久しぶりの阪神競馬場 お馬さんの顔とケツだけ見て馬券を買ってみた

DSC01920-2014hn.jpg
久々に阪神競馬場にやって来た(・∀・)
この日は年に2,3回くらいあるフリーパスの日で
入場料が無料なうえになんか色々とイベントをやっていた。

DSC01922-2014hn.jpg
早速パドックへ向かう( ^ω^ )馬や!馬がおるで!(興奮)

今日はちょっと趣向を凝らして「馬の成績を見ずにパドックだけで購入馬券を決める」
ということにした。

ここしばらく真面目に予想しても全然馬券が当たらなくなっているので
流れを変えるという意味合いも含めてのものだ\(^o^)/w

もし仮に全敗してもそこまで泣きそうにならないよう単勝を100円で買うことに。

DSC01923-2014hn.jpg
( ゚ω゚ )ふむふむ

DSC01924-2014hn.jpg
一番人気は武豊の乗るレオパルディナだが俺にはそんなによく見えないな!(断言)

このレースは全ての馬がデビュー戦なので馬を見る目がより重要になるであろう( ^ω^ )

よし!この3頭でいこう!!!
単勝3点買いという邪道な買い方でまずはスタート。

DSC01930-2014hn.jpg
レースが始まるまでイベント広場等を散策してみる(・∀・)

DSC01929-2014hn.jpg

DSC01932-2014hn.jpg
今日は何やらピクニックガーデンフェスタとかいうイベントが開催されていて
アウトドアな出店やらハンモックの体験とか
「こんな改造でキャンピングカーできますねん」みたいな展示がいっぱいあった。
入場無料の日ということもあって普段は競馬やってません的な家族連れもたくさん来てた。

DSC01928-2014hn.jpg
で、ここでJRAのマスコットキャラクターのターフィーくんが
「おみくじ馬券売ってるでグヘヘ」みたいな感じでおみくじ馬券の宣伝してた。

メインレースの単勝馬券で機械が勝手に選んだものを販売しているらしい。
普段競馬をしない人を狙った恐るべき商品である:(;゙゚'ω゚'):w

おっ!そろそろレースが始まるぜ(・∀・)馬場の方へ見に行く。

結果:俺が選んだ馬 3着、5着、11着(最下位)
ちなみにバカにしてたレオパルディナさんが勝ちました\(^o^)/←あほ

DSC01937-2014hn.jpg
まぁ、あれはほんのウォーミングアップですから:(;゙゚'ω゚'):次が本気や!

よし!今度は4頭のお馬さんの単勝買うぞ!←おい

DSC01939-2014hn.jpg
そしてレーススタート:(;゙゚'ω゚'):頼むぞー!!!!

DSC01943-2014hn.jpg
おおおおおおおおおおおおお:(;゙゚'ω゚'):

結果:俺が買った馬 3,6,9,14着\(^o^)/4頭も選んでこれかよ

DSC01947-2014hn.jpg
しかも勝った馬は13番人気で単勝2万円超え:(;゙゚'ω゚'):すげぇ…
こういう馬を買えるようにならんといかんのだよ(´・ω・`)w

DSC01948-2014hn.jpg
自衛隊の人たちが演奏してた(・∀・)
今日は生ファンファーレも聴けるようなので楽しみだ!

DSC01951-2014hn.jpg
軽やかな音色を聴いて心を落ち着けた後、またパドックでお馬さん診断:(;゙゚'ω゚'):これや!

また4頭チョイス\(^o^)/そしてレーススタート。

DSC01955-2014hn.jpg
舞い上がる砂煙 そして浮かぶは6番のゼッケン

DSC01958-2014hn.jpg
来たんちゃうか( ^ω^ )

いやー、やっぱりなー、馬を見る天才と定評のある俺だからなー
ちょっと本気出しすぎたなー、配当いくらだろう。大儲けしちゃってるんじゃねえか?( ^ω^ )ホクホク

DSC01960-2014hn.jpg
配当410円 

もんだい
しゃけくんは馬券を400円かいました 配当は410円でした
いくら儲かったでしょうか?

こたえ
10えん( ^ω^ )v

まぁええんや、とにかく賭け事っちゅうのは当てグセをまず付けることが大事なんや(´・ω・`)

DSC01961-2014hn.jpg
初的中を祝して楓林でチャーシューメンを食す( ^ω^ )ズルズル

ラーメン食ってる間に次のレース発走しちゃってた。
でも馬券は抜かり無く買ってあるんだぜ( ^ω^ )近くにテレビあるから食べながらみよう。

( ^ω^ )ズルズル

( ^ω^ )あ、はずれた(小声)

DSC01962-2014hn.jpg
挫けずに次のレースのパドックを凝視:(;゙゚'ω゚'):

DSC01963-2014hn.jpg
伝言板

浜中ーまじめに乗れやー ( ^ω^ )それはオジサンも時々思います。
本田ネコよい ( ^ω^ )なんぞこれ

DSC01966-2014hn.jpg
レース発走前にウィナーズサークルへ向かう(・∀・)今日は9,10,11Rと自衛隊の生ファンファーレが聴けるのだ!

しかも9,10Rは宝塚市制60年記念とかでオリジナルのファンファーレ!(゚∀゚)

ド迫力かつ素敵なファンファーレが堪能出来て満足( ^ω^ )

DSC01977-2014hn.jpg
そしてレーススタート(・∀・)

DSC01980-2014hn.jpg
うおおおおお!

