2010 北海道旅行 その3 銭函で乗馬を堪能後、札幌パークホテルに宿泊
前回まで その1 その2
7時前に起床
今日の天気はどんなもんかなとテレビをチェックすると

東京より暑い・・・(´・ω・`)
まぁ天気は良いようなので一安心
しかし昨日から体調不良ぎみ('A`)風邪か?
とりあえず朝食だ(・∀・)

メロンとオレンジジュースでビタミンを補給
まだ何か身体がダルいけど今日は今回のメインイベントでもある乗馬を予約してあるので
体調の回復を祈りつつホテルをチェックアウト


近くの港を少し散歩してから電車に乗り銭函駅へ

「銭函ってええ響きやなぁ、銭が貯まりそうやでwww」と関西人丸出しの発想を展開していたら

銭の箱や('A`)みんな発想は同じかw
記念入場券とかも販売しててなかなか面白い駅だと思った
駅前からタクシーに乗って目的地の春香ホースランチへ


山頂まで行く90分コースをお願いした 料金は9450円と安い!(゚∀゚)
ちょっとした小川をジャブジャブ渡って山頂まで行く
「今日乗ってもらってる子は食いしん坊なので
道端に生えている草とか食べさせないでくださいね」と言われたが
何度か油断して草を食べることに成功させてしまった(´・ω・`)w
山頂から小樽の景色を眺めて(その間、お馬さんは草をモグモグ)
その後、ちょっと速歩をしながら帰還 あっという間に90分が終わってしもた
乗馬が終わりお茶を飲みながら
近場にいらっしゃった犬さんとしばし戯れた後、駅へと戻る


「オッサン、遊ぼうや!」ってボールを持ってくるのが可愛かった
札幌行きの電車に乗って少ししたら思い出した
「あぁ、俺体調悪かったな('A`)」
馬に乗ってる間は忘れてたけど今頃またしんどくなってきたw
電車が少し揺れるたびに激しく眩暈がする、頭痛もする\(^o^)/終わった…
当初の予定では札幌駅からホテルのある中島公園まで散歩しながら行く予定だったが
体力の限界を感じ地下鉄で行くことに

フラフラ状態で札幌パークホテルに到着
「後で風邪薬でも買いに行くか…」

宿泊時の儀式「冷蔵庫の品揃えチェック」を行いベッドで少し横になってたら
いつの間にか意識を失ってて3時間ほど寝てた
「今日は体力回復に努めよう(´・ω・`)」
薬を買いに行くため外出
そういえば今日は朝ごはんしか食べてないな…と思い
あまり食欲がないけどジンギスカンを食べに行った
しかし…1人前の肉でギブアップ(´;ω;`)www

すすきのまで行きドラッグストア発見
薬剤師のおばちゃんにオススメ風邪薬を聞いてみる
「風邪薬よりこの栄養ドリンク飲んでる方がいいよ!」と激推しされたドリンク「活蔘(カツジン)」を購入
飲み屋のお姉ちゃんぽい人が店内でおばちゃんに何か愚痴りながら
栄養ドリンクをカッコよく飲んでる姿が印象的であった さすがすすきの

ホテルに戻りひとまず一緒に買った頭痛薬だけ飲んで荷物の整理等をする
30分位であれほどしつこかった頭痛は大体治まった(゚∀゚)
調子こいてまた散歩しに行くことに


酔い覚まし用自販機?
すすきのを抜けて狸小路へ


めっちゃ狸
何やら素敵な香り漂う神社があったので7円ほどお賽銭を放り込んで
「風邪が治りますように、宝くじで1億万円当たりますように、あっそれから(以下略」
等と7円分の祈願を行った


オッス!オラたぬき!
散歩を楽しみホテルへ戻る
その途中ケーキ屋さんを発見

中島公園近くにあるモンジェリ
「ケーキかぁ、食べたい気もするけど微妙に胃もたれしてるしなぁ…」

結局買った(゚∀゚)w
胃もたれ云々言ってたクセにオペラとクラシックショコラの組み合わせ、濃い\(^o^)/
しかも添えられているドリンクが栄養ドリンク
ケーキとドリンクを美味しくいただいて床に就いた

…が、栄養ドリンクのカフェイン効果のためかなかなか寝付けず
1時間ほどベッドでもがくことになった(´・ω・`)
その4へつづく
スポンサーリンク
7時前に起床
今日の天気はどんなもんかなとテレビをチェックすると

東京より暑い・・・(´・ω・`)
まぁ天気は良いようなので一安心
しかし昨日から体調不良ぎみ('A`)風邪か?
とりあえず朝食だ(・∀・)

