甲陽園の有名店ツマガリさんとこのケーキとシュークリームを食べる
西宮で有名な「ツマガリ」のクッキーを買いに行く用事があったので
本店でしか食べられない生ケーキもいただこうじゃないか( ^ω^ )というプランを立てた。
ツマガリと言えばクッキー!という評判はよく聞いていたが
ケーキはどうなんだろう(・∀・)楽しみだぜ!
そんなわけで阪急夙川駅から甲陽線で甲陽園へ向かう。
駅が苦楽園と甲陽園の2駅しかないというゴージャス路線である。
実際、沿線に住んでる人はスーパーゴージャスなんですけどね( ゚ω゚ )多分w
数分で甲陽園駅に到着(・∀・)駅は結構質素だね(失礼)
改札を出て右手の坂道を少し進むとツマガリ本店が見えてくる。
しかし、まずはツマガリの2階?にある「カフェ カブトヤマ」へ(・∀・)名前が渋いw
こちらでツマガリさんのケーキがいただけるのだ( ^ω^ )
早速入店、店内はあまり席数はなくこじんまりした感じである。
着席するとすぐに「ケーキは食べますか?」と聞かれる。
「はい(・∀・)」と答えるとメニュー表を見るか下のツマガリで現物を見て選ぶか聞かれる。
「現物見てきますわ」と言うと
注文用紙を渡されて一旦外に出て下のツマガリへ向かうという斬新なスタイル( ゚ω゚ )w
すぐ下のツマガリさん(・∀・)
ケーキとか食べなさそうなオッサンが1人でプラプラ入ってきたから
「何なんだ、ここは牛丼屋じゃねえぞ」みたいな目で見られてたと思う(謎)
ケーキをチョイスして店員さんに注文用紙を渡す。
程なくして先に注文しておいたコーヒーが登場(・∀・)クッキー付き
なんとこちらのコーヒーはかの有名な御影ダンケの
バターブレンドコーヒーを使用しているのだ!!!!
御影ダンケもバターブレンドコーヒーも何となく聞いたことがあるってくらいの
知識しかないんですけどね( ゚ω゚ )←
しかしこの俺ですら何となく聞いたことがあるって事は
さぞかし名の知れた美味いコーヒーにちげぇねえ( ^ω^ )
早速いただきます( ^ω^ )
おぉ!さすがはバターブレンドなんとかだぜ!( ^ω^ )マジ美味いっす。
クッキーも美味えな( ^ω^ )ってポリポリしてたらケーキ登場。
店員さんが注文用紙持ってわざわざ下まで取りに行ってくれるのだが
何か2度手間になってるような…( ゚ω゚ )w
それはさておき今回チョイスしたのはチョコバナナケーキとシュークリーム。
本来なら最もスタンダードなイチゴのショートケーキにより実力を確かめるところだが
桃のショートケーキしかなかったから他のにした。
というかチョコバナナが食べたかった(素直)
でもチョコバナナケーキは邪道だったか(´・ω・`)
とか優柔不断にウダウダ思いながら食べてみる…
( ゚ω゚ )うめぇ…
(゚∀゚)うめぇぞ!!!(歓喜)
さすがは有名店である。クッキーの評判は聞いていたがケーキも最高じゃねえか( ^ω^ )
上手く表現出来ないが香りが良くて甘さもちょうどベストバランス。
ケーキの価格は380円から540円といったところだろうか。チョコバナは486円シュークリームは216円くらい。
このクオリティなら安いくらいだ(・∀・)以前はもっと安かったみたいだけどね。
シュークリームは注文してからクリームを詰めてくれるタイプで皮サクの
カスタードとろりんちょである( ^ω^ )ええクリーム炊いてはりますわ
大満足のケーキタイムを終えて再度ツマガリさんに入店し
そもそもの目的であったクッキーを購入して帰宅した。
そしてケーキタイムの始まりである(おじいちゃん、さっき食ったでしょ)
せっかく来たのだからとケーキのお持ち帰りもしてしまった( ^ω^ )
いちじくのタルトうまー!
お楽しみはこれからだぜ( ^ω^ )ふっふっふ
甘いオッサン日記 おわり
- 関連記事
スポンサーリンク