肉山登山!?神戸元町のレッドロックでローストビーフ丼を食す
ちょっくら三宮方面に出かける用事が出来た。
せっかくだからついでに素敵なランチと洒落込みたいところだ(・∀・)
最近、焼肉丼とか海鮮丼の安い店が増えたよなぁ。
今回はガッツリ焼肉丼といこうか( ^ω^ )肉が食いてえ!
と色々調べてみたら物凄く行ってみたくなる画像を発見した( ゚ω゚ )これマジかよ…

そんなわけでJRの元町駅で下車(・∀・)
東出口から北の方に出るともう店は見えていた。
「レッドロック」というお店で三宮、元町に3店舗あるらしい。
店の入り口まで行ってみると行列用の看板と仕切りがすでにセッティングされており
4人位もう並んでる\(^o^)/まだ開店30分前ですがw
まぁ、まだ大丈夫だなwと思い近くのコンビニでお茶を購入。
そんで戻ってきたら2人くらい増えてる( ゚ω゚ )
15分前くらいから並べばいいかと思ってたがとりあえず並んでおこうかな…
この判断は大正解であった。
俺が並んだ直後からジャンジャン人が増えてきて
開店20分前には30人くらい並んでた:(;゙゚'ω゚'):危ねえ…
狙いのお店はビルの2階にあり1階が賃貸マンション仲介のminiminiって店なんだが
外で並んでる間ひたすら店の広告ソングである
「素敵なお部屋を!さっがっしてっね!(迫真)」とかいう歌を延々と叩きこまれ洗脳寸前に追い込まれます( ゚ω゚ )

開店時間の5分くらい前から入店の指示が出ました。
狭いエレベーターに乗って2階へ:(;゙゚'ω゚'):ぐぬぬ…
店内はオサレな感じが漂います( ^ω^ )


丼の他に定食もあるが今回は初ということで一番人気のローストビーフ丼の大を注文( ^ω^ )ワクワク

お会計カード( ^ω^ )うし
かなり最初の方に注文したからか思いのほか早く「ヤツ」は登場した( ゚ω゚ )きたか…

ローストビーフ丼(大)見参\(^o^)/w
ネットで見てたけど実物見たら笑うわw
日本昔ばなしの山盛りご飯の肉バージョンじゃねえか\(^o^)/

事前に仕入れていた情報では「並だとちょい少ない。男は大でちょうど良い。」
という意見が多かったが実際に見てみると納得(・∀・)少しこじんまりした印象。
でも俺はわりと少食なのでこれでもかなり腹いっぱいになりそうだ。

早速食う( ^ω^ )いただきまーす!
山を崩して食べるのがちょっと難しい( ゚ω゚ )だが美味いw
そしてそこそこ肉を食べてもご飯が見えない( ゚ω゚ )www
いや、肉も好きだけどコメと一緒に食ってこそでしょ。と必死にご飯を探すもコメ氏遭難中\(^o^)/

無理やり肉を崩してようやくご飯発見(´;ω;`)ここにいたか!(感動)
このご飯がこれまたいい感じにコチュジャンっぽいのを混ぜ込まれていて
最高に肉に合う( ^ω^ )うめぇwwww
「肉が多いのは確かなんだけどその分まずかったらどうしよう(´・ω・`)」
と少し怯えていたがそんな心配は全くなく大変美味しくいただけました。

帰りの店内はスーパー満員状態で凄いことになってた\(^o^)/
そんでエレベーターから降りて外に出たらもちろん行列祭り。
そのうちナンバー2メニューのステーキ丼も食べたいんだが
結構早くから並ばないとダメだろうな(´・ω・`)オジサン基本的に並ばないんだよねw

その後は適当に元町、三宮付近をふらふらして帰宅。
見た目にも面白いなかなか良いランチが楽しめました(・∀・)
おわり
スポンサーリンク
せっかくだからついでに素敵なランチと洒落込みたいところだ(・∀・)
最近、焼肉丼とか海鮮丼の安い店が増えたよなぁ。
今回はガッツリ焼肉丼といこうか( ^ω^ )肉が食いてえ!
と色々調べてみたら物凄く行ってみたくなる画像を発見した( ゚ω゚ )これマジかよ…

