初めての冬の北海道旅行2 おたる水族館でペンギン散歩を観賞、また小樽を散策後、京王プラザホテル札幌に宿泊
前回 なるとで半身揚げを食し小樽観光、ノイシュロス小樽に宿泊

起床(・∀・)

朝食は和食か洋食かを選べる(゚∀゚)ダシ茶漬けうめぇ!

ホテルをチェックアウトして歩いて10分ほどのおたる水族館に向かう。

シンプル(・∀・)w

謎のオブジェがお出迎え。

アザラシさんオッス(・∀・)


「サケの卵」と書いてあったが「イクラや!(゚∀゚)」と言ってしまう…

かに道楽

そして俺の大好きなチンアナゴ師匠が登場(゚∀゚)うおおおおお

チンアナゴエリアでの写真、動画撮影に20分を費やす(・∀・)←あほ

チンアナゴに夢中になってたら放送でアシカショーをやるというので見に来た。


何この技…( ゚ω゚ )すげぇw

続いてイルカさん登場

入場料金安いのに盛りだくさんの内容ですな(・∀・)

外に出てペンギンさんの散歩タイム

ぞろぞろ



いきなり脱走する奴( ゚ω゚ )

館内に戻ると今度はペリカンの散歩をするとのこと。
( ゚ω゚ )早すぎて写真撮れねえ…

白いナマコ

白いウニ

色々と変わったものが見れて満足(・∀・)w
お土産コーナーでチンアナゴのぬいぐるみが売ってて欲しくなったけど我慢して水族館を後にする。

バスに乗って小樽駅付近まで戻る。

時間も中途半端だしまた小樽散歩でもすっか(・∀・)

雪がキレイに積もっているところを発見するとつい人型をつけてしまう( ゚ω゚ )


六花亭でちょっと休憩。
無料のコーヒーとともに雪こんソフトクリームと雪こんチーズを食す。
六花亭のソフトクリームは北菓楼のやつと比べるとあっさり目かな(・∀・)


続いてかま栄でパンロールを食す(・∀・)うめぇうめぇ。

日も暮れてきたしそろそろ駅に行こう。

雪の積もった駐車場に猫の親子が( ゚ω゚ )冬の間どこで寝てんだろう…

駅のホームは雪が踏み固められてて結構滑る(´・ω・`)怖えよ

札幌に移動し本日の宿泊先京王プラザホテル札幌に到着。

ラグジュアリースイートのお部屋にご案内(・∀・)広い!


よろしいなぁ(゚∀゚)


シャンプーやボディーソープ等のアメニティはロクシタンで統一。

トイレの便座が自動でオープンして喜ぶ(゚∀゚)w

窓もデカくて景色もなかなか良い。

部屋でちょっと休憩したら夕食ついでに散歩。

この旅行の1週間ほど前に北海道初の「餃子の王将」がオープンしたということで
とんでもない行列ができておった( ゚ω゚ )近所に王将が3件ある者としては信じられん光景だぜ…w

さすがに王将で夕食というわけにはいかないのでススキノ辺りでお店を探す。

ここにしよう(・∀・)「にとりのけやき」
以前から何度も店の前を通っていて、いつも行列が出来てたのに今日は並んでない…王将に流れたか(多分違う)

有名な味噌ラーメンを食す(・∀・)おぉ!!!こいつは美味えや!

食後はさらにすすきの市場近くのおにぎり屋さんでたらこバターおにぎりを食す(・∀・)

ちょっと街中をぷらぷら歩いて

定番のセイコーマートさんでお買い物。

ホテルに帰還して寛ぎのひととき。ジャスミン茶が美味いぜ。

風呂に入って就寝。

本日の歩数23038歩
つづく
スポンサーリンク

起床(・∀・)

朝食は和食か洋食かを選べる(゚∀゚)ダシ茶漬けうめぇ!

ホテルをチェックアウトして歩いて10分ほどのおたる水族館に向かう。

シンプル(・∀・)w

謎のオブジェがお出迎え。

アザラシさんオッス(・∀・)


「サケの卵」と書いてあったが「イクラや!(゚∀゚)」と言ってしまう…

かに道楽

そして俺の大好きなチンアナゴ師匠が登場(゚∀゚)うおおおおお

チンアナゴエリアでの写真、動画撮影に20分を費やす(・∀・)←あほ

チンアナゴに夢中になってたら放送でアシカショーをやるというので見に来た。


何この技…( ゚ω゚ )すげぇw

続いてイルカさん登場

入場料金安いのに盛りだくさんの内容ですな(・∀・)

外に出てペンギンさんの散歩タイム

ぞろぞろ



いきなり脱走する奴( ゚ω゚ )

館内に戻ると今度はペリカンの散歩をするとのこと。
( ゚ω゚ )早すぎて写真撮れねえ…

白いナマコ

白いウニ

色々と変わったものが見れて満足(・∀・)w
お土産コーナーでチンアナゴのぬいぐるみが売ってて欲しくなったけど我慢して水族館を後にする。

バスに乗って小樽駅付近まで戻る。

時間も中途半端だしまた小樽散歩でもすっか(・∀・)

雪がキレイに積もっているところを発見するとつい人型をつけてしまう( ゚ω゚ )


六花亭でちょっと休憩。
無料のコーヒーとともに雪こんソフトクリームと雪こんチーズを食す。
六花亭のソフトクリームは北菓楼のやつと比べるとあっさり目かな(・∀・)


続いてかま栄でパンロールを食す(・∀・)うめぇうめぇ。

日も暮れてきたしそろそろ駅に行こう。

雪の積もった駐車場に猫の親子が( ゚ω゚ )冬の間どこで寝てんだろう…

駅のホームは雪が踏み固められてて結構滑る(´・ω・`)怖えよ

札幌に移動し本日の宿泊先京王プラザホテル札幌に到着。

ラグジュアリースイートのお部屋にご案内(・∀・)広い!


よろしいなぁ(゚∀゚)


シャンプーやボディーソープ等のアメニティはロクシタンで統一。

トイレの便座が自動でオープンして喜ぶ(゚∀゚)w

窓もデカくて景色もなかなか良い。

部屋でちょっと休憩したら夕食ついでに散歩。

この旅行の1週間ほど前に北海道初の「餃子の王将」がオープンしたということで
とんでもない行列ができておった( ゚ω゚ )近所に王将が3件ある者としては信じられん光景だぜ…w

さすがに王将で夕食というわけにはいかないのでススキノ辺りでお店を探す。

ここにしよう(・∀・)「にとりのけやき」
以前から何度も店の前を通っていて、いつも行列が出来てたのに今日は並んでない…王将に流れたか(多分違う)

有名な味噌ラーメンを食す(・∀・)おぉ!!!こいつは美味えや!

食後はさらにすすきの市場近くのおにぎり屋さんでたらこバターおにぎりを食す(・∀・)

ちょっと街中をぷらぷら歩いて

定番のセイコーマートさんでお買い物。

ホテルに帰還して寛ぎのひととき。ジャスミン茶が美味いぜ。

風呂に入って就寝。

本日の歩数23038歩
つづく
- 関連記事
-
- