初めての冬の北海道旅行4 旧北海道庁でハトと戯れ札幌場外市場で買い物を楽しみ帰宅

前回 雪上乗馬を楽しみ白い恋人パークを見物、定番のJRタワーホテル日航札幌に宿泊

2011 12 705-3121
起床(・∀・)朝焼けの札幌

2011 12 715-3121
朝食はスカイJでのバイキング(゚∀゚)クロワッサン最高や!

2011 12 717-3121
朝の散歩に出発、札幌駅前では誰かがハトにエサをやってた…( ゚ω゚ )ハト集まりすぎ。

2011 12 725-3121
ふらふらするのに適したお散歩スポット旧北海道庁にやってきた。

2011 12 740-3121

2011 12 734-3121
凍った池にカモさんが集結(゚∀゚)

2011 12 731-3121
歩くときに足がツルツル滑ってて何か面白い(・∀・)w

2011 12 742-3121
ハトがこちらに何かを訴えながら飛んできたので直感的に「腕に止まりたいんやな!」と察知。

すっと腕を出すとマジで腕に乗った( ゚ω゚ )なんだと!?

2011 12 749-3121
さらにもう1羽搭載された図…

何やら後方から「うお!あの人すげぇwww」と聞こえてくる。
4人組の観光客らしきグループだったがバシバシ写真を撮られてしまった(´・ω・`)やめて

2011 12 764-3121
大変貴重なハトの腕乗り体験を堪能して旧北海道庁を後にした。

2011 12 778-3121
地下鉄で大通駅から二十四軒駅に移動。

2011 12 782-3121

2011 12 781-3121
札幌場外市場にやってきた(・∀・)

2011 12 787-3121

2011 12 794-3121
カニを眺めてたら北海道弁全開の兄さんが焼いたカニの爪を半ば強引にくれた。
試食用にしてはかなりデカくてボリュームたっぷりでしかも美味い(゚∀゚)

兄さん「美味しいっしょ?今の時間なら航空便で明日に着くよ!」

カニを薦められたがイクラとウニを購入( ゚ω゚ )w
空港で買うよりも数百円ほど安くて良かった。

2011 12 796-3121
マグロの解体ショー?

2011 12 797-3121
切り身はその場ですぐに販売。威勢の良いおっちゃんの声が響き渡る。
ちょっと購入したかったけどすでに荷物だらけだったし家まで持って帰れるか微妙なので諦めた。

2011 12 798-3121
カニ&イクラ丼か何かを注文しようとしたけど結構時間がかかるよって言われたんで普通のイクラ丼をチョイス。
豪快にカニの爪が入ったお味噌汁うめぇです(・∀・)

2011 12 801-3121

2011 12 802-3121
色々とお土産を購入し市場から桑園駅へ移動。

2011 12 803-3121
ホテルに帰還。最後のスパを堪能して荷物を整理する。

2011 12 808-3121
ホテルをチェックアウトし快速エアポートで新千歳空港へ移動。
列車のお供にはニセコウォーター(謎)

2011 12 812-3121
空港に到着、早速お土産を買い漁る(゚∀゚)

2011 12 819-3121

2011 12 820-3121
さらば北海道(・∀・)

2011 12 836-3121
帰宅すると早速北菓楼のシュークリームと石屋製菓の白いロールケーキを食したのであった。

2011 12 831-3121
本日の歩数16070歩

おわり


スポンサーリンク
関連記事

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

282日目の無職 今までの無職を振り返って

昨年の夏に無職へと変貌を遂げた当時
自分が夏前まで無職やってるとは思っていなかった(´・ω・`)なんてこったい(あほ)
まぁ無職やってるとは思ってなかったけど仕事してるとも思ってなかったと言うのが正しいか。
「失業保険もらってる間に仕事見つかるだろwww」とかいう見通しの甘さが決め手であった。

しかしながら貯金は底をつきそうだし仕事しなけりゃ旅行にも行けやしねぇ…
一応春から求職活動を行なってはいるのだがなかなか見つからんね。
活動っつっても時々ハロワに行ったりするものの生活の大半はネットしたり
海で鳥がウンコしてるの見てたりでは仕事が見つかるわけもなく…
そしてたまに履歴書を書いては字を間違えて怒り狂う日々\(^o^)/うほおおおおおおお
履歴書を書き終える寸前で字を間違える事が多くプレッシャーへの弱さに嘆く。

無職に成り立ての頃は溢れるような情熱に突き動かされ
行動的であったためにチャリで走り回ったり山に登ったりして体調も良くて身体も引き締まっていたのだが
春も過ぎて暑くなり「山歩きとか行きたいけど毛虫の暖簾が出来てるだろうし冬までお預けだなぁ」
とか言ってダラダラしてたら体重が8キロも増えやがった\(^o^)/ヤバイ

状況が改善したのは坐骨神経痛の症状くらいであろうか。
まぁアレも足が痺れてウザかったからマシになってきて良かったんだけど。
これもまた体重増加によって再度悪化する危険があるので油断はできない(´・ω・`)

さて、痩せるためにも仕事見つけるぜ!と書類選考落ちして返却された履歴書を見て独りごちる無職であった。
スポンサーリンク
関連記事

テーマ : どうでもいいこと。
ジャンル : 日記

札幌近郊をふらふら一人旅 恵庭で乗馬を楽しみJRタワーホテル日航札幌に宿泊

2010年11月の旅行記

2010 11 011-3121
定番の伊丹空港からスタート(・∀・)空港に来たときの旅が始まるワクワク感はたまらんね。

2010 11 013-3121

2010 11 014-3121
機内誌やハピリカを読みながらのティータイム。
この頃はまだクラスJで搭乗するとお茶菓子が付いてた。

2010 11 017-3121
新千歳空港に到着(・∀・)思ったより寒くねえな。

2010 11 023-3121
電車で恵庭駅に移動。

2010 11 024-3121
どさんこ乗馬が楽しめるホースガーデン村中にやってきた(゚∀゚)うへへ

2010 11 025-3121

2010 11 029-3121
もぐもぐ…

2010 11 035-3121
乗馬開始(・∀・)
周りに遮るものがないからか結構風が強くて顔が痛くなるくらい寒くなってきた(・∀・)w

強風吹き荒ぶ中ではあったがちょっとばかし川をじゃぶじゃぶ歩いてみたりと
60分の乗馬タイムを存分に堪能した。

どさんこの特徴ある乗り心地もさることながら
他所の半値くらいの料金でこれだけ楽しめるとは(゚∀゚)また来よう。

2010 11 043-3121
恵庭から札幌まで移動。

2010 11 046-3121
駅近くのエスタにあるとっぴ~で昼食タイム(゚∀゚)貝の寿司が美味かった記憶。

2010 11 048-3121
食後はすぐそばのJRタワーホテル日航札幌にチェックイン。

2010 11 050-3121

2010 11 051-3121
今回は予算の都合上シングルのお部屋にした( ゚ω゚ )さすがにシングルは部屋小さいね。

2010 11 054-3121

2010 11 055-3121
しかし窓からの景色はなかなかのもんである(゚∀゚)電車が走ってるの見れて面白い。

2010 11 061-3121
ホテルのスパに行ってから部屋でゴロゴロしてたらいつの間にかお昼寝タイム…

2010 11 065-3121
1時間少々して起床。まだ16時半だが結構暗くなってきた。

2010 11 070-3121
さらに20分経過…( ゚ω゚ )もう夜ですな。

2010 11 074-3121
さてと、ちょっくら晩御飯でも食べに行きますか~

でもあんまり腹減ってないな(´・ω・`)なんかこうあっさりしたものを…

2010 11 075-3121
どん!(暫定晩御飯)

雪印パーラーでスノーロイヤルスペシャルアイスを食す( ^ω^ )うめぇw

2010 11 078-3121
アイス食っちゃったもんだから余計に空腹感がなくなり
とりあえずセイコーマートでお買い物して少し散歩した後、ホテルに戻った。

2010 11 081-3121
またスパでまったりと憩いのひとときを過ごして部屋でゴロゴロ(散らかし過ぎ)

2010 11 084-3121
ようやく腹が減ってきたのでゴージャスなディナータイムの始まりである。

2010 11 085-3121
この1杯が俺の乾きを潤してくれるぜ(セイコーマートの玄米茶です)

2010 11 089-3121
明日の天気はどんなもんじゃ(・∀・)明日もそれほど寒くねえな。

2010 11 093-3121

2010 11 098-3121
玄米茶のグラスを傾けながら夜景を楽しんだ後に就寝。

つづく


スポンサーリンク
関連記事

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村