焼きを頬張る(・∀・)もぐもぐ

 

IMG_5452

そして日航札幌をチェックアウト(・∀・)あれ?

 

IMG_5455

めっちゃ雨降ってるじゃねえか:(;゙゚'ω゚'):

 

冬の北海道で雨が降るなんてことは俺が許さねえ!雪降れ、雪!!!

 

IMG_5456

まぁ怒ったところで雨止まないので駅構内に避難しましたけどね(弱)

 

IMG_5457

快速エアポートに乗車。

 

IMG_5459

旅のお供にニセコウォーター( ^ω^ )行きは出来なかったからな(別にしなくていいです)

 

IMG_5462

新千歳空港に到着。

 

IMG_5463

 

IMG_5464

オッサンがオススメしてた北海道牛乳ソフト食います(・∀・)

クーポン使用で300円だったのでやけに美味しく感じます←

 

IMG_5466

 

IMG_5465

北海道ラーメン道場で「にとりのけやき」さんとこの福袋売ってたので

買ってみた( ^ω^ )

 

IMG_5469

ノリで買ってみてその後思ったこと

「ラーメン屋さんの福袋って何が入ってんだ…?」

 

IMG_5471

 

IMG_5472

それはひとまず置いといて雨でベショベショの空港見ながらラウンジでガラナ飲むいつものスタイル。

 

IMG_5475

ラウンジで座ってたら福袋のテープがとれて中身が見えてた( ゚ω゚ )ラーメン入ってる(当然)

 

IMG_5476

飛行機乗ります。

 

IMG_5480

バスと電車を乗り継いで帰宅します。

 

IMG_5487

ヘロヘロ状態ですが、まずは…

 

IMG_5488

帰宅の儀式「北菓楼のシュークリーム食う」をやります( ^ω^ )うめぇw

 

IMG_5489

そして福袋開封の儀もやります( ^ω^ )ドキドキ

 

IMG_5490

まずは生麺タイプとカップラーメンが登場だ(・∀・)さて次は…

 

IMG_5491

けやき けやき けやき けやき ( ゚ω゚ )!?

 

そういえば福袋コーナーの前にこのラーメンの箱積んであったな…

よく見てなかったけど「これが入ってまんねん」って事だったのか(遅)

 

IMG_5493

ベタな北海道ラーメンである味噌バターコーンラーメンを自宅で食べるとは( ゚ω゚ )予想しなかったぜ

 

そんなわけで俺の年末年始北海道旅行は幕を閉じたのであった(・∀・)

 

IMG_5485

 

IMG_5486

本日の歩数18324歩 距離12.8km 消費カロリー515kcal

 

おわり




関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

よっ!兄貴!(●´∀`)ノ

私も、大晦日にほぼほぼ同じコースを歩きました~。
なんだか、脳内がしゃけ兄やん化してる。。。。困る・・・(゚Д゚ )

時計台でがっかりして、道庁行って、テレビ父さん見て。。。。
六花亭も2日続けて行きましたYOヽ(・∀・)ノ

コーヒー100円・・・・。まぁ普通に考えたら良心的な値段やけど・・・、
「金、とるんかい!!」ってなるよねぇ~Σ(ノ `Д´)ノ

北菓楼のシュークリーム~(´・ω・`)あたいは、今回も買えんかった・・・(つд-。)

Re: No title

楓兄貴オッス(・∀・)

脳内がしゃけ化…( ゚ω゚ )早く病院に行くんだ!もう手遅れですけど!←

帯広本店を知ってる人間からすると「タダとちゃうんかい!」ってなりますねw
100円でもお得なんだけどね( ゚ω゚ )

北菓楼のシュークリームは時間によっては全然なかったりしますからね。
今度こそ帰宅の儀式をやってみよう(・∀・)w

No title

よっ!メルティー(  ̄ー ̄)ノ

なんか、以前にも鳩を腕に乗せてましたよね。。
今度は雀を乗せてくだされ。モフモフ雀を。

私は明日福島へ旅立ちます。なんかねー福島に英国が
あるんだってさー。んで、英語でしゃべらないとダメなんだってさ。
スピードラーニングをやっておけば良かったと激しく後悔。
アフタヌーンティー(ケーキやらサンドイッチが3段重ねのやつ)を
食してきたいんだけど、時間的に無理かなぁ。
ま、楽しかったら自慢の写メ送りつけます(笑)

Re: No title

よっ(・∀・)なんか知らんけどメルティー!

