年末年始の北海道一人旅2 早めの年越しそばを食べてペガサス号で新冠へ移動

IMG_4791

起床(・∀・)

 

IMG_4792

まずは朝風呂タイム。

大浴場がふたつあって昨日とは違う風呂が楽しめます。

 

IMG_4793

こちらのお風呂には冷凍みかんのサービスが(゚∀゚)

 

IMG_4795

 

IMG_4796

丸ごとゴロンと入ってるのかと思ったが食べやすく包装されていました(・∀・)

 

IMG_4798

そして朝食会場へ。

 

夕食時は外が暗かったから窓に不気味なオッサンが映ってて

外の写真が撮れなかったんだよな( ^ω^ )←

IMG_4805

 

IMG_4806

 

IMG_4799

焼きたてパンがあったり品数豊富だったりで満足な朝食バイキングでした( ^ω^ )

 

IMG_4800

隣でカップルがキャッキャウフフ言いながら本日のプランを検討している横で

俺は本日行われる競輪グランプリの脳内予想をしてた( ゚ω゚ )武田が前回りとはなブツブツ←

 

IMG_4804

おっ、よく見たらこの鳥の絵( ゚ω゚ )俺の作品に似てるな(違)

 

IMG_4808

楽しい朝食タイムを終えた後は散歩に出かけます。

 

IMG_4810

 

IMG_4811

朝は運河の撮影スポットもあんまり人いないんだな( ^ω^ )いいね!

 

IMG_4815

また昨日と同じようなとこをプラプラします。

 

IMG_4816

しゃけに混じってなんか違うものが干されてます( ゚ω゚ )

 

IMG_4818

男たる者こう有りたいものだよなぁ(`・ω・´)←

 

IMG_4824

 

IMG_4829

時間があったのでちょっと街中から離れたとこにある田中酒造亀甲蔵にやってきた。

 

IMG_4832

こちらでは自由に工場見学が出来るとのことだったので早速見に行ってみる(・∀・)

 

IMG_4835

 

IMG_4837

 

IMG_4841

 

IMG_4838

○×クイズが何個かあったのでやってみたが2択なのに正解率3割くらいだった(あほ)

 

IMG_4831

見学後は物販コーナーを覗いてみる。

 

お姉さんが「試飲もできますよ^^」って言うもんだから

酒弱いのに「それじゃあちょっといただこうかな( ^ω^ )」と試飲してしまう。

 

俺がここに来たのがオープン直後だったこともあり

客が俺しかおらず店員さんの視線は俺に集中している。

そんな状況で試飲もしてしまって何も買わずに出るのは…:(;゙゚'ω゚'):ぐぬぬ

 

IMG_4848

酒買っちまった( ゚ω゚ )しかも正月用の「初申」っていう高級なやつね!←

 

IMG_4851

いい時間になったので宿に戻ります。

 

IMG_4853

ちょっとばかしオルゴール堂も見ていこう。

 

IMG_4854

寿司オルゴールはちょっと欲しいなと思いました( ゚ω゚ )w

 

IMG_4857

 

IMG_4858

( ^ω^ )マイナンバーかな?←

 

IMG_4860

 

IMG_4865

宿に帰還しラストの温泉を堪能してチェックアウト(・∀・)やはりいい宿だったぜ小樽ふる川さん!

 

IMG_4869

そして籔半で蕎麦を食います( ^ω^ )

 

IMG_4870

 

IMG_4872

相変わらず渋い店内だぜ。

 

IMG_4873

 

IMG_4874

 

IMG_4878

合鴨せいろをチョイスしてみました( ^ω^ )うおー!うめぇぞ!!!ズビビビビ

 

食べ終わって蕎麦湯が出てくるの待ってたら

水は注いでくれるんだが蕎麦湯は一向に出てくる気配がなく

店員さん呼んで蕎麦湯頼もうかと思ったけど

店の入り口には順番待ちのお客さんがパンパン状態になってきたので

諦めてお会計…(弱)

 

レジで「あ、蕎麦湯忘れてました?w」って言われてカチンときたのは内緒だ(短気)

 

でも大丈夫!甘いものを食べて気分転換といこう( ^ω^ )

昨日食べ損ねた「ぱんじゅう」を食べるんだ!

