SWの帯広、釧路旅行2 六花亭でマルセイアイスサンドを食べたりした後、ホテルで寝込む

IMG_2317

おはようございます( ゚ω゚ )今日も元気に雨模様

 

IMG_2318

 

IMG_2319

まずは風呂入ります(・∀・)モール温泉の力でお肌をスベスベにしてゆきます

 

IMG_2320

そしてお楽しみの朝食タイム(゚∀゚)

 

前までは和定食と洋定食のふたつから選ぶスタイルだったはずだが

今回はスープカレーセットが増えてた(・∀・)でも洋定食にしましたけどね

 

IMG_2321

何故洋定食かと言うとこのおかわり自由のデニッシュが美味いからです( ^ω^ )

 

イチゴ、メロン、洋なし、クリームチーズとあったが全部食べたった( ^ω^ )w

 

IMG_2322

そして卵料理がチョイス出来るのも見逃せないポイントだ。

 

目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツと選べるがやはり最強はふわとろオムレツであろう。

今まで食べたホテルの朝食オムレツの中で一番と言っていいほど美味しい( ^ω^ )

 

でも調子こいてナイフとフォークで食べようとすると

中がトロトロ過ぎて凄く見苦しい食べ方になります( ^ω^ )ズルズル←

 

IMG_2323

ちょっと駅から遠くても俺がこの北海道ホテルにこだわるのは

温泉(・∀・) 朝食(・∀・) そして(・∀・)エゾリス!

 

朝食会場から見える庭で走り回るエゾリス兄貴が観賞できるのだ(゚∀゚)

 

って今日はかなり雨降ってていませんでしたけど…(´;ω;`)w

 

IMG_2324

デニッシュを頬張りながらひたすら庭を凝視するオヤジ( ゚ω゚ )←危

 

IMG_2325

朝食後は地元感溢れる新聞を堪能する。

 

シカ肉、みんなは食べたことあるかな(・∀・)ノ

 

IMG_2326

本日の天気を確認…雨だな(再認識)

 

東京、名古屋、大阪との差が明確すぎて涙が止まらない。

しかも雨が集中しているのは帯広、釧路周辺…

俺が北海道に上陸したから仕方がない(悟り)

 

IMG_2330

腰に湿布貼って外に出かける準備します(おじいちゃん)

 

IMG_2332

諦めきれないのでエゾリス兄貴を捜索しにゆきます。

 

IMG_2335

結構凄まじい降りっぷりになってます…

 

IMG_2336

いない(・∀・)

 

IMG_2337

何が出会いの小径やねん(憤怒)

 

IMG_2339

頬を伝うのは雨なのかそれとも涙なのか 分からない感じで帯広駅へ向かいます(´;ω;`)

 

IMG_2340

駅にあるとかち物産センターでお土産物を物色します。

 

IMG_2341

牛模様シャツ( ゚ω゚ )ちょっと欲しい

 

IMG_2343

その後、駅の北にある六花亭本店へ( ^ω^ )久しぶり

 

IMG_2344

山積みのサクサクパイ(゚∀゚)ハァハァ

 

IMG_2345

無料のコーヒーと共にいただきます( ^ω^ )

 

IMG_2346

まずは定番のサクサクパイ

 

名前の通りサックサクの生地と激旨クリームのコラボが最強過ぎる(・∀・)サクサク

 

今までは「帯広の本店に来ないと食べられない!!!」という

圧倒的な魅力があったのだが今年から札幌に六花亭ビルが出来て

そこでも食べられるようになってしまった(´;ω;`)なんだかなぁ…

 

IMG_2348

続いては新商品マルセイアイスサンド(゚∀゚)NEW

 

バター、ホワイトチョコレート、

レーズンで

つくったアイスを

ビスケットでサンドしました。

 

IMG_2347

200円で2個入ってます(・∀・)渡されるときに落とさないよう気をつけてね!って言われます。

 

IMG_2350

早速食べてみる( ^ω^ )うまい!(テーレッテレー)

 

よく食べてるノーマルバターサンドは外の生地がしんなりしているが

このアイスサンドはビスケット生地でサクサク食感。

 

時々バターサンドを冷凍庫に入れてから食べたりしてたけど

当然それとは全然違う味わい(゚∀゚)こいつはいいや!

