もうすぐ土用の丑の日だから鰻の蒲焼き食った 西宮「藤本川魚店」

珍しく競馬で儲かったので「ガハハwwwせっかくやさかい、うなぎ食うて精つけるでぇwwwww」
というプランを立てまして阪神西宮駅の近くにある「藤本川魚店」にてうなぎの蒲焼を購入することに。
何度もこのお店の前を通ったことはあったのだが
うなぎを買うタイミングというものがなくて、いつも「いい匂いすんなー」っていう感想のみでスルーしていた。
しかし間もなく土用の丑の日、そして奇跡的に競馬で儲かった( ゚ω゚ )神様が鰻を食えと言うとるんや(危)

店頭のショーケースに並んでる値札を見て少し怯んだが
「中国産とかのやつよりちょっと高いくらいじゃねえか!」と力強く即決。
ちなみに価格は一尾2800円:(;゙゚'ω゚'):
様々な価格があったけど行った時はお客さんが引っ切り無しに来ててこいつだけが鎮座していらっしゃった。
愛知県産の鰻を備長炭で焼いたものとの事なのでそれ相応の価格であろう( ^ω^ )
年に一度の丑の日である。ちょっとはいいものを食べたいものだ。
前に「事あるごとに(ちょっといいもの)を選びたがる人は貯金が出来なくて貧乏な人が多い」という記事を
見たような気がするがそんなものは気にしてはいけない( ^ω^ )よく当たってるけどな!←

貧乏は置いといてオープン( ^ω^ )見た目的には普通w
しかしながら包みを開いた瞬間に漂う香りはまさしく炭火焼きのそれであり食欲をそそる。

適度にカットしてオンザライス(゚∀゚)
食う( ^ω^ )パクパクモグモグ
(゚∀゚)美味い!時々食べるスーパーの鰻と違って皮がパリっとしてて
何より脂にしっかりした旨味がありながらも嫌な後味を微塵も感じさせない典雅な風(以下略)
結論:買ってよかった
来年も丑の日付近に競馬で儲かったらあそこで鰻を買おう( ^ω^ )それじゃあもう2度と食べられないかもしれんね!
オッサンが普通に鰻を食べた日記おわり
![]() 【送料無料・冷凍便・愛知県産鰻使用】【石昆】お中元特選 愛知県産うなぎの蒲焼き(2尾)【あ... |
- 関連記事
-
- 健やかな休日を過ごす為にユンケル黄帝液DCFを服用する (2014/10/04)
- 風邪の引き始めをユンケルスターで制してみた (2014/08/06)
- もうすぐ土用の丑の日だから鰻の蒲焼き食った 西宮「藤本川魚店」 (2014/07/27)
- 訳あり赤肉メロンをお取り寄せしてみた (2014/07/14)
- スーパー玉出の寿司にチャレンジしてみた (2014/05/28)
スポンサーリンク