ふらふら冬の北海道旅行4 帯広から札幌に移動、狸小路の狸さんに挨拶する

前回 ばんえい競馬の個人協賛レースで奇跡?が起きる

2013 1227 332-2013
起床(・∀・)今日も雪降ってねえな…

しかし2日連続のケーキ&ポテト祭りはやり過ぎたか…胃が重いぜ。
せっかく美味しい朝食が待っていると言うのに(´・ω・`)とりあえず風呂に行こう。

2013 1227 333-2013
入浴後すぐに朝食会場へと向かう。

(´・ω・`)あまり空腹感がないのにいきなりデニッシュを3個もチョイスしてしまった…

(´・ω・`)モグモグ、うん美味い。お芋デニッシュもいけるな。

(´・ω・`)モグモグ、リンゴが乗ってるのも美味しい…

(・∀・)ノ すいません、パンおかわりで←

2013 1227 334-2013
本日のチョイス卵料理は目玉焼きにしてもらった( ^ω^ )黄身が絶妙の半熟具合で最高すぎる!

2013 1227 335-2013
今日も朝食をいただきながら中庭のエゾリスチェック( ゚ω゚ )

お!!!

2013 1227 338-2013
おった( ^ω^ )

2013 1227 340-2013
木の色と同化してるから探しにくいんだよな( ^ω^ )w

2013 1227 341-2013
エゾリスと朝食を存分に楽しみ部屋に戻る。

ツインの部屋に一人で泊まる時、何故か一方のベッドしか使わないように心掛ける謎( ^ω^ )w

2013 1227 342-2013
ちょっくら外を散歩しよう(・∀・)今日はかなり寒いみたいだな。

2013 1227 343-2013
見事なツララが出来とる( ゚ω゚ )

2013 1227 345-2013
天気が良いから寒さも爽やかだ(・∀・)

2013 1227 347-2013
最後の温泉を堪能して北海道ホテルをチェックアウト

2013 1227 349-2013

2013 1227 352-2013
帯広駅に到着したがまだ電車の時間まで結構あったので周りを散歩 現在マイナス2度(・∀・)

2013 1227 357-2013
スーパーとかちで札幌へ向かう(・∀・)

2013 1227 358-2013
ん?スーパーおおぞらとはシートとかの質感が違うな…
スーパーおおぞらの方が明らかに良い( ゚ω゚ )値段が同じでこれは悲しいw

2013 1227 363-2013
帯広近辺 晴れ( ^ω^ )

2013 1227 366-2013
新得近辺 雪( ゚ω゚ )

2013 1227 369-2013
札幌の近くまで来ると雲がどんよりしてきた(´・ω・`)w
雪も結構降ってるな、北海道上陸3日目にしてようやくしっかり雪降ってるのを拝めそうだ。

2013 1227 370-2013
札幌駅に到着(・∀・)

昼は根室花まるのランチセットと決めていた。
いつもならススキノ店まで行くのだが札幌駅直結のパセオ内にも花まるがあると今更ながらに知ったので
今日はそこで昼食とする( ^ω^ )荷物もいっぱいあるからススキノまで行くのはしんどいもんな。

パセオの花まるに到着( ^ω^ )

( ^ω^ )めっちゃ並んでるwwwwもう2時なのに20人くらい椅子に座ってる…

2013 1227 373-2013
即座に予定変更(´;ω;`)やっぱりススキノまで行くのか…w

2013 1227 374-2013

2013 1227 375-2013
予定変更から20分少々でススキノの花まるに到着(´;ω;`)汗だくになったw

や、やっぱり行き慣れてる店が一番だぜ(´;ω;`)w

2013 1227 376-2013
3時までのランチタイムに間に合ったので定番の花まるランチを注文。
自分で寿司を選ぶワクワク感(・∀・)

2013 1227 377-2013
きたきた( ^ω^ )

寿司が美味しいのはもちろんだがエビの頭が2個も入ってる汁物もいい味してやがるぜ!

