GWにふらふら北海道旅行3 ニセコから札幌へ、そしてロイトン札幌に宿泊

前回 小樽からニセコへ向かい羊蹄山の見える風呂を堪能

201159 222-3121
起床(・∀・)

201159 236-3121
まずは朝風呂を堪能する(゚∀゚)

201159 237-3121
天気が悪くて羊蹄山が全く見えない\(^o^)/

201159 239-3121
朝食タイム。品数豊富でおいしゅうございました(・∀・)

201159 247-3121
しばらく部屋でゴロゴロした後、ニセコ駅前まで送っていただく。

( ゚ω゚ )結構雨降ってんなぁ…ニセコミルク工房とかに行ってみたかったけど
なんかめんどくさくなっちゃった…ミルク工房はまた今度ニセコに来た時にしよう。

201159 255-3121
電車の時刻を確認(・∀・)あと40分ほど待てば来るな。その次は3時間待ちだがw

201159 254-3121
券売機とかはないんだな( ゚ω゚ )すいません、札幌までの切符ください。

201159 260-3121
なんぞ、この切符( ゚ω゚ )味があってよろしいw

201159 262-3121

201159 266-3121
駅構内でぼーっとすること40分で電車が到着。

倶知安駅

銀山駅

余市駅
余市まで来ると知ってるところに戻ってきた感が出てくる。

201159 271-3121
小樽で快速エアポートに乗り換えて

201159 277-3121
札幌駅に到着(・∀・)

201159 285-3121

201159 284-3121
ちょうど昼時だったのでごまそば八雲さんで天ざるを食す(・∀・)

201159 280-3121
ニセコでは雨が降っていたが札幌は曇ってるだけなのでまだ助かった。

201159 287-3121

大通公園
大通り公園にやってきた。

201159 290-3121
大通りをひたすら西に進んで本日の宿であるロイトン札幌に到着。

201159 293-3121

201159 294-3121
19階のエクシードツインというちょっとゴージャスなお部屋だが結構料金が安かった。

201159 297-3121
しかし風呂は残念ながらシャワーカーテン方式でしかもカーテンから異臭がした(´;ω;`)w

201159 302-3121
持ってきたパソコンを少し使用した後ベッドでゴロゴロしていると
いつの間にか意識を失う\(^o^)/おやすみ

201159 316-3121
そして気付けば夜…夕食は何にしようかなぁとススキノ近辺をふらふら。

201159 317-3121

すすきの

ジンギスカン
「すすきのジンギスカン」というまんまなネーミングのお店で夕食(・∀・)

201159 323-3121

201159 330-3121
コンビニで買い物をしてロイトン札幌へ帰還。

201159 333-3121
風呂に入ってからゴージャスな夜食タイムの始まりである( ^ω^ )w

201159 338-3121
サッポロクラシック片手にからあげクンを頬張りながら夜景を楽しんだ後、就寝。
今日は天気が悪いからってグダグダし過ぎたな…( ゚ω゚ )

つづく

スポンサーリンク
関連記事

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

GWにふらふら北海道旅行4 お馬さん&シマリスさんと戯れた後、JRタワーホテル日航札幌に宿泊

前回 ニセコから札幌へ、そしてロイトン札幌に宿泊

201159 353-3121
起床(・∀・)今日は天気が良さそうだ!

201159 342-3121
風呂に入って朝食会場へ

201159 343-3121
目の前で焼いてくれるオムレツが食べたくてここに宿泊したと言っても過言ではない( ^ω^ )w
具材も色々とチョイスできたがプレーンオムレツを焼いてもらった。

201159 361-3121
目当てのオムレツを食して早速出かける。

201159 363-3121
西11丁目駅から円山公園駅

ここから車で送迎してもらい乗馬クラブ「スティーブンステーブル」に到着。

201159 369-3121
円山公園から少し行っただけでこんなに自然に溢れた感じになるのな(・∀・)

