夙川沿いをふらふら花見散歩

2014年4月6日
先週くらいから近所では一気に桜が咲き始めて
早くも週末には散り始めそうな気配だったので日曜日に花見散歩を計画。
近頃気温もかなり上昇してきて下手したら半袖で過ごせそうな陽気になっているので
夙川沿いを北上して行き苦楽園でパンを買って川辺で優雅なブレックファーストと洒落込もう(・∀・)
という予定であった…
そして、当日。
寒い( ^ω^ )←
何の嫌がらせなんだ…木曜くらいまで汗かく位の気温だったのに
週末になったらいきなり冬に逆戻りしてるじゃねえか(´・ω・`)しかも天気が曇り一時雨。
とりあえず少し厚着をして出発。
時間は午前7:30 昼前に出かけたら人だらけで泣きそうになるからな( ^ω^ )w
香櫨園の駅を通過して夙川駅へと向かう。
おぉ、さすがにこの時間はあまり人がいなくてそこそこ快適に歩けるな(・∀・)


夙川駅からさらに北上。
この辺りから桜の見応え度数がアップしてくる(・∀・)
程なくして苦楽園駅の付近にやってくる。
川沿いから少し逸れてお気に入りのパン屋さんへ向かう。
時間はちょうど8時。開店時間直後に行ったためにまだ品揃えが少なかったが4個パンを購入。
しかしここらへんで結構なボリュームの雨が降ってくる(´;ω;`)w
近くにある上島珈琲店へ向かう。
もともとのプランではこちらでコーヒーをテイクアウトして
川沿いでカモを眺めながらパンを食す予定だったのだが
寒いわ、雨降るわで気力が萎えた俺はここでモーニングセットを注文して
店内でまったりと過ごすことに(・∀・)
だが、ここでまた事件は起こった( ゚ω゚ )
ここまでに撮影した桜の写真を見ようとデジカメの画像を再生してみると
「表示できない画像です」との表示…
よく分からんが削除してみたら「削除できません」( ゚ω゚ )何やこれ…
さらに畳み掛けるように「このメモリーカードは使用できませんフォーマットしますか?」
( ゚ω゚ )ふざけんじゃねえ!(泣)
何とかならんのですか?と心のなかで問いかけながら色々いじるも結果はアウト\(^o^)/
何でこうなったか分からんがまた同じ道を戻っていくから撮り直そうか…
でもさっきよりも人が増えてるだろうから撮りにくいなぁ…
とさらに落ち込んでいく(´;ω;`)w

上島珈琲でモーニングを食べ終わる頃になると雨が止んできた(゚∀゚)おっしゃ、行きますか。

本当はここらへんの人が少ないポイントでぼーっとしながら
パンでも食べる予定だったんだが今日は寒すぎてそれどころじゃないな( ゚ω゚ )w
ふらふら歩いていると犬にボールを投げて「ほら!取っておいで!」って爽やかに叫んでるオジサンがいた。
犬は普通に無視してた( ゚ω゚ )見た目賢そうな犬なのに…

4月14日以降は夙川河川敷全域で花見宴会等これに類する行為を禁止します\(^o^)/
去年まではこんな看板なかったな…
ゴミとかがひどすぎたのか(´・ω・`)ポイ捨てアカン



さきほど撮影したのに「ボツ」になった風景を再度撮影してゆきます(´;ω;`)w

もうかなり桜が散ってきてるな( ゚ω゚ )来週末はどうなってるだろうか。



夙川沿いの公民館や公園では「西宮さくらまつり」というイベントを開催するようで
ライブステージや出店?が準備されていた。
西宮のゆるキャラである「みやたん」師匠の怪しげなテーマソングが流れてる店とかあって面白かったw

何故かいつも鯉がいる橋の下を覗いてみる(・∀・)今日も鯉は健在だ。
近くにいたじいちゃんばあちゃんが「流されへんのか?」とか呟いてた。

去年はここで酒に酔ったおばちゃんコンビが川に墜落したんだよな(´・ω・`)懐かしいw

ここらへんで再度デジカメの画像をチェックしてみると
また画像が表示できなかったり画像がボヤけまくってたりでめちゃくちゃになってた(´・ω・`)なんぞこれ…
海の方まで歩くつもりだったがまた雨も降ってきたのでそのまま帰宅して原因の究明に尽力する。
はっきりとは分からんが純正品じゃない格安の互換バッテリーがダメだったような気配\(^o^)/ちきしょー
しかも現在お昼前だが天気が凄く良くなってきた\(^o^)/ヤッタネ…
安物買いの銭失い日記 おわり
- 関連記事
スポンサーリンク