2013 1227 383-2013
寿司+天ぷら+デザートの満足ランチを楽しんだ後は本日の宿がある狸小路へ。

そして狸小路と言えばここは素通りできねえ!

TNK(たぬき)兄貴オッスオッス(・∀・)ノ

2013 1227 384-2013
狸兄貴から少し歩いたところにあるドーミーインPREMIUM札幌にチェックイン。

2013 1227 385-2013
さすがドーミーイン(・∀・)無駄のない室内が美しい(謎)

2013 1227 386-2013
そして服の消臭剤が備え付けてあるホテルは良いホテルです( ^ω^ )←またかよ

でもリセッシュとかファブリーズじゃなくて
何やらマニアックなメーカーの品であるところが渋い。

2013 1227 391-2013
また狸さんに挨拶しにきた( ^ω^ )←あほ

2013 1227 392-2013
「また来たのかこいつ…」

( ^ω^ )ニヤニヤ

2013 1227 393-2013
帯広と違って積雪がすげぇ(・∀・)これぞ俺の求めていた冬の北海道w

2013 1227 395-2013

2013 1227 396-2013
おっ、偶然ばけんうりばをはっけんしたぞ(棒読み)

今日は東京大賞典があるからな( ^ω^ )買っておこうw

2013 1227 399-2013
まだレース発走まで時間があったのでもう一つの目的地へ

2013 1227 400-2013
中島公園駅付近にあるボン・ヴィヴァンでケーキを購入し夜に備える(・∀・)w

2013 1227 402-2013

2013 1227 404-2013
札幌に来てからと言うもの、雪をたっぷり楽しめて満足だ( ^ω^ )

あ、そういえばさっき馬券買ったレースもう終わっちゃったな…
結果出てるだろうから見に行こう。

2013 1227 405-2013
結果( ^ω^ )やはりガチガチの決着か…

2013 1227 406-2013
手堅く買っておいて良かった(゚∀゚)ド本命の単勝だが今日の昼ごはんとケーキ代がチャラになったぜ。

普段は競馬全然当たらないのに北海道に来てる時はそこそこ当たる不思議( ゚ω゚ )

2013 1227 410-2013
やはり狸兄貴のおかげかな( ^ω^ )←本日3回目

お礼のお賽銭を投入しホテルに戻る。

2013 1227 412-2013
ホテルの大浴場で身体を温めて再度外出。

目星をつけていた狸小路内にあるジンギスカンに行ってみる。

なんじゃこりゃ( ゚ω゚ )人いっぱいじゃ…
年末のしかも日曜日だからな…見通しが甘かったか(´・ω・`)

2013 1227 413-2013
昼に続いて予定変更。ススキノ方面へ。
おっしゃ、これまた定番のお店になっちまうがここなら間違いがないからな(・∀・)

2013 1227 414-2013
さっぽろジンギスカン本店( ^ω^ )ここの肉が美味えんだ!

なんじゃこりゃ( ゚ω゚ )人いっぱいじゃ…(2回目)

外から様子を伺うと店内で順番待ちしてたオバチャンと目が合ってしまい
何故か微笑むおばちゃん…「わしはもうすぐジンギスカンが食えるんだぜ?」と言う勝者の笑みであろうか。

何か分からんけどオバチャンに会釈して店を後にする( ゚ω゚ )並んで待ったりするの嫌いなんだよねw

そしてその後も色々なジンギスカンのお店を回ってみたがどこも満員でマジ涙目(´;ω;`)
最初のお店にフラれてからすでに1時間以上歩いてた(あほ)

そして「もうコンビニのおにぎりにすっか( ゚ω゚ )」と半ばキレ気味に狸小路へ帰還。
するとラーメン屋さんが目についた。

( ゚ω゚ )そういえばここって一時期凄く有名だったような。しかも結構安くて美味いとか…

2013 1227 416-2013
そんなわけでラーメン屋さん赤星に入店。

醤油ラーメンを注文(´;ω;`)温かい食べ物最高やw

早速食す( ゚ω゚ )おぉ!マジうめぇ!しかもこれで一杯500円か。
上に乗ってる岩のり?もいい味出してるしコスパいいな。

2013 1227 415-2013
備え付けの謎の粉「さばにんにく粉」をふりかけてみるとこれまた味がガラっと変わって美味い(・∀・)

