ふらふら冬の北海道旅行6 札幌場外市場等を散策して帰宅
前回 スティーブンズステーブルで雪上乗馬を堪能する

起床(・∀・)今日は雪降ってねえな。
昨夜のデザートタイムはプリンとシュークリームという軽めの品であったためか
胃に負担がかかっておらず爽やかな目覚め( ^ω^ )ようやく学習したなw
しかし今日はもう大晦日か( ゚ω゚ )旅行してるとあんまり年末年始とかって感覚がしないな。

風呂に入って朝食タイム
やはり日航札幌ではスカイJでの朝食バイキングだよな(゚∀゚)クロワッサンうまうま
コーンポタージュも予想以上に美味しくてテンションが上がる。

何か空がピカーってなってた(・∀・)ありがたやありがたや(謎)
ありがたいのを見ながら納豆ご飯と最後のシメにもう1回クロワッサンを食して朝食終了(・∀・)満腹っす。

まずは朝の散歩と行こう。

おっ、いたいた( ^ω^ )札幌駅前ハト軍団w

昨日行った大丸の地下みてぇだな( ^ω^ )

ハトさんに挨拶を終えた後はJRで隣の桑園駅に移動。

雪が降ってない札幌ってのも爽やかでいいもんだ(・∀・)

駅から15分弱で札幌場外市場に到着。

カニ(・∀・)

そこかしこで茹でられたカニさんが湯気を放っている。
しかし俺はカニってそんなにテンション上がらないんだよな( ゚ω゚ )←貧乏で買えないだけ
試食のカニ爪だけで充分だぜ( ゚ω゚ )モグモグ、美味いな

その後も色々見て回ったが
「このウニは空港の方が安いな…イクラも300円ほど高い…」
等と脳内のお土産価格表と照らしあわせてグダグダ( ゚ω゚ )
結局みんなが豪快にカニを詰め込んだ発泡スチロール箱を持っているのに
俺はジャガイモとメロンゼリーを購入( ゚ω゚ )安かったので←

また札幌駅に戻ってきて旧北海道庁へ

こちらはカモ軍団(・∀・)w

凍った池の上を足滑らせながら歩いてるカモを眺めるのが楽しい( ^ω^ )


カモ観賞終了(・∀・)ホテルに戻るか。


札幌場外市場での収穫 メロンゼリー、山わさび、インカのめざめ( ^ω^ )w
中でもホリのメロンゼリーがやたらと安かったんだが
空港で売ってるものと少しパッケージが違うだけで他は何が違うのかよく分からんかった( ゚ω゚ )安いからいいか


札幌駅で購入したきのとやのチーズケーキを食す( ^ω^ )

はぁ…( ゚ω゚ )今日で旅行終了か…定番の「帰りたくないモード」になってきた…
最後のスパを堪能して窓からの眺めも目に焼き付ける。
そしてJRタワーホテル日航札幌をチェックアウト。

さらば札幌、また来るぜ(・∀・)

新千歳空港お土産会場(勝手に名付けた)に到着(゚∀゚)
年末だけあって人が多くて普段はガラガラのお店でも並んでたりするな( ゚ω゚ )すげぇ…

牛乳バーとな?( ゚ω゚ )

牛乳カステラと牛乳コーヒーのセットを頼んでみた。

カステラが温かくて美味い(・∀・)牛乳コーヒーと言う名のコーヒー牛乳はまぁ普通w
セットで500円ならぼちぼちですな( ゚ω゚ )

スネオ( ^ω^ )

お土産を買い込んでラウンジでガラナを飲みつつしばし休憩。

山盛りの紙袋を小脇に抱え飛行機に搭乗(・∀・)さらば北海道。
地元の空港に降り立った際
「うわぁwww北海道はめちゃ寒かったのに何じゃこりゃwww
暖かすぎて那覇空港に来てしもたんかと思ったでガハハwwwww」
って言うつもりだったのに普通に寒かった(´・ω・`)←

ヘロヘロになりながら帰宅。
晩御飯にイクラ丼でも食べようかと思ったが弱ってたのでお蕎麦だけ食べて紅白を見る。
サブちゃん最後の勇姿にマジ感涙(´;ω;`)日本の心や。

