年末年始の北海道一人旅4 新冠グラスホッパーで乗馬を楽しんだ後、宿で年越しを迎える

IMG_5043

あらすじ

 

さっきまで晴れてた。グラスホッパーさんの送迎で牧場へ向かう。

大雪になってきた。オレウマノリタイ ダイジョウブカ。

 

IMG_5044

グラスホッパー到着( ゚ω゚ )雪すげぇ…

 

IMG_5058

「降ったり止んだりしてるからもうすぐ止むと思うよ。少し待っててね!」と言われて待機。

 

常連さんと思われるご夫婦がおりまして一緒にぼーっと雪を眺めます( ゚ω゚ )

 

IMG_5046

雪に白い犬いいね( ^ω^ )なんか俺だけにめちゃくちゃ吠えてきますけど(悲)

 

IMG_5047

お馬さんオッスオッス(・∀・)

 

IMG_5051

 

IMG_5052

なかなか雪が止む気配がありません( ゚ω゚ )むしろ降り方が激しくなってきたような…

 

IMG_5054

 

IMG_5055

物凄い降り方になってきました\(^o^)/宿にいた時は晴れてたじゃねえか(怒)

 

IMG_5057

半泣きになりながら常連さんと「雪止まないですね…」等と語り合います。

 

IMG_5059

:(;゙゚'ω゚'):!?

 

IMG_5060

お馬さんが雪でコーティングされてきました:(;゙゚'ω゚'):

 

IMG_5064

さっきまで「ヒャッハーwww」って遊んでた犬も避難するレベル( ゚ω゚ )w

 

このまま見学モードで終了なのか…(´・ω・`)まぁ、お馬さんと雪景色見れたからいいですけどね

 

IMG_5068

って思ってたら10分くらいしていきなりピタッと雪が止んだ(゚∀゚)!!!

 

IMG_5071

お馬さんに積もった雪を落とします。

 

IMG_5073

そして(・∀・)

 

IMG_5080

ついに念願の雪上乗馬がスタートしました( ^ω^ )待機時間1時間弱w

 

IMG_5083

雪が降ったばかりでとてもキレイな景色が楽しめます。

 

IMG_5085

おぉ!(・∀・)

 

IMG_5088

うおぉ!(゚∀゚)

 

さっきまでとは打って変わって爽やかな風景です( ^ω^ )待った甲斐があったぜ!

 

IMG_5091

ありがたやありがたや(謎)

 

IMG_5090

 

IMG_5096

今回は積雪の状態が中途半端なこともありショートコースなので早くも折り返し地点。

 

お馬さんのもぐもぐタイムが始まる。

 

IMG_5101

オシッコもします(撮るな)

 

IMG_5103

さて、戻りましょう(・∀・)

 

IMG_5108

寒いかと思ったが風が全くなかったので快適なトレッキングが楽しめました( ^ω^ )

 

IMG_5109

 

IMG_5112

大晦日乗馬終了(・∀・)ありがとう!

 

IMG_5111

ありがとう( ^ω^ )

 

IMG_5113

キミだけすげぇ汗だくになってますね…( ゚ω゚ )俺みたいw

 

IMG_5116

お馬さんを放牧しにいきます。

 

IMG_5117

ひゃっほーい!って勢いで走っていきました( ^ω^ )

 

IMG_5121

いい風景だなぁ( ^ω^ )って油断してたら

 

IMG_5122

音もなく接近してたヤツ( ゚ω゚ )ビックリしたw

 

IMG_5125

常連のおっちゃんが人参持ってきてたので馬に追い回されてた( ^ω^ )いいねーw

 

IMG_5128

お、俺は何も持ってないっすよ:(;゙゚'ω゚'):勘弁してください(弱)

 

ちなみに右にいるお馬さんはサラブレッドでトウカイテイオーの最後の産駒なんだとか( ゚ω゚ )すげぇ

 

IMG_5131

人参なくなりました!の図

 

IMG_5133

この子だけ服を着せてもらっているのは元々本州にいた馬だから。

 

さっきから何度か登場している常連さんが本州から連れて来て

こちらに預けてるんだとか( ゚ω゚ )馬買うとか凄すぎワロタ

 

こやつもサラブレッドでお父さんはサッカーボーイだそうです。

 

IMG_5137

 

IMG_5146

それにしても雪止んで良かったなぁ(・∀・)天気変わりすぎw

 

IMG_5149

乗馬の後にもたっぷりとお馬さん観賞タイムがあり大満足でグラスホッパーさんを後にする。

 

