初めての北アルプス登山6 松本駅でアルクマ見て帰宅

起床(・∀・)すごく良く眠れました。
そして右足だけ結構な筋肉痛\(^o^)/
昨日の下山時はストックと右足が大活躍だったからな…よく持ちこたえてくれたもんだ。

風呂に入って朝食タイム( ^ω^ )わさび漬けとか久々に食べるぜ。
今朝も元気におひつに入ってたご飯を完食( ^ω^ )まぁ茶碗3杯くらいだけどね。

お部屋を片付けて(?)

チェックアウト( ^ω^ )結構寒いのでストーブがいい仕事してますw

バスが来るまで宿の前をフラフラしてみる。



いい朝の散歩が出来ました( ^ω^ )

そんでバスに乗車、穂高駅へと向かいます。
しばらくすると運転手さんが無線で何やらしゃべってる。
「え?マラソンで通行止め?40分くらいまで?じゃああっちは?
無理か、じゃあコンビニの辺までかぁ」とか何とか言ってる( ゚ω゚ )不穏な空気w
10時過ぎの電車に乗らないと特急と新幹線の乗り換え間に合わねえんだけど:(;゙゚'ω゚'):
何勝手にマラソンで道塞いでんだ!
と発狂しそうになったが10時には間に合うようなので一安心(・∀・)w

しゃくなげ荘ってとこのバス停でしばらく待つ事になったが
運転手さんが「バスなんかで待ってても仕方ないから時間になるまで散歩でもしてきなよ」
と素敵な申し出(゚∀゚)w


自動ドアが作動してたらクマが近づいた時に「おいでませ~」ってドアがオープンしちゃうのか( ゚ω゚ )シュールw

近くに足湯があった(・∀・)靴脱ぐのめんどいから入らんかったけど。

15分ほど散歩を楽しんでバスに乗り込む。
運転手さんが「ここらへんでクマ出たらしいよ」って言ってた:(;゙゚'ω゚'):めっちゃ住宅地じゃねえか…

グッドタイミングで通行止め解除されてた( ^ω^ )

そして穂高駅に到着(・∀・)
バスから降りたら速攻でおっちゃんが近付いてきて
「遅れちゃったねー、お疲れ様!これ良かったら読んでね」とパンフレット的なものをくれた。



電車待ち中、謎のキャラを発見(´・ω・`)アルクマ?確かに昨日ここらへん歩いてたみたいだが(違)
しばらくして電車に乗車、40分くらいで松本駅に到着(・∀・)
また「まつもとーーーー」って言う風情のあるアナウンスが聞けて喜ぶw

特急の乗り換え待ちをしていたら向かいのホームで不審者が連行されてた( ゚ω゚ )いや、違う?

まさか、あいつはさっき看板に載ってた奴じゃないのか( ゚ω゚ )なんてタイムリーなんだ…

クソッ、意外と歩くのが早いじゃねえか( ゚ω゚ )後ろ姿しか撮れてねぇ(焦)


そして奴は横向きでエレベーターに乗り込み姿を消した( ゚ω゚ )頭デカイからなw

そんなわけで(?)特急しなのに乗車( ^ω^ )

行きはすでに暗くなってて何も見えなかったが今日はなかなか良い風景が楽しめる( ^ω^ )
田んぼのど真ん中にローカル色漂う日本酒の看板とかがあったりしてたまりまへんわ(何フェチだよ)


名古屋で新幹線に乗り換え。

膝は痛くなっちまったが天気が良くて素敵な稜線歩きも楽しめた良い山行だったな(・∀・)

新大阪駅に到着。

行きの時も土産コーナーの551に物凄い行列出来てたけどそんなに人気あんのか( ゚ω゚ )w

俺は土産にこいつをチョイスしたぜ(長野土産)

赤福うめぇ( ^ω^ )


本日の歩数5736歩 距離4.3km 消費カロリー147kcal
帰宅途中で「あ、俺よく考えたら大天井岳の山頂行けてねぇ…」と気付いた事は隠しておこう(あほ)
おわり
![]() 赤福餅 3個入 伊勢神宮 土産 折箱 代理購入 定番 ギフト 人気 スイーツ赤福餅 3個入 伊勢神宮 ... |
- 関連記事
スポンサーリンク