 

こちらも札幌に六花亭のビルが出(以下略

帯広本店限定!ってのは何か置いといて欲しかったなぁ(´;ω;`)

 

IMG_2351

大満足のスイーツタイムを終えた後はさらに北にあるクランベリーへ向かう。

 

IMG_2352

狙いは( ^ω^ )へっへっへ

 

IMG_2353

雨が降ってる中のソフトクリームも乙なものだよなぁ(そうでもない)

 

前までは136円だったのが140円に大幅値上げされてた:(;゙゚'ω゚'):ぐぬぬ←

 

IMG_2354

ムネオ(謎)

 

ムネオの撮影等を行いつつホテルに戻っている時に事件は起こった。

 

何の変哲もない平坦な道を普通に歩いてた時のこと

「ふぐぅ:(;゙゚'ω゚'):」 自然に声が出た。

 

軽いぎっくり腰になったような衝撃的な痛みが走ったのだ\(^o^)/

 

凄い痛みはその瞬間だけであったが腰を曲げたり

走ったりもしてないのにこの痛みはヤバい、ヤバすぎる(十万石饅頭)

 

IMG_2358

 

IMG_2357

天気が良ければホテルのレンタサイクル借りてもっと広範囲にお菓子屋さんめぐりを

予定していたんだが雨だとレンタルやってないんだな。

 

そもそもこの腰ではチャリ乗れませんが(悲)

 

IMG_2359

クランベリーで購入したケーキの箱が雨でヨレヨレになってました。

 

IMG_2360

トテッポ工房で購入した十勝ホワイトコーヒー(・∀・)

 

牛乳にコーヒー豆を漬け込んだ品のようでなかなか面白い飲み物です。

 

IMG_2362

ふと思うところがありましてグーグルさんで調べてみました( ゚ω゚ )

 

どうやら甘いものと腰痛は無関係ではないようです(絶望)

 

お昼ごはんは抜いて胃腸を休ませようか…

 

IMG_2364

腰を労るため部屋でテレビ見ながらゴロゴロしてたら

ばんえい競馬が見られるチャンネルを発見(・∀・)やるじゃんw

 

IMG_2366

もうすぐ1レースが始まるなぁ( ゚ω゚ )

 

今日は昼過ぎから帯広競馬場へ行く予定にしているのだが

あまり早く行っても腰がもたないからもう少し後から行こう。

 

IMG_2367

ヒヤヤッコ( ^ω^ )名前がつよそう←

 

IMG_2368

明らかに強そうなヒヤヤッコ氏を眺めつつ

「そろそろ行きますかぁ」と文字通り?重い腰を上げた俺であった。

 

つづく

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 北海道
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

No title

雨の帯広、趣がありますな。
最近、テル夫さんは休業中で?

Re: No title

( ゚ω゚ )!!!

出発前から天気悪そうなの分かってたのに
テルオさんにお願いすんの忘れてた…というかテルオさんを忘れてた←

そりゃあバリバリ雨降りますわな(´;ω;`)テルオさんすんませんw

No title

お、おじい・・・腰、だいじょうぶ??(´;д;`)
腰痛には、おしり歩きが効くらしいよ!!その名の通りおしりで歩くのです!!

しゃけ兄やんでも、エゾリス兄貴に会われへん事あるんですね(喜)←失敬・・


ってか!サクサクパイ、札幌でも食べれるようになったですと!?
えーーーー!!なんかショック~(・ω・`)
その新商品の、ねるねるアイスサンドも。。。。
食べたい!!食べたいけど、食べるんやったら帯広で食べたい!
けど、札幌にあるんやったら、帯広まで行かんでええか・・・・。
けど、やっぱ帯広で・・・・・・・・・・と、若干パニック状態です(ノ^∀^)ノ

Re: No title

わしもついに「おじい」にランクアップしたか( ^ω^ )ふっふっふ
お尻歩き( ゚ω゚ )なんぞそれ…
今は背中に痛みが移動してる感じなので背中で歩こうか(謎)

喜ぶんじゃねー!(´;ω;`)たまたまあの日はエゾリス閉店の日だっただけだ!

サクサクパイ、札幌で食べられるらしいっす(´;ω;`)何か嫌ですよねw
デカいビル建てたから集客重視すんのも分かるけど
札幌で食えたら値打ちがなくなるんだ!(´;ω;`)
新製品のアイスサンドはまだ許すが「サクサクパイが食べられるのは帯広だけ!(゚∀゚)」
という鉄の掟は守りぬいて欲しかった…
プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
宿らん
札幌エクセルホテル東急
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村