IMG_5150

ふかふか亭に戻りまして

 

IMG_5155

まずはかりんとう饅頭食います( ^ω^ )モグモグ

 

IMG_5157

今日は早めに温泉送迎してもらいました。

 

IMG_5159

新冠温泉の物販コーナーでは年越しそばと天ぷら各種が販売されてました。

充実しすぎだろ(・∀・)w

 

IMG_5170

そして宿に戻って夕食タイムが始まる(・∀・)

 

大晦日はスペシャルメニューになっており

宿主さんが青森で食べて感動したからという理由で近年はせんべい汁になっているそうです。

 

せんべいは割ってから入れるのですが

丸ごと入れた方が撮影するには見栄えがいいだろうとの配慮をしていただきました(・∀・)すんませんw

 

IMG_5171

メインはせんべい汁だけど宿主さんの出身が富山ということで

昆布締めに黒作り、そしてグルグルかまぼこがあり何故かいぶりがっこもあり

もちろん鹿肉もあるという凄いラインナップです( ^ω^ )ゴージャスw

 

今日のお客さんはかなりの常連であろうことが伺えるKさんとYさんです。

二人共年末によく来ているそうだ。

 

ご飯をいただきながらのトークが始まるが

俺は相変わらず競馬の話だけは饒舌で野球とかの話になると

無言になっていぶりがっこパリパリかじってた( ゚ω゚ )←

 

野球選手なんてバースとモスビーしか知らねえんだよ(´;ω;`)

 

IMG_5172

そしてふかふか亭年末恒例イベントらしい「年末ジャンボ大抽選会」が始まる( ゚ω゚ )

 

諸事情があり宝くじ持ってきてたのが俺だけだったのだが

毎年番号を読み上げるプレゼンター役をしているKさんの凄まじいテンションにより

大の大人5人が大変危ないレベルのノリで大騒ぎして

10枚しか宝くじないのに気付いたら1時間ほど経過してた( ゚ω゚ )w

 

抽選会始まる前は「10億当たってたら1億ずつ配ってくれるよね?」とか

「みんなでセイコーマートのホットシェフ食べ放題しましょうや!!!(俺)」とか

夢を語り合ったのだけど結果はまぁ…ね。3000円のクジで盛り上がれたからいいじゃん(謎)

 

IMG_5173

抽選会が終わると年越しそばが出るのが習わしのようで

お蕎麦いただきます( ^ω^ )うめぇうめぇ!

 

IMG_5174

お蕎麦を食べ終わる頃にちょうど0時を過ぎまして…

 

IMG_5176

「近くに神社ないの?」「あるけど誰もいないよ」

「行っちゃう?初詣?w」「おっしゃ!ふかふか亭ツアーじゃあ!」

 

みたいな会話が交わされて妙なテンションでまさかの初詣ツアー開催(・∀・)あけおめw

 

宿に戻ったらみんなまだ熱く語り合ってたんだけど俺だけは

「あ、私宝くじの抽選会で体力を使い果たしたので寝ます…オヤスミナサイ」って言って寝た(弱)

 

IMG_5167

 

IMG_5168

本日の歩数11407歩 距離7.9km 消費カロリー200kcal

 

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

うぉおぉーー!

その宝くじ会に私も参加したかったぜぃ。
なぜなら我が家にはまだ未開封の宝くじが40枚あるので♪
毎年、サマージャンボが発売される頃に思い出して
やっと当選確認するという。。。
当たったらポニープレゼントしますね!

いいなー大晦日に旅行なんて。私は大晦日は一年で一番
忙しい一日なので旅行というか、休めない(T_T)

Re: No title

うおうおうおおおお(謎)

大変エキサイティングな抽選会でしたよ(・∀・)叫びすぎてノドが枯れた
宝くじ40枚もあればさらに盛り上がっただろうなぁ( ゚ω゚ )w
やった!ポニーゲットだぜ(・∀・)すまんのう

大晦日が一番忙しい仕事とは…( ゚ω゚ )いいボケが思いつかなかった!←

No title

わぉ!!しゃけお兄ぃ、ふかふか亭さんで大晦日でしたか!?
なんか、すっげーマニアックで楽しそうーー(゚∀゚)!!

