函館のホテルまとめ 旅館一乃松、ラビスタ函館ベイ

1106ao 1222-nu

湯の川 純和風旅館 一乃松(・∀・)

市電の湯の川温泉駅から徒歩で10分弱くらいのところにあります。

1106ao 1321-nu
館内は総畳敷で落ち着いた雰囲気。

1106ao 1328-nu
畳に刺繍がしてあったりします(・∀・)すげぇ

1106ao 1306-2014

1106ao 1316-nu
落ち着いた雰囲気のお部屋です。茶が美味い。

1106ao 1325-nu
大浴場へ行ってみる。

1106ao 1326-nu
露天風呂は少し狭いか(´・ω・`)

1106ao 1333-nu
夕食タイム( ^ω^ )

1106ao 1336-nu 1106ao 1338-nu
1106ao 1334-2014 1106ao 1348-2014
毛蟹、ウニ鍋、イカ刺し、そして一乃松名物のキンキの唐揚げと最強に豪華なラインナップ(゚∀゚)

イカ刺しの器の形がイカになってるのがステキ( ^ω^ )w

1106ao 1366-nu

1106ao 1367-nu
朝食にもイカ刺し登場( ^ω^ )うめぇ!


一人での旅館宿泊と言うことでお値段はそこそこしたがゴージャスなお食事には満足(・∀・)

しかしながら「ウニ!」「毛蟹!」「キンキ!」という事前情報でハードルを上げすぎたためか
一番美味さに感動したのはイカ刺しであったという( ゚ω゚ )w

宿泊料金が高額になってくると俺の大好きな「コストパフォーマンス」がどうしても悪くなるので
「まぁ、価格なりですな( ゚ω゚ )」という感想になるのだが
一人旅じゃなく家族連れ等で行くとしっかり楽しめる旅館だと思うw



旅行記はこちらから(・∀・)

はるばる来たぜ函館、五稜郭をふらふら




1106ao 1607-2014

続いてはラビスタ函館ベイ(・∀・)

市電の十字街駅から歩いて5分少々、JRの函館駅から歩いても15分ほどといったところか。

1106ao 1594-nu
ゴージャス感漂う館内(゚∀゚)

1106ao 1504-nu

1106ao 1509-2014

平日に泊まったためか部屋をアップグレードしてもらえた( ^ω^ )ありがてぇ。

1106ao 1507-2014

1106ao 1505-2014

1106ao 1638-nu
ラビスタ名物の自分で挽いてドリップするコーヒーセット( ^ω^ )何かいいよな。

1106ao 1627-nu
窓からの眺めは倉庫ビュー( ゚ω゚ )w

1106ao 1608-nu
可愛らしい脱衣カゴ?を携えて大浴場へと向かう。

特に期待していなかったためか俺はここで衝撃を受ける( ゚ω゚ )うおおおおおお

大浴場は温泉で源泉掛け流しの浴槽もあり
何より気に入ったのが露天風呂(・∀・)

函館の夜景がバッチリ楽しめるのだ(゚∀゚)

一人でゆったりと浸かれる樽風呂があって雰囲気最強過ぎる( ^ω^ )

湯上り後の涼み処では無料でアイスも食べられてこういったサービスも嬉しいものだ。

1106ao 1629-nu
翌日は評判の朝食タイム( ^ω^ )網焼き美味そう

1106ao 1628-nu
自分で作る海鮮丼セット(゚∀゚)テンション上がるw

1106ao 1630-nu
他の品揃えも良くて噂に違わぬ朝食バイキングだ( ^ω^ )海鮮丼お替わりしようw

朝食目当てで予約したが大浴場のロケーションに度肝を抜かれ
朝食も期待に応えてくれるものであった。

ホテルがベイエリア内にあるので観光にもばっちりの立地で
料金も同じ系列のドーミーインに少し上乗せしたくらいのお手頃価格( ^ω^ )

人気宿なので朝食時やチェックアウト時に混雑してしまう事もあるが
気になるのはそれくらいでこれから函館で宿泊することがあれば
必ずここにすると心に決めた素敵なホテルである(・∀・)オススメ!



旅行記はこちらから(・∀・)

函館山の夜景を堪能、そしてラビスタ函館に宿泊

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村