メロンとオレンジジュースでビタミンを補給
まだ何か身体がダルいけど今日は今回のメインイベントでもある乗馬を予約してあるので
体調の回復を祈りつつホテルをチェックアウト


近くの港を少し散歩してから電車に乗り銭函駅へ

「銭函ってええ響きやなぁ、銭が貯まりそうやでwww」と関西人丸出しの発想を展開していたら

銭の箱や('A`)みんな発想は同じかw
記念入場券とかも販売しててなかなか面白い駅だと思った
駅前からタクシーに乗って目的地の春香ホースランチへ


山頂まで行く90分コースをお願いした 料金は9450円と安い!(゚∀゚)
ちょっとした小川をジャブジャブ渡って山頂まで行く
「今日乗ってもらってる子は食いしん坊なので
道端に生えている草とか食べさせないでくださいね」と言われたが
何度か油断して草を食べることに成功させてしまった(´・ω・`)w
山頂から小樽の景色を眺めて(その間、お馬さんは草をモグモグ)
その後、ちょっと速歩をしながら帰還 あっという間に90分が終わってしもた
乗馬が終わりお茶を飲みながら
近場にいらっしゃった犬さんとしばし戯れた後、駅へと戻る


「オッサン、遊ぼうや!」ってボールを持ってくるのが可愛かった
札幌行きの電車に乗って少ししたら思い出した
「あぁ、俺体調悪かったな('A`)」
馬に乗ってる間は忘れてたけど今頃またしんどくなってきたw
電車が少し揺れるたびに激しく眩暈がする、頭痛もする\(^o^)/終わった…
当初の予定では札幌駅からホテルのある中島公園まで散歩しながら行く予定だったが
体力の限界を感じ地下鉄で行くことに

フラフラ状態で札幌パークホテルに到着
「後で風邪薬でも買いに行くか…」

宿泊時の儀式「冷蔵庫の品揃えチェック」を行いベッドで少し横になってたら
いつの間にか意識を失ってて3時間ほど寝てた
「今日は体力回復に努めよう(´・ω・`)」
薬を買いに行くため外出
そういえば今日は朝ごはんしか食べてないな…と思い
あまり食欲がないけどジンギスカンを食べに行った
しかし…1人前の肉でギブアップ(´;ω;`)www

すすきのまで行きドラッグストア発見
薬剤師のおばちゃんにオススメ風邪薬を聞いてみる
「風邪薬よりこの栄養ドリンク飲んでる方がいいよ!」と激推しされたドリンク「活蔘(カツジン)」を購入
飲み屋のお姉ちゃんぽい人が店内でおばちゃんに何か愚痴りながら
栄養ドリンクをカッコよく飲んでる姿が印象的であった さすがすすきの

ホテルに戻りひとまず一緒に買った頭痛薬だけ飲んで荷物の整理等をする
30分位であれほどしつこかった頭痛は大体治まった(゚∀゚)
調子こいてまた散歩しに行くことに


酔い覚まし用自販機?
すすきのを抜けて狸小路へ


めっちゃ狸
何やら素敵な香り漂う神社があったので7円ほどお賽銭を放り込んで
「風邪が治りますように、宝くじで1億万円当たりますように、あっそれから(以下略」
等と7円分の祈願を行った


オッス!オラたぬき!
散歩を楽しみホテルへ戻る
その途中ケーキ屋さんを発見

中島公園近くにあるモンジェリ
「ケーキかぁ、食べたい気もするけど微妙に胃もたれしてるしなぁ…」

結局買った(゚∀゚)w
胃もたれ云々言ってたクセにオペラとクラシックショコラの組み合わせ、濃い\(^o^)/
しかも添えられているドリンクが栄養ドリンク
ケーキとドリンクを美味しくいただいて床に就いた

…が、栄養ドリンクのカフェイン効果のためかなかなか寝付けず
1時間ほどベッドでもがくことになった(´・ω・`)
その4へつづく
- 関連記事
-
- 2010 北海道旅行 その5 札幌駅近郊を散歩して帰宅 (2012/08/28)
- 2010 北海道旅行 その4 定山渓方面で乗馬を楽しみJRタワーホテル日航札幌に宿泊 (2012/08/27)
- 2010 北海道旅行 その3 銭函で乗馬を堪能後、札幌パークホテルに宿泊 (2012/08/26)
- 2010 北海道旅行 その2 小樽を散策しグランドパーク小樽に宿泊 (2012/08/25)
- 2010 北海道旅行 その1 柿崎商店でウニ丼を食しニッカウイスキー余市蒸留所を見学 (2012/08/24)
スポンサーリンク