 

IMG_4881

今日からお休みでした…(´;ω;`)結局食えんかったw

 

IMG_4892

これはイカン流れだ…早めに札幌に移動しておこう(´・ω・`)

 

IMG_4893

久々の札幌駅( ^ω^ )

 

IMG_4894

そして久々の札幌駅のハト(謎)

 

IMG_4895

ハト観賞を楽しんだ後は駅構内のノルテサッポロでソフトクリーム食う( ^ω^ )

 

IMG_4898

そんで本日の宿泊地である新冠行きの乗車券を購入。

 

前まではJRの日高本線で新冠駅まで行っていたのだが

今年、度重なる土砂災害で長期運休状態になっており

バスしか移動手段がなくなってしまったのだ(´・ω・`)

 

IMG_4902

まぁそこらの観光地と違ってマニアックなとこだから(失礼)

って思ってたら物凄い大行列になってた:(;゙゚'ω゚'):

 

いや、他の路線の行列も混ざってんだろ?

って思ったけどやはり日高方面行きの行列であった\(^o^)/

あとから気付いたけどほとんどが地元に帰省する人でした。

 

IMG_4904

増便のバスも出るほどの大繁盛で高速ペガサス号出発。

 

IMG_4908

( ゚ω゚ )ん?

 

IMG_4910

進むにつれて雪が全くなくなってきた( ゚ω゚ )なんてこった…

 

IMG_4912

JRが運休してるからその区間は代行バスも出ているようだ。

 

IMG_4913

そんなこんなで札幌駅から2時間半で新冠に到着。

 

ここから本日の宿である旅人宿 ふかふか亭の宿主さんに送迎してもらう。

 

IMG_4915

宿に到着。

 

こちらの宿は北海道ではそこそこある「とほ宿」というスタイルで

部屋は大体相部屋で食事は宿泊客みんな揃って食べる。

部屋に歯ブラシとかタオル等のアメニティはないけど

お安く泊まれて他のお客さんとのトークが楽しめるというそんな感じの宿です。

 

俺は何故かこのふかふか亭さんがえらく気に入ってしまい

今回でもう4回目くらいの宿泊となる( ^ω^ )

 

IMG_4922

 

IMG_4918

まだ夕食の時間まで少しあるけど腹減ったので

今朝小樽のふる川さんで購入しておいたかりんとう饅頭食います( ^ω^ )うめぇw

 

IMG_4923

バスの中で購入しておいた競輪グランプリの結果を見ると…:(;゙゚'ω゚'):当たった!

 

競輪はよく知らないけど年末にある競輪グランプリだけ毎年買っておるのですが

ちょくちょくビギナーズラック?が炸裂して妙に当たります。

 

去年も豊平峡温泉で結果見て歓喜してたな( ゚ω゚ )w

 

IMG_4924

宿にはお風呂がないので近くにある新冠温泉まで車で連れてってもらいます。

IMG_4927

 

IMG_4926

風呂あがりに入口付近にある物販コーナーを眺めるのが好きだ( ^ω^ )

 

IMG_4931

宿に帰還。

 

IMG_4932

布団敷いておきます( ^ω^ )美しい

 

IMG_4933

そして夕食タイム(・∀・)ふかふか亭さんの夕食はメインディッシュが常に鹿肉です。

北海道旅行しててもこれほどガッツリと鹿肉を食べることはないので

なかなか貴重な体験ができます。しかもクセがなくて美味しい( ^ω^ )

 

IMG_4935

いつもは夕食後に宿主さんが作った果実酒などが登場するのだが

今日は酒飲む人がほとんどいないし他のお客さんが鯛焼きの差し入れを

してくれたこともありお茶と鯛焼きをつまみながらのトークタイム。

 

野球やサッカーの話になると全く分からないもんだから

お地蔵さんモードになる俺( ゚ω゚ )←

 

ふとした事から奈良の鹿の話になり

宿主さんが「そういえば昔、奈良の人がお土産で鹿せんべい持ってきたけど

使いみちがないから保存してるんだよ」ってなことを言い出した( ゚ω゚ )!?

