GWにふらふら北海道旅行1 恵庭でどさんこ乗馬を楽しみ小樽を散歩、ふる川さんで宿泊

201159 012-3121
2011年のGWに北海道旅行した時のお話
まずは伊丹空港から新千歳空港へと向かいます(・∀・)

201159 015-3121
向こうは雨かよ\(^o^)/しかも5月だと言うのに気温6度w

201159 017-3121
いつものように機内誌をダラダラと読みふけり買いもしないショップカタログを閲覧。
「何でこんなサンダルが2万もすんだよwww」と心の中で一人ツッコミ。
いただくドリンクはスカイタイムのシークワーサー。

201159 018-3121
快適な空の旅を堪能し新千歳空港に到着。

恵庭で乗馬を予約してあるので早速行こうと思ったその時、携帯に着信が…
予約してある乗馬クラブからだ( ゚ω゚ )嫌な予感

「あ、もしもし。今日予約いただいてますよね?
今ちょっと雨風強いので乗れることは乗れますけどキャンセルでもいいですよ」とのこと。

俺はもちろん
「全然大丈夫ですのでお願いします!」と力強く回答。

201159 022-3121
そして恵庭駅に到着。

:(;゙゚'ω゚'):うおっ寒い!やるじゃねえか北海道!

201159 023-3121
目的地のホースガーデン村中さんにやってきた(・∀・)
お馬さんはすでにスタンバイ済み。

風はあったがちょうど雨が止んでいて良かった!

「乗馬中に雨降ってきた時用に古いカッパなら貸してあげるよ」との事であったが
手にしてみると本当に古いようでファンキーな香りがしたので
「ややややっぱりいいです( ゚ω゚ )雨平気!」とごまかす。

そして乗馬開始(゚∀゚)

(゚∀゚)!!!

( ゚ω゚ )思ってた以上に寒い…冬か!

広い草原や川べりを歩いて行くのだがそういうところって風が強いよねー( ゚ω゚ )ねー
途中で写真を撮ろうと企んでいたのだがそんな考えも吹き飛び乗馬を楽しむことだけに意識を集中する。

201159 026-3121
そして乗馬終了(・∀・)お馬さんありがとう。

空港からそこそこ近くてどさんこに乗れてそれでいて料金が結構安いので
またぜひ来たいところであった。おっちゃんはちょっとぶっきらぼうだけどな(・∀・)w

201159 029-3121
恵庭駅から快速エアポートに乗りまして札幌をスルーし小樽まで向かう。

201159 033-3121
石原裕次郎氏に出迎えられ小樽に到着。

まだチェックインまで時間があるし運河沿いでも散歩して
どこで昼飯でも食べようか(゚∀゚)

と思っていたのだが物凄い大雨に見舞われる\(^o^)/やべぇ
風も強くて傘が吹き飛びそうになる…

201159 043-3121
そんなわけでまだチェックイン時間ではなかったが
本日の宿である運河の宿 小樽 ふる川へと直行。

201159 038-3121
快く早めのチェックインをしてもらえて助かった( ゚ω゚ )マジで凍死するかとおもた…

201159 040-3121
大浴場があるので部屋の風呂は小さくてもよかろう。

201159 041-3121
お安いプランなので市街側の部屋で窓からは駐車場ビューが楽しめるw
運河側だとすげぇ良い眺めなんだろうなぁ(・∀・)

201159 045-3121
まだ雨は降ってるんだがせっかくなので散歩タイム。
ふる川さんは運河沿いの好立地なので宿を出るとすぐに運河散策が楽しめて良い(・∀・)

201159 044-3121
気温5度…( ゚ω゚ )さむさむ

201159 046-3121
昼飯を食べていないことを思い出しかま栄のパンロールを食す(゚∀゚)うめぇ!!!

201159 049-3121
やはり風雨がすげぇから人通りも少ないな…

201159 050-3121
ルタオの新店舗とな( ゚ω゚ )

201159 054-3121
パンロールだけでは腹が満たされないので北菓楼でシュークリームを2個購入。
強風吹き荒ぶ中、溢れるクリームと格闘しながら食す。

201159 055-3121
(´・ω・`)それにしても寒い…

201159 063-3121
結局早々と宿に戻ってくる(´・ω・`)部屋でシュークリーム食えば良かったわ…

大浴場へと向かい温泉を堪能する(゚∀゚)凍った身体が溶けていく!

201159 065-3121
部屋でダラダラと地元ならではの番組を楽しみ夕食のお時間。

(゚∀゚)こいつは美味そうだ!

201159 066-3121
個人的に今日の夕食MVP?は海苔の入った味噌汁と釜飯(・∀・)めちゃウマ!

201159 067-3121

201159 068-3121
肉もお魚も美味い(・∀・)

201159 069-3121
腹がはちきれそうになりつつデザート(゚∀゚)満足すぎる。

ご飯の美味さではこれまでの旅行歴の中でもかなりの上位に入るお宿だと思った。

201159 070-3121
夜の小樽散歩も検討していたが相変わらずの豪雨っぷりだったので
また温泉に浸かり部屋で明日のプランとか考えて1日を終えた。

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村