DSC01981-2014hn.jpg
10番の馬が勝った!買った!(・∀・)w

DSC01983-2014hn.jpg
しかも配当2650円と結構デカイ(゚∀゚)最高や!わしは天才や!神や!←病気です

これにより馬券の収支はプラスに転じた( ^ω^ )よしよし

DSC01962-2014hn.jpg
次も当てて帰りはローソンでからあげクン買い占めや!( ^ω^ )←小さい

DSC01985-2014hn.jpg

DSC01987-2014hn.jpg
この2頭がかなりいいな( ゚ω゚ )特に8番のエイシンゴージャスはムキムキで良い。
今回のダート1200mという条件にピッタリだ。

DSC02002-2014hn.jpg
また発走前はオリジナルファンファーレを聴きに行く、演奏後去っていく自衛隊さん。

DSC02006-2014hn.jpg
そして勝ったのは先ほどのエイシンゴージャス( ^ω^ )大儲けや!!!!

配当を確認( ^ω^ )

( ^ω^ )460円

DSC02007-2014hn.jpg
今回はちょっと調子に乗って5頭買ったから…

もんだい
しゃけくんは馬券をg

こたえ
40円損したさ!この野郎(´;ω;`)

DSC02008-2014hn.jpg
そしてメインレースへ 本日は重賞のマーメイドステークスが行われる(・∀・)

ここだけは家で事前に予想してきたのだ。

DSC02011-2014hn.jpg
しかしパドックもしっかりチェック(・∀・)

DSC02017-2014hn.jpg
アイスフォーリス白い(・∀・)

DSC02026-2014hn.jpg
騎乗命令がかかって騎手がゾロゾロ

DSC02032-2014hn.jpg
俺の本命は13番のディアデラマドレ。
前走は僅差で負けはしたがとても強い内容でここでも力は上位だろう( ^ω^ )間違いあらへん!

DSC02042-2014hn.jpg
頼んだぜ!(・∀・)

DSC02048-2014hn.jpg
そしてまたまた生ファンファーレ(・∀・)これだけ色々ファンファーレ聴けたのは初めてでかなり満足。

DSC02054-2014hn.jpg
これで馬券も当たれば言うことねえな( ^ω^ )

と思ってたら俺の本命ディアデラマドレが完勝( ^ω^ )うおおおおおおお

DSC02055-2014hn.jpg
でも相手に買ってた1番の馬が10着と惨敗で大ハズレ\(^o^)/うおおおおおおお

3000円も張り込んだのでまた一気に収支マイナスへ( ゚ω゚ )←あほ

DSC02056-2014hn.jpg
さぁ、最終レースでついに本気出すわ( ゚ω゚ )今までは手抜いてたからな←

DSC02061-2014hn.jpg
そして最終レースが始まる オジサン旗振る

DSC02062-2014hn.jpg
お馬さん走る 砂煙上がる

DSC02064-2014hn.jpg
16番勝つ

DSC02066-2014hn.jpg
2着の馬しか買ってねええええええええ(´;ω;`)

DSC02065-2014hn.jpg
と、いうことがありそうな気がしたので今回だけ保険をかけておいたんだぜ(・∀・)w

単勝はダメだったが馬連が的中、果たして配当は(・∀・)ドキドキ

DSC02069-2014hn.jpg
なっ、7050円(゚∀゚)まさかの逆転プラス収支w

やべぇなー、これはもう競馬で食っていける勢いだわー( ^ω^ )やべぇわー

DSC02067-2014hn.jpg
帰りに宝塚物産展のブースで豪華にひょっとこ煎餅買って帰ろうかな( ^ω^ )←

DSC02060-2014hn.jpg
いつもここですぐに帰宅ルートへ進むのだが今日はまだイベントがある(・∀・)
パドックで先程の自衛隊の音楽隊による競馬ミュージックコンサートがあるのだ。

DSC02072-2014hn.jpg
そんなわけでパドックへ(・∀・)

コンサートを始める前に進行係の人が
「9R,10Rで演奏したオリジナルファンファーレは今日だけのものですから
動画を撮った人は是非youtubeとかにアップしてみてください」とか言ってた( ^ω^ )せやなw

DSC02081-2014hn.jpg
素晴らしい演奏を楽しんだ後は徘徊してたターフィー君とハイタッチを交わして充実の帰宅となった。

DSC02082-2014hn.jpg
今日はイベント盛りだくさんで面白かったぜ(・∀・)何よりプラス収支で終わったので気分が良いw
でも次回はそうそう上手いこといかねえだろうなぁ…

しかし普通に予想するよりは馬を見るだけで購入するほうが成績が良いような気がする( ゚ω゚ )
俺のこれまでの競馬歴とは何だったのか…

ちなみに帰り際に物産展でひょっとこ煎餅探してみたけどなかった(欲しかったのかよ)

おわり

関連記事

スポンサーリンク

テーマ : 中央競馬
ジャンル : ギャンブル

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

しゃけ

Author:しゃけ
散歩好きが高じて旅行や山登りに行くようになったオッサン

旅行ブログって書いてるけど近所プラプラしてるだけであんま旅行してない

ツイッター @syaketr
登山専用ブログはじめました
ふらふら登山ブログ

旅行ブログも新設しちゃいました
続・ふらふら旅行ブログ

 
最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
オッサンのぼやき
最新コメント
最新トラックバック
FC2カウンター
ブログランキング
メールフォーム
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
宿らん
札幌エクセルホテル東急
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ村