24日目の無職 オータムジャンボ無職
7:30 起床
8:00 コーヒーとコストコのマフィン半分を食す
9:00 今日は阪神・明石1dayチケットっていうフリー切符を使ってふらふら出かけようと思う

10:30 山陽明石駅に到着

何故かせんとくんがいる…しかも神戸の宣伝してる
11:00 明石公園等を散歩した後、レンタサイクルを借りる

1日300円
レンタサイクルって小さいからサドル結構上げないといけないんだよなぁ・・・
と思ってたらそれを見越してかサドルが激高になっててコケそうになった\(^o^)/やるじゃん
チャリで海の方へ向かう
「浜の散歩道」というサイクリングロードがあるのでそこをフラフラするつもり
11:20
サイクリングロード突入
風がそこそこ強くて潮の香りもほのかにして爽やかな気分


時々海辺で休憩して石を投げてみたり
11:50
江井ヶ島の辺りにやってきた


江井ヶ島酒造 地ビールでも飲んでみたい…しかし飲酒運転になるのでスルー
12:00
正午のサイレンが鳴るとともに住吉神社に到着


12:20
海の近くで栗の木を見つけるとは・・・(何となく山のイメージ)

12:30
ここらで道が途切れて二見の町中へと突入

狭い路地に入って迷子になったり

寂れた市場を見学したり

具沢山のモダン焼きを食べたり
14:20
そろそろ明石まで戻ろう

なんか昼からずっと曇ってるな…(´・ω・`)

海辺には猫が多い(゚∀゚)
15:20
明石に到着 レンタサイクルを返却し山陽明石駅へ戻る

明石ポン太さん

ここである事に気付く
「あれ?俺あんまりフリー切符活用できてねえし」
自宅から明石までの往復でも元は取れているんだが
せっかく一日乗り降りし放題なんだからもう1箇所くらい寄りたいものである

(´・ω・`)・・・
16:40
阪神梅田駅に到着(・∀・)

早速名物のミックスジュースをいただく 注文した瞬間に出てきた早w
そして目的の場所へ向かう

大阪第4ビル特設宝くじ売り場
ジャンボ発売の時だけやってる売り場で「当選本数日本一!」とか景気のいい文字が躍っている
ちょうど今日からオータムジャンボ宝くじが発売なので来てみた(゚∀゚)
実は先週の金曜日に「オータムジャンボ」ってデカい看板を掲げた宝くじ売り場があったので
「連番で20枚(キリッ)」とかっこよくキメたら
「あっ、それ来週からなんですよ・・・」と(また来たよ・・・)みたいな顔で言われた
どうやら俺以外にもオータムジャンボを先取りしようとしたプロがいたようで
もう何回も説明したからしんどいわといった様子であった
でもあんなデカい看板見たらもう買えると思うじゃねえか(´・ω・`)と少し思った
そんなわけで(長い)切符もあることだしリベンジを果たしにきた

バラと連番を購入し、怪しく輝く3億9千万様に祈りをささげ

速攻で帰宅した(・∀・)
おわり
スポンサーリンク
8:00 コーヒーとコストコのマフィン半分を食す
9:00 今日は阪神・明石1dayチケットっていうフリー切符を使ってふらふら出かけようと思う

10:30 山陽明石駅に到着

何故かせんとくんがいる…しかも神戸の宣伝してる
11:00 明石公園等を散歩した後、レンタサイクルを借りる

1日300円
レンタサイクルって小さいからサドル結構上げないといけないんだよなぁ・・・
と思ってたらそれを見越してかサドルが激高になっててコケそうになった\(^o^)/やるじゃん
チャリで海の方へ向かう
「浜の散歩道」というサイクリングロードがあるのでそこをフラフラするつもり
11:20
サイクリングロード突入
風がそこそこ強くて潮の香りもほのかにして爽やかな気分


時々海辺で休憩して石を投げてみたり
11:50
江井ヶ島の辺りにやってきた


江井ヶ島酒造 地ビールでも飲んでみたい…しかし飲酒運転になるのでスルー
12:00
正午のサイレンが鳴るとともに住吉神社に到着


12:20
海の近くで栗の木を見つけるとは・・・(何となく山のイメージ)

12:30
ここらで道が途切れて二見の町中へと突入

狭い路地に入って迷子になったり

寂れた市場を見学したり

具沢山のモダン焼きを食べたり
14:20
そろそろ明石まで戻ろう

なんか昼からずっと曇ってるな…(´・ω・`)

海辺には猫が多い(゚∀゚)
15:20
明石に到着 レンタサイクルを返却し山陽明石駅へ戻る

明石ポン太さん

ここである事に気付く
「あれ?俺あんまりフリー切符活用できてねえし」
自宅から明石までの往復でも元は取れているんだが
せっかく一日乗り降りし放題なんだからもう1箇所くらい寄りたいものである

(´・ω・`)・・・
16:40
阪神梅田駅に到着(・∀・)

早速名物のミックスジュースをいただく 注文した瞬間に出てきた早w
そして目的の場所へ向かう

大阪第4ビル特設宝くじ売り場
ジャンボ発売の時だけやってる売り場で「当選本数日本一!」とか景気のいい文字が躍っている
ちょうど今日からオータムジャンボ宝くじが発売なので来てみた(゚∀゚)
実は先週の金曜日に「オータムジャンボ」ってデカい看板を掲げた宝くじ売り場があったので
「連番で20枚(キリッ)」とかっこよくキメたら
「あっ、それ来週からなんですよ・・・」と(また来たよ・・・)みたいな顔で言われた
どうやら俺以外にもオータムジャンボを先取りしようとしたプロがいたようで
もう何回も説明したからしんどいわといった様子であった
でもあんなデカい看板見たらもう買えると思うじゃねえか(´・ω・`)と少し思った
そんなわけで(長い)切符もあることだしリベンジを果たしにきた

バラと連番を購入し、怪しく輝く3億9千万様に祈りをささげ

速攻で帰宅した(・∀・)
おわり
- 関連記事
-
- 北海道暮らしフェアに行ってみた (2012/10/02)
- 27日目の無職 半額の無職 (2012/09/27)
- 24日目の無職 オータムジャンボ無職 (2012/09/24)
- 18日目の無職 バカボンタイマー (2012/09/18)
- 13日目の無職 テレビの青い線 (2012/09/13)
スポンサーリンク