 

IMG_4938

そしてこちらが数年間熟成されたヴィンテージ鹿せんべいである( ゚ω゚ )ゴクリ

 

もっとボロボロになってるかと思いきや形はしっかりしてる…

でも俺がちょっと前に見た鹿せんべいはもっと色が茶色っぽかったようなw

 

「大変貴重な史料ですので今後も厳重に保管しておいてください!」とお願いしておいた←

 

IMG_4936

ちょっと星を見ようと思って外に出てみたら何も見えねえ\(^o^)/

風呂から帰ってきた時は今まででも最高レベルのキレイな星空だったのに…

雲が出てきて全部隠れちまった(´;ω;`)

 

IMG_4939

トークタイムも終わり部屋に戻って天井?にある窓を見てみると

軽く雪が積もってた(・∀・)明日は少しくらい白い世界になってるといいなぁ。

 

IMG_4940

 

IMG_4941

本日の歩数16683歩 距離11.6km 消費カロリー468kcal

 

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

しゃけ兄やん、こんばんちゃヾ(≧∇≦)ゞ
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!待ってましたよ、北海道!!!!

わたくしも、年末北海道に行ってましたよーー。
なかなかのハプニングに見舞われながら・・・・。

ってか、兄貴、毎年競輪すごくね??うらやますぃ~(´;д;`)

「ふる川」さん、1回泊まってみたい宿です!やっぱ素敵ですなぁ~。
そしていつか「ふかふか亭」さんも!!

続きが楽しみです(●´艸`)




Re: No title

楓さん(・∀・)番茶

おっ!年末北海道仲間ですな!
なかなかのハプニングが気になりますが( ゚ω゚ )w

競輪グランプリ師匠のおかげで旅費がかなり助かっておるのですが
「どうせ今年も儲かるやろうからゴージャスなプランにするやで~w」
って調子に乗りそうな感じなのでそろそろハズレが連発すると思います\(^o^)/

ふる川さんに宿泊の際はご飯の量に要注意(・∀・)w
ふかふか亭さんは馬見てぼーっとしたりするなら最高にオススメです!

No title

しゃけさん、あけおめことよろです(・∀・)

北海道で年越しとはさすがっ!

小樽のふる川は私も一度泊まった事がありますよ。確か素泊まりしたんで全体的に記憶が薄いんですが食事美味しそうですね。

オープン直後の酒蔵で大吟醸をお買い上げなんて、まさにネ申ですね。

私も今年はとほ宿に泊まってみたいと思っているんですよ。みんなでワイワイできて楽しそうで。春にまた北海道上陸すると思うので、今からスケジュールを練り練りしようと思ってます( ^ω^ )

北海道旅行券またやってくんないかなー

Re: No title

たこさん、あけおめことよろでございます(・∀・)

やった!何か分からんけどさすがって言われたぜ(゚∀゚)w

ふる川でご飯食べないのは勿体無いですよ!:(;゙゚'ω゚'):
またの機会があれば是非!

お金がないくせに体裁を気にしますので(・∀・)←

とほ宿未経験だったんですか。色んな話が聞けたりして面白いですよ。
人見知りな俺でも楽しめるので普通の人ならもっと話が盛り上がるはずです←
相部屋だとイビキの恐怖がありそうですけどね\(^o^)/w

北海道旅行券?なんかお得なブツがあったんですね(・∀・)

お馬さんですね~

しゃけさん 年越しはお馬さんって新冠だったのですね~(^^)/

ちょっと坂を上がった所のクラブですね~
去年の夏に行きました~(*^_^*)エヘ

ふかふか亭泊まってみたいですが、熟女!?グループですので浮きそうですね(汗)

春は熟女グループで日高から浦川まで外乗と引退馬牧場巡りそして桜を楽しむ予定です。

しゃけさんの年越し北海道旅行の続き楽しみです~(*^^)v

Re: お馬さんですね~

umazukiさん

そうです新冠だったのです(・∀・)

おぉ!すでにご存知とはさすが馬好きw

宿主さんの話聞いてると色んなお客さんが来てて
女性のグループもそこそこ泊まってるみたいですよ( ^ω^ )

何気に浦河までは1度しか行ったことがないので羨ましいです!
熟女グループの仲間入りしたいです(オッサン)

ダラダラ更新ですので気長にお待ちくださいませ(・∀・)w
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村