そんなわけでJRの元町駅で下車(・∀・)
東出口から北の方に出るともう店は見えていた。
「レッドロック」というお店で三宮、元町に3店舗あるらしい。
店の入り口まで行ってみると行列用の看板と仕切りがすでにセッティングされており
4人位もう並んでる\(^o^)/まだ開店30分前ですがw
まぁ、まだ大丈夫だなwと思い近くのコンビニでお茶を購入。
そんで戻ってきたら2人くらい増えてる( ゚ω゚ )
15分前くらいから並べばいいかと思ってたがとりあえず並んでおこうかな…
この判断は大正解であった。
俺が並んだ直後からジャンジャン人が増えてきて
開店20分前には30人くらい並んでた:(;゙゚'ω゚'):危ねえ…
狙いのお店はビルの2階にあり1階が賃貸マンション仲介のminiminiって店なんだが
外で並んでる間ひたすら店の広告ソングである
「素敵なお部屋を!さっがっしてっね!(迫真)」とかいう歌を延々と叩きこまれ洗脳寸前に追い込まれます( ゚ω゚ )

開店時間の5分くらい前から入店の指示が出ました。
狭いエレベーターに乗って2階へ:(;゙゚'ω゚'):ぐぬぬ…
店内はオサレな感じが漂います( ^ω^ )


丼の他に定食もあるが今回は初ということで一番人気のローストビーフ丼の大を注文( ^ω^ )ワクワク

お会計カード( ^ω^ )うし
かなり最初の方に注文したからか思いのほか早く「ヤツ」は登場した( ゚ω゚ )きたか…

ローストビーフ丼(大)見参\(^o^)/w
ネットで見てたけど実物見たら笑うわw
日本昔ばなしの山盛りご飯の肉バージョンじゃねえか\(^o^)/

事前に仕入れていた情報では「並だとちょい少ない。男は大でちょうど良い。」
という意見が多かったが実際に見てみると納得(・∀・)少しこじんまりした印象。
でも俺はわりと少食なのでこれでもかなり腹いっぱいになりそうだ。

早速食う( ^ω^ )いただきまーす!
山を崩して食べるのがちょっと難しい( ゚ω゚ )だが美味いw
そしてそこそこ肉を食べてもご飯が見えない( ゚ω゚ )www
いや、肉も好きだけどコメと一緒に食ってこそでしょ。と必死にご飯を探すもコメ氏遭難中\(^o^)/

無理やり肉を崩してようやくご飯発見(´;ω;`)ここにいたか!(感動)
このご飯がこれまたいい感じにコチュジャンっぽいのを混ぜ込まれていて
最高に肉に合う( ^ω^ )うめぇwwww
「肉が多いのは確かなんだけどその分まずかったらどうしよう(´・ω・`)」
と少し怯えていたがそんな心配は全くなく大変美味しくいただけました。

帰りの店内はスーパー満員状態で凄いことになってた\(^o^)/
そんでエレベーターから降りて外に出たらもちろん行列祭り。
そのうちナンバー2メニューのステーキ丼も食べたいんだが
結構早くから並ばないとダメだろうな(´・ω・`)オジサン基本的に並ばないんだよねw

その後は適当に元町、三宮付近をふらふらして帰宅。
見た目にも面白いなかなか良いランチが楽しめました(・∀・)
おわり
- 関連記事
-
- 猫のひげケースを買ってみた (2015/05/01)
- 連休前の体調不良をユンケルファンティーで抑え込む (2015/04/28)
- 肉山登山!?神戸元町のレッドロックでローストビーフ丼を食す (2015/04/14)
- ねるねるねるねの作り方講座 (2015/02/25)
- 函館「柳屋」のいかようかん 開封の儀 (2015/02/21)
スポンサーリンク