翌日のお正月に山わさび乗せイクラ軍艦巻を食したのだった( ^ω^ )謎の締めくくり

本日の歩数22291歩 距離16.9km 消費カロリー572kcal
おわり
スポンサーリンク

起床(・∀・)今日は雪降ってねえな。
昨夜のデザートタイムはプリンとシュークリームという軽めの品であったためか
胃に負担がかかっておらず爽やかな目覚め( ^ω^ )ようやく学習したなw
しかし今日はもう大晦日か( ゚ω゚ )旅行してるとあんまり年末年始とかって感覚がしないな。

風呂に入って朝食タイム
やはり日航札幌ではスカイJでの朝食バイキングだよな(゚∀゚)クロワッサンうまうま
コーンポタージュも予想以上に美味しくてテンションが上がる。

何か空がピカーってなってた(・∀・)ありがたやありがたや(謎)
ありがたいのを見ながら納豆ご飯と最後のシメにもう1回クロワッサンを食して朝食終了(・∀・)満腹っす。

まずは朝の散歩と行こう。

おっ、いたいた( ^ω^ )札幌駅前ハト軍団w

昨日行った大丸の地下みてぇだな( ^ω^ )

ハトさんに挨拶を終えた後はJRで隣の桑園駅に移動。

雪が降ってない札幌ってのも爽やかでいいもんだ(・∀・)

駅から15分弱で札幌場外市場に到着。

カニ(・∀・)

そこかしこで茹でられたカニさんが湯気を放っている。
しかし俺はカニってそんなにテンション上がらないんだよな( ゚ω゚ )←貧乏で買えないだけ
試食のカニ爪だけで充分だぜ( ゚ω゚ )モグモグ、美味いな

その後も色々見て回ったが
「このウニは空港の方が安いな…イクラも300円ほど高い…」
等と脳内のお土産価格表と照らしあわせてグダグダ( ゚ω゚ )
結局みんなが豪快にカニを詰め込んだ発泡スチロール箱を持っているのに
俺はジャガイモとメロンゼリーを購入( ゚ω゚ )安かったので←

また札幌駅に戻ってきて旧北海道庁へ

こちらはカモ軍団(・∀・)w

凍った池の上を足滑らせながら歩いてるカモを眺めるのが楽しい( ^ω^ )


カモ観賞終了(・∀・)ホテルに戻るか。


札幌場外市場での収穫 メロンゼリー、山わさび、インカのめざめ( ^ω^ )w
中でもホリのメロンゼリーがやたらと安かったんだが
空港で売ってるものと少しパッケージが違うだけで他は何が違うのかよく分からんかった( ゚ω゚ )安いからいいか


札幌駅で購入したきのとやのチーズケーキを食す( ^ω^ )

はぁ…( ゚ω゚ )今日で旅行終了か…定番の「帰りたくないモード」になってきた…
最後のスパを堪能して窓からの眺めも目に焼き付ける。
そしてJRタワーホテル日航札幌をチェックアウト。

さらば札幌、また来るぜ(・∀・)

新千歳空港お土産会場(勝手に名付けた)に到着(゚∀゚)
年末だけあって人が多くて普段はガラガラのお店でも並んでたりするな( ゚ω゚ )すげぇ…

牛乳バーとな?( ゚ω゚ )

牛乳カステラと牛乳コーヒーのセットを頼んでみた。

カステラが温かくて美味い(・∀・)牛乳コーヒーと言う名のコーヒー牛乳はまぁ普通w
セットで500円ならぼちぼちですな( ゚ω゚ )

スネオ( ^ω^ )

お土産を買い込んでラウンジでガラナを飲みつつしばし休憩。

山盛りの紙袋を小脇に抱え飛行機に搭乗(・∀・)さらば北海道。
地元の空港に降り立った際
「うわぁwww北海道はめちゃ寒かったのに何じゃこりゃwww
暖かすぎて那覇空港に来てしもたんかと思ったでガハハwwwww」
って言うつもりだったのに普通に寒かった(´・ω・`)←

ヘロヘロになりながら帰宅。
晩御飯にイクラ丼でも食べようかと思ったが弱ってたのでお蕎麦だけ食べて紅白を見る。
サブちゃん最後の勇姿にマジ感涙(´;ω;`)日本の心や。

翌日のお正月に山わさび乗せイクラ軍艦巻を食したのだった( ^ω^ )謎の締めくくり


本日の歩数22291歩 距離16.9km 消費カロリー572kcal
おわり
- 関連記事
スポンサーリンク