ハトマスターですからハト乗せ放題ですよ(・∀・)
雀を乗せるのは私達の業界では禁じ手になるのでダメなのです…

「日本に来たら日本語しゃべれや!日本人ならお茶漬けやろ!」
が座右の銘な俺としては蕁麻疹が出そうなとこですね…でもアフタヌーンティーセットだけ食べたい←
スネオ君みたいな自慢はいりません(・∀・)b

千歳の楽しみ

しゃけさんこんばんは( ^o^)ノ

とうとう最終日ですね。

札幌に雪が無いとは本当に暖冬ですね。
そのシッペ返しのように今は大寒波
がやって来ていますが…(>_<)

北海道旅行は、帰りの新千歳空港も楽しみのひとつですね。

私の定番は、限定生チョコ(少量サイズですが)がいつでも買えるロイズチョコレートファクトリーで山崎と白州その他を買う事と、かま栄で夕食の一品買う事です(^^)

それに加え、次回は美味しいソフトクリームを開拓しようと思います(^^)/ウフ

北海道旅行お疲れさまでした<(_ _)>
冬の北海道を私も楽しむことが出来ました。

また次回楽しみにしています。

Re: 千歳の楽しみ

umazukiさん、こんばんは(・∀・)

最終日はめちゃくちゃ適当な1日となりました\(^o^)/w

雪が楽しみで年末に行ってるみたいなところもあるので雪がないと悲しいです( ゚ω゚ )
大寒波はいいのですがまた来週末は暖かくなりそうですでに何かヘコんでいますw

新千歳空港では人それぞれ楽しみ方がありますよね( ^ω^ )
ソフトクリーム開拓も最高ですw

また良かったら時々見に来てください(・∀・)ノ

外国人にも分かりやすい看板たちですな( ^ω^ )

何年も前ですが私も北海道行った時、落雪注意の看板が珍しくて写真撮りました。

どら焼きは何故「ご容赦」というネーミングなのでしょうか…??

Re: タイトルなし

Kさん

やはりあれは絵を見ただけで分かる親切設計になってるんでしょうね(・∀・)

さすがKさん!どら焼きのネーミングを抜かり無くチェックしていらっしゃるw
あれは小豆の風味を活かすために甘さをかなり控えめにしているため
賞味期限が1日しかありませんがご容赦ください。ってことらしいです(・∀・)六花亭のカタログにそんな事書いてました

No title

鳥のフン注意の標識といい、落雪注意の看板といい、なかなかいい味出してますね^▽^
大阪のコテコテ立体看板とは別な方向で、北海道の看板もインパクト大ww
気温4.9度って、昨日おとついの九州よりも全然暖かいですね!
昨日、長崎に住んでる友達に連絡取ったら、寒波で真冬日で水道管凍って破裂したらしい@o@

六花亭のどら焼きに、北菓楼のシュークリームに、けやきけやきけやき・・・に、おいしそうな物がいっぱい♪♪
けやき=北海道ラーメンの銘柄(?)なんですね、こっちにも生えてる木の名前だから、何かと思った^^;
どうせならポプラとかシラカバとかのほうが北海道らしい気が、、、この論理でいくと、沖縄そばは「ヤシ」と名づけなくてはならなくなりますが(爆)

Re: No title

ゆめさん

鶏のフン注意のビッグなフンが気に入りました( ^ω^ )
冬の北海道は常に気温マイナスで雪が降っていてほしいものです…w

何でけやきにしたのかは知らないですが結構有名なお店ですよ(・∀・)
一度本店で食べましたがかなり美味しかったです!
沖縄そばの「ヤシ」はいいかもしれない( ゚ω゚ )店オープンしてくださいw
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村