ふらふら京都散歩2 京都御苑を散策し出町ふたばの豆餅食べて下鴨神社に寄る

IMG_0553

雨の御苑内をふらふら散歩(・∀・)めちゃ広いな

 

IMG_0555

素晴らしい建造物もあります( ^ω^ )

 

IMG_0556

どこらへんを歩いてるのか分からんけどフリーダムに本能が赴くまま歩きます\(^o^)/俺は自由だ

 

そういえば雨止んでるな(゚∀゚)コンビニで傘買わずに済んだ!

 

IMG_0558

20分ほど歩いて門を見つけたので出ます。

 

ベンチがあったので近くのパン屋さんとかで食料を調達して

ここで食べるのも良さそうだったな(・∀・)夏場は厳しいかもしれんがw

 

IMG_0559

( ゚ω゚ )ん?

 

IMG_0560

( ^ω^ )w

 

IMG_0562

今出川とかなんとか書いてたからこっちに行ったら出町柳に行けるかな?

みたいな軽い感じで適当に歩きます。

 

IMG_0563

とりあえず鴨川の近くを歩いてたらそこまでヒドイ迷子にならねんだよ(名言)

 

IMG_0564

京都テレビ見てたら時々見るっぽい風景(謎)

 

IMG_0565

わりと親しみのある出町柳駅に到着( ^ω^ )

 

ここまで来るときは大抵叡山電車に乗って貴船や比叡山に行くのですが

本日は時間と体力が微妙なのでやめておきます(弱)

 

IMG_0566

しかし、出町柳と言えば欠かすことの出来ない聖地がある( ^ω^ )

 

IMG_0567

出町ふたば(゚∀゚)豆餅!豆餅!

 

やはり大量に並んでるなぁ…仕方あるまい。

 

IMG_0569

気合を入れて並びます( ゚ω゚ )

 

IMG_0571

購入完了。3列半ほどの行列で所要時間は20分。

 

水無月も売ってたので茅の輪くぐりもしたことだし、とセットで買いました。

これで夏越の祓もバッチリだぜ( ^ω^ )

 

IMG_0572

ふっふっふ( ^ω^ )

 

IMG_0573

パカッ(゚∀゚)

 

IMG_0574

鴨川を眺めつつ豆餅をいただき一保堂の煎茶を飲む(・∀・)最高の贅沢だw

 

IMG_0575

ゴージャスなデザートタイムを終えた後は下鴨神社へ向かう。

 

IMG_0577

 

IMG_0578

糺の森いいなぁ( ^ω^ )

 

IMG_0579

 

IMG_0580

 

IMG_0583

天気が良くなってきた( ゚ω゚ )暑い…

 

IMG_0584

修理中?ほとんど木で足場組んでるんだな(・∀・)

 

IMG_0586

休憩処「さるや」

 

氷室のかき氷とか美味しそうだったけど

財布に紙のおかねがもうなかったので諦めた(貧)

 

IMG_0587

森の香りがたっぷり堪能できる素敵なコース( ^ω^ )

 

IMG_0589

 

IMG_0593

ちょっと道を逸れたとこにある河合神社ではイベントやってて琴ひいてた。

 

こちらにも休憩処があり「かりん水」なるものが売ってて

暑さもあり飲みたくなったが「美人水」とか書いてあるし財布におかねが(以下略)

 

IMG_0595

さてと、鴨川沿いに歩いて行って河原町まで行きますか(・∀・)電車代SE☆TU☆YA☆KUのためです!

 

IMG_0597

 

IMG_0599

鴨川の鴨太郎( ^ω^ )

 

IMG_0600

 

IMG_0601

しばらく歩くと川床が見えてきた(・∀・)

 

IMG_0602

さらに進むと鴨川名物の川沿いに座る等間隔カップルが…( ゚ω゚ )ぐぬぬ

 

IMG_0603

ですので上の道を歩きます( ^ω^ )←

 

IMG_0604

三条大橋渡ります。

 

IMG_0605

あれ?河原町駅どこだ?

って思ったらあれは四条の方でしたのでさらに下ります(迷子)

 

IMG_0606

出町柳より35分でなんとか河原町に到着。210円浮きました(歓喜)

 

まだ15時過ぎだったのでもう少し散策したい気もしたが

電車が混みそうなので早めに帰宅した(・∀・)本日はなかなか良い散歩が出来たぜ。

 

でも二条城で「もうかりまっか」って書いてある扇子買っとけば良かったなって思いました(あほ)

 

IMG_0607

 

IMG_0608

本日の歩数27610歩 距離19.3km 消費カロリー883kcal

 

おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 日帰りお出かけ
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

( ゚д゚)
万歩計が大出遅れゴールドシップの上にっ‼︎ 笑

Re: タイトルなし

Kさんなら気付くと思った!

むしろKさんしか気にしないと思った\(^o^)/よくぞ見抜いたw

しゃけさんを師匠と呼ぶことにしました

いっぺん鴨川沿いを満足するまで歩きたいなぁと思ってたのですが、機会を持てないでいました。
しゃけさんの記事みて、先日、ようやく宿願をかなえました!下鴨神社お参りした後、祇園あたりまで歩いて、とても楽しかったです!(・∀・)ただ、途中で夕立がどばーときたのはしゃけさんの呪いですか?次回は降らさないでください~

Re: しゃけさんを師匠と呼ぶことにしました

何故師匠と呼ぶことになったのか( ゚ω゚ )
何故俺の記事を見て鴨川沿いを歩く決意をしたのか( ゚ω゚ )
色々と謎は多いのですが雨が降ったのは俺からのサプライズということで間違いないです( ^ω^ )
今度歩くときは出町ふたばの豆餅を食べながらだと呪いにかからないですよ(謎)
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村