2013 1227 417-2013
さらに麦とろご飯も注文してスープと一緒に食べる( ^ω^ )大満足コースやw

これで合わせて700円とか素晴らしすぎる。
この近辺のラーメンって一杯で900円とかざらにあるからな。

2013 1227 424-2013
ホテルに戻って風呂に入ると恒例の宴が始まる(゚∀゚)

2013 1227 426-2013
一品目「何かのムース」←おい

(゚∀゚)こいつは美味い!これは後のケーキも期待できるな。

2013 1227 427-2013
二品目「茶色のムース」←…

( ^ω^ )コーヒーとオレンジの組み合わせか、なかなか面白い。

2013 1227 428-2013
三品目「イチゴ?のムース」←名前忘れた

( ^ω^ )これも程よい酸味がいいアクセントになっており美味い。

2013 1227 429-2013
四品目「グラッパ」←これだけ四文字だから覚えてた(賢い)

一番人気です。って札がついてただけあってめちゃうめぇわ(゚∀゚)
こういう濃厚チョコ&洋酒の香りが効いてるムース大好きだ( ^ω^ )

ややお高めの価格設定ではあったがそれに見合う味のケーキ達でございました。

ってかムースばっかりじゃねえか( ゚ω゚ )w

2013 1227 431-2013
残った牛乳を一気飲みして就寝( ^ω^ )

2013 1227 422-2013 2013 1227 423-2013
本日の歩数28312歩 距離21.5km 消費カロリー921kcal

つづく


関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

お久しぶりです

しゃけさん、お久しぶりです。hirottiです。
前回から更新されていなかったので心配していました・・・・。
根室花まる、美味しいですね。私も過去に利用したことが有ります。(新千歳空港内の店)
なぜか茶わん蒸しも食べてしまいますが、その茶わん蒸し、結構美味しいですね。
写真の札幌場外も、数年前に一度行ったことが有ります。その時は5百円ずつ2レース勝負しましたが、ハズレ。特に、単勝1番人気の複勝勝負でハズレた時は、少ない金額だったにも関わらず、精神的ショックは大きかった事を今でも覚えています・・・。

Re: お久しぶりです

こんばんは(・∀・)

ご心配をおかけして申し訳ありません。更新の遅いブログなので\(^o^)/w

根室花まるはお寿司以外の物も結構美味しいですよね(゚∀゚)
手頃な価格で色々と食べられてお得な感じがします。

おぉ!あのマニアック感漂う札幌場外に行ったことあるんですか( ゚ω゚ )
そして1番人気の複勝で撃沈した時の悔しさ…凄く分かります(´;ω;`)www

No title

しゃけさん、こんにちは。そしてお疲れ様です。更新待ってました(^_-)-☆
しゃけさんが必ず食すケーキのデザートも楽しいです笑 コメントも面白い笑

いつも登別ではなく他の場所も行ってみようと思い始めました。まずは、小樽から攻めようかと思っています。札幌からだと近いみたいで....

しゃけさんの登別旅行の時のブログも見たら元気出ましたー。また楽しみに更新待ってます(*^-^*)

Re: No title

またまたコメントありがとうございます(・∀・)

やはり北海道に行ったらケーキを食べないとダメですからね( ^ω^ )w

小樽は有名な観光地だけあって見るものが色々あって面白いですよ(・∀・)
観光スポットだけじゃなくちょっと町外れに行ってみても味のある町並みが楽しめます。
札幌からだと40分もあれば着くので札幌にホテル取ってても余裕で観光できますよ(゚∀゚)

のんびり更新なので次回の更新まで気長にお待ちくださいませ( ^ω^ )w
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村