神戸の南京町で購入した亀ゼリーを食す\(^o^)/

先日、三宮&元町周辺を散歩した際にあるブツをお土産に購入していた事を思い出した。

その名は「亀ゼリー」( ゚ω゚ )

亀の形をしたカワイイゼリー( ^ω^ )

とかじゃなくて普通に亀の甲羅成分?が入ってるらしい。

前々から南京町をうろついてる時に店頭に誇らしげに陳列されていて気にはなっていたのだが
買う勇気がなくて二の足を踏んでいた(´・ω・`)

しかしどういうわけか先日は
「せっかくだから俺は亀ゼリーを買うぜ!!!」という意思に満ち溢れていた…

そしてすんなりお買い上げ、他に目ぼしいものがなかったので亀ゼリー単体で購入。
価格は178円だったかな?6個パックもあったけどさすがにそれに挑むほどのタフガイではない( ゚ω゚ )

買ったはいいが今度は食べるタイミングを逸してしまって
部屋の片隅に1月ほど転がっていたのだった。

だが、これまた「今日はヒマだし亀ゼリー食べようぜ!」といった天の声があり
ついに開封と相成った( ゚ω゚ )ゴクリ…

1208 010-2013
亀ゼリー見参:(;゙゚'ω゚'):
ぱっと見はコーヒーゼリーの缶詰っぽい。

1208 011-2013
原材料名には「アカミミガメの甲羅の粉末」と記載されている。
うん、入ってるねぇ(謎)

そして開封…( ゚ω゚ )ドキドキ… パカッ

1208 014-2013
黒い…

というか缶にある写真みたいにカットされてるのかと思ったが
固まりでドーンと入っているようだ。

恐る恐る匂いを嗅いで見る…

カメの匂いはしない( ゚ω゚ )←どんな匂いだ

1208 015-2013
黒が際立つように白いお皿にインしてみる(盛り方が汚い)

ついに実食( ゚ω゚ )モグモグ…

カメの味はしない( ゚ω゚ )←食ったことあんのか

ちょい固めのゼリーで甘さはそこそこ。
仙草?とかよく分からん草が入ってるから変な匂いがするのかと思ったが
そこまで変な匂いはしない。しかしどこかで嗅いだことのあるような香り…

Σ( ゚ω゚ )
イソジンをかなり薄めたような匂いだなこれ。

予想以上に食べられる感じなのだが量が結構多いので(250g)食べ終わったら腹いっぱいになった\(^o^)/
固さもあるから食べごたえアリアリなゼリーだぜ。

謎過ぎる亀ゼリーレビュー おわり



スポンサーリンク
関連記事

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

2013有馬記念の予想をしてみる(・∀・)

今年も早いもので10日ほどで終わりとなっている。

そしてその頃になると競馬ファンはそわそわ、ワクワクし始める( ゚ω゚ )
年末の大一番「有馬記念」があるからだ(・∀・)

そんなわけで今回は競馬の達人として名高い俺の華麗な予想を公開してみようと思う。
(今年の回収率68%…)

ブログに書いて記録として残しておいて
後日「何で俺あんな馬買ったんだよwバカじゃねえか?w」って笑えそうなのが良い( ^ω^ )

決して
「あー、最近どこにも出かけてねえな…
寒くて腰が痛いし近所のホームセンターかコンビニくらいしか行ってねえから
ブログに何も書けねえよ…あ!競馬の予想でも書いてみっかw」
等というネタ切れ魂があったわけではない( ^ω^ )←

では早速予想を発表(゚∀゚)

◎ヴェルデグリーン
○オルフェーヴル
▲カレンミロティック
△ウインバリアシオン
△トーセンジョーダン
△アドマイヤラクティ


0331 194
↑今年の春に阪神競馬場でお会いしたオルフェーヴル氏

状態がまともならオルフェーヴルで間違いないだろうが
今回は凱旋門賞からのローテーションで仕上げに疑問を感じる。
中間もそれほどぱっとしなかったが最終追い切りも少し怪しげ( ゚ω゚ )

それでいて引退レースという事もあるのか面子が微妙過ぎるからかダントツの1番人気
普通に勝たれてもおかしくないがボロ負けしても「やっぱりなぁ」と思えるような臨戦過程である。

2番人気のゴールドシップもここ最近惨敗続きで
馬がやる気をなくしてしまっているかもしれないのでここは付け入る隙があると見た(・∀・)

そしてヴェルデグリーンを本命にした理由…( ゚ω゚ )

名前がヴェルデ(みどり)グリーン(みどり)=みどりみどりだから

( ゚ω゚ )???

嘘です(´・ω・`)何となく中山が得意そうで枠も内目に入ったからただそれだけです(あほ)

実際の購入馬券はヴェルデグリーンを中心に内目の枠の馬へ厚め
他にも手広く流してみよう。

有馬記念くらい万馬券をしとめたいものである。
たまには女房に帯の札束を渡すのも悪くはあるまい(女房いません)

うん、完全に意味の分からん日記になったな( ^ω^ )いいぞ~

有馬記念で大儲けして北海道旅行に行きセイコーマートで大人買い( ^ω^ )これぞ男の夢

オジサンの戯言日記 おわり

スポンサーリンク

続きを読む

関連記事

テーマ : 中央競馬(JRA)予想
ジャンル : ギャンブル

メガネがぶっ壊れた

俺はめちゃくちゃ目が悪い(突然)

裸眼の視力は0.001とかそんなレベルだと言われたのがもう10年以上前( ゚ω゚ )
それからもパソコンしまくりで目を酷使しているのでさらに悪化していることであろう。
多分メガネとかつけてない時はのび太君みたいに目が「33」←こんな形になっているに違いない。

そんなわけでメガネかコンタクトレンズが必須なのだが
家で過ごす分にはコンタクトだと度がキツすぎるのでメガネを使用している。

そんなある日、ある日っていうかよりによってクリスマスイブに事件は起こった。

事件の内容
「風呂あがりにメガネ踏んだ( ^ω^ )」

風呂入る前に洗面台に置いてあったはずのメガネが落下していて
もちろんメガネしてないもんだから何も見えず豪快に踏んづけた\(^o^)/メキって言った…

2013 1224 001
そしてこの姿である( ^ω^ )なんてこった

無理矢理装着してみたが視界がぐにゃぐにゃして気持ち悪い…
ドラゴンボールのスカウターみたく片眼だけ装備してみた(゚∀゚)カッコイイ!でも目眩する!

そんなこんなで慌ててメガネ屋へと向かった(´・ω・`)

店内には運悪く?カップルがいて
クリスマスプレゼントにするのだろうか二人でメガネを選びながら
やたらと大声で騒いでいた。

「えー、それめっちゃ可愛いやん!!!」「あ!それヤバイ!ヤバイわ!」
「このメガネ歪んでね?あ、俺の顔が歪んでんのか!っておい!」(スーパーセルフノリつっこみ)

(´・ω・`)こいつらテンション高すぎだろ…何言ってんだ…

(´・ω・`)あ、すいません。他所で買ったメガネなんですけど修理ってできますか?

店員さん「見てみますね。少々お待ちください^^」

座って待ってたらお茶が出てきた( ゚ω゚ )
メガネ買うわけでもねえのに困りますなぁ(小心者)

10分ほどカップルが喚いているのを横目で見ながら待っていると
「はいどうぞ^^鼻あても交換しておきましたので!」と奇跡の復活を果たしたメガネが登場した(゚∀゚)

しかも料金は無料( ゚ω゚ )マジすか。
これくらいなら無料で修理してくれるのな。今まで知らんかった…

お茶も出してもらうわ、メガネもタダで修理してもらうわで
ありがたいなぁと思った俺は…( ゚ω゚ )せっかくメガネ屋さんに来たんだし。

メガネを買うこともなくさっさとメガネ屋さんを後にした( ^ω^ )←ケチ




スポンサーリンク
関連記事

テーマ : どうでもいいこと
ジャンル : その他

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村