今回あたいは、行きの飛行機で急病人が発生し、北海道に着いたらJRのトンネル火災に巻き込まれ、旭岳では雪崩が発生と。。。。
なかなかトラブル続きの旅となりました。

兄貴がチャリですっ転んでるころ、あたいは円山公園ですっ転んでたYO! d(゚∀゚)b

Re: No title

楓さん

すげぇマニアックな年越しを迎えました( ^ω^ )w

うおぉ…マジにトラブル続き:(;゙゚'ω゚'):雪崩とかシャレにならん
そんでJR北海道はやたらとトンネル火災発生させるよね( ゚ω゚ )

チャリ、歩きを問わず転けそうになってる人をほとんど見かけないわりに
俺は何度もズッコケそうになってたのでコメントを見て勇気をもらえました( ^ω^ )w

北海道旅行シリーズのファンです

しゃけさん、はじめまして
温泉が好きで滝本インを検索していたらブログに行き着きました。凄く面白かったです。僕も温泉ブログの様な物を少し作っていますが、しゃけさんの様にユーモアセンスのある記事が書ける様に頑張ります。しゃけさんのブログに載っていた滝本インの記事を見て僕も泊まりたくなりました。今月行って来ます。それでは又、新しい記事を楽しみにしています。

雪上での乗馬♥

しゃけさんこんにちは(^^)/

大晦日に雪上での乗馬とは、馬好きにはとても羨ましい限りです。

あんなに降っていた雪もやんで、晴れ渡る雪景色の中で乗馬とはしゃけさん、持ってますね(^_^;)エヘ

グラスホッパーさんのお馬さん達は可愛いですね。

私も乗馬の時はニンジンか角砂糖を持って行きます。
奈良公園の鹿状態になります…(汗)

乗馬の後の夕食も盛り上がった様子でで、しゃけさんのブログは写真も沢山あり、読んでいるだけで楽しくなります。

続き楽しみです<(_ _)>

Re: 北海道旅行シリーズのファンです

とまチョップさん(・∀・)はじめまして

ブログを見に行ってみたのですが造りがめちゃくちゃしっかりしてて
情報満載の大変見やすいブログじゃないですか:(;゙゚'ω゚'):w
あんなブログやってる人に温泉記事とか見られると恥ずかしいです\(^o^)/散らかり放題ブログですからw

今度から北海道旅行の際、参考にさせていただきます(・∀・)

Re: 雪上での乗馬♥

umazukiさん

本当に持ってる人なら大雪で1時間待機したりしないんですけどね(・∀・)エヘ←

奈良公園の鹿( ゚ω゚ )それの馬バージョンとか素敵過ぎる!
俺もセイコーマートで人参買っていけば良かった!!!(売ってるかな?)

一日の出来事をほとんど全部ダラダラと書くので写真が無駄に多いんですよね\(^o^)/
普通に旅行の情報を仕入れようとして見に来た人の半数は激怒していると思います、でも止めません←

お馬さんデビュー

こんにちは!
しゃけさんのブログを熟読しつつ北海道旅行をプランしたら、旅のメインがばんえい競馬になりました…競馬初挑戦です(・∀・)

投票券の買い方も分かりませんが、100円玉と携帯電話(←現場でしゃけさんのブログ見る用)握りしめて行ってきます(`・ω・´)ゞ

No title

雪でコーティングされてるお馬さん、雪化粧で真っ白~!!
舞妓さんもビックリな(?)白化粧っぷりですね@o@
ワンコも真っ白~、ってこちらは元から白い犬だった^^;
雪すごいすごいっ、と思って拝見してたら、しだいに青空が
出てきて、天気の変わり方もすごいですね。

鍋と鹿せんべいのコラボ・・・ではなく^^;、せんべい汁、
はじめて知りました!
前記事で見たヴィンテージ鹿せんべいが頭から離れずww

Re: お馬さんデビュー

コタツさん

こんなブログを参考にするから…( ゚ω゚ )w
いや、それはそれとしてばんえい競馬は競馬やらない人にもマジおすすめです!
とにかく馬がデカいですw実際に見ると作りものかよ!ってツッコミたくなるスケールです。

初めて馬券買う人用の説明してくれるコーナーもありますので買い方は大丈夫かと(・∀・)
そして必ずふれあい広場に行ってリッキー君の変顔とミルキー君の「ブヒョブヒョ」言うの聞いてください(謎)

Re: No title

ゆめさん

牧場に行ってからは10分ごとに天気が変わっていって凄かったです( ゚ω゚ )
突然の雪化粧でも全く動じないお馬さんはタフだなぁと思いましたw

( ゚ω゚ )!?
せんべい汁の「せんべい」はあの「せんべい」だったのかっ!?(違)
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村