201159 371-3121
本日乗せていただくエルメスちゃん(゚∀゚)

201159 365-3121
まずはお馬さんの準備運動から

201159 373-3121
そして乗馬開始(・∀・)
山道を時々速歩などを入れつつトコトコ歩いて行く。
気温もちょうど良くて最高に気持ち良い(゚∀゚)

201159 379-3121
1時間ほど乗馬を楽しんだ(・∀・)ありがとう

201159 380-3121

201159 387-3121
しばらくお馬さんを観察した後、コーヒーとデザートをいただく(・∀・)

「宝くじが当たったら馬を飼いたいんですよw」と言ったら
「今飼えばいいじゃん!車1台買うのと同じくらいだよ^^」とすげぇ爽やかに言われたり素敵なトークタイム。

201159 392-3121
そして帰りは駅ではなく北海道神宮付近で降ろしてもらう。
5月に桜が咲いてる( ゚ω゚ )さすがは北海道だぜ…

201159 396-3121

北海道神宮
北海道神宮の広々感が好きだ(・∀・)

201159 408-3121
さて、次はどこに行こうか( ゚ω゚ )

201159 410-3121
ん?めっちゃ屋台が出てるな…祝日だからか?

201159 411-3121
:(;゙゚'ω゚'):犯行予告…

201159 414-3121
ふと目をやると何やら煙がモクモクと…
そういえば道民は花見でジンギスカンをやるとか聞いたことがあるな。
さきほどの屋台も花見客用か。

201159 415-3121
そしてこれがかの有名なカラスさん軍団か…(´・ω・`)そりゃジンギスカンとかしてたら襲われるわw

201159 416-3121

201159 417-3121
人気の少ないところへ歩いて行くと円山原始林と書いてあるところにやってきた。
ちょっとした山登りコースがあるようだ(゚∀゚)行ってみよう。

201159 419-3121
道がしっかり整備されて程よい登りごたえだ(・∀・)

少し登って行くと何かが階段の辺りを走った…( ゚ω゚ )!?

円山公園のシマリスさん
シマリス…だと!?( ゚ω゚ )

201159 425-3121

201159 430-3121
興奮してしばらくリスの撮影に夢中になるオッサン( ゚ω゚ )はぁはぁ

しばらくするとリスさんは山の斜面に消えていったので先へ進む。
そこから「またリス出てこねぇかな(・∀・)」とキョロキョロわくわくしていたがその後は全く目撃せず…

201159 436-3121
15分ほどで景色の開けたところに出る。

まだ先に進めるようだが昼飯の時間を考慮して引き返す。

ゼンマイ

201159 445-3121
小さな山だが色々生えてて面白い(・∀・)

201159 449-3121

201159 453-3121
山を下りてジンギスカン花見の様子を横目に円山公園駅まで戻る。

201159 460-3121
大通り駅から歩いてススキノへやってきた。

201159 465-3121
そして根室花まるで昼食タイム。

201159 466-3121
紙に書いてある好きなネタをチョイスして提出。

201159 468-3121
そして登場するランチセット(゚∀゚)美味い美味い!
ソバや茶碗蒸し、デザートまでついて1500円は素晴らしい。

201159 479-3121
札幌駅まで移動。

201159 483-3121
そして本日の宿であるJRタワーホテル日航札幌に到着(・∀・)

日航札幌 プレミアダブル
札幌での宿泊にここは欠かせねえ(゚∀゚)

201159 489-3121
シャワーカーテンのないセパレートタイプの浴室に満足( ^ω^ )

201159 493-3121
33階の部屋なので昨日のロイトン札幌よりも眺望がよろしい(・∀・)

201159 502-3121
下を走ってる電車や車を見てしばらく楽しむ(・∀・)シムシティみてぇだなw

201159 497-3121
ベッドのリクライニングを操作してペットボトルを転がす遊戯に興じる(あほ)

201159 504-3121
そろそろ夕食のお時間なので外に出る。

201159 505-3121
大通りを経て

狸小路 ヤマダモンゴル
狸小路にあるヤマダモンゴルというジンギスカンのお店へ。

201159 507-3121
お肉も美味しかったのだがシメのラーメンも結構気に入った(・∀・)
ジンギスカンを散々浸けまくったタレを番茶で割ってそれにラーメンをつけてつけ麺っぽくいただくのだ。

201159 508-3121
店を出たら定番の狸小路の狸さんに挨拶(゚∀゚)まいど!

201159 509-3121

セイコーマート
光り輝くセイコーマートでお買い物

JR札幌駅

201159 514-3121
部屋に帰還(・∀・)
スパに向かいアカスリ等を堪能した後

201159 537-3121
素敵なケーキタイムの始まりである( ^ω^ )
日航札幌さん1階にあるセリーナで購入したさくらモンブランとヨーグルトロールケーキを食す。

201159 524-3121

201159 521-3121
食後はぼーっと夜景を眺める( ゚ω゚ )

201159 553-3121
そして就寝。

つづく

スポンサーリンク
関連記事

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

GWに北海道ふらふら旅行5 札幌駅周辺を散策して帰宅

前回 お馬さん&シマリスさんと戯れた後、JRタワーホテル日航札幌に宿泊

201159 555-3121
起床(・∀・)最終日はいい天気で良かった。

201159 560-3121
朝食会場のSKYJへ向かう。

201159 557-3121

201159 558-3121
やはりここの朝食バイキングで出るクロワッサンはうめぇな(゚∀゚)

札幌時計台
お土産を調達がてらに色々と見て回ろう(・∀・)まずは定番の札幌時計台

二条市場
二条市場は客引きの声かけが凄かった(´・ω・`)

201159 572-3121
熊太郎

201159 574-3121
サッポロファクトリーにやってきた。

201159 576-3121
ビールの醸造所を見物(・∀・)

201159 577-3121
こちらはショッピングモールか( ゚ω゚ )

「あのお土産は空港でも買えるから大丈夫だな」
「あれはあの時に買っておけば良かった…」等とお土産作戦を練りながら散策。

旧北海道庁
場所は変わって旧北海道庁。

201159 588-3121
池のカモを眺めながら「まだ帰りたくねえなぁ( ゚ω゚ )」と思ったりなんかする。

ひつじのつの
札幌駅の構内でまたお土産をゲットした後にカフェ・エクスプレスで「ひつじのつの」なるブツを食す。
コロネみたいな形の揚げパンにソフトクリームが搭載された素敵なスイーツだ(・∀・)

ソフトクリーム単体でも結構美味しくてさらに揚げパン付きという大満足な一品であった。

201159 597-3121

201159 601-3121
ホテルに帰還(´・ω・`)この景色も見納めか…

201159 599-3121
スパに行ったりベッドのリクライニングで遊んだりグダグダと最後のひとときを楽しむ。

201159 612-3121
そして日航札幌さんをチェックアウト。

201159 614-3121
さらば札幌(・∀・)

201159 620-3121
快速エアポートで新千歳空港へ。

201159 622-3121
6月から新しい施設が登場するとか言ってたけど今は5月( ゚ω゚ )次回のお楽しみですな…

201159 626-3121
さて、ラストお土産祭りだぜ!(゚∀゚)ヒャッハー

201159 629-3121
そしていつものように買い過ぎ(´・ω・`)手荷物で預けたやつもあるのにどうすんだよ(あほ)

201159 637-3121
帰りたくねえなぁ(´・ω・`)←2回目

201159 640-3121
伊丹空港に到着。

外に出るとむわっとした生暖かい空気( ゚ω゚ )気温差がすげぇなw

大量の土産物を抱えながら何とか帰宅。

おわり


スポンサーリンク
関連記事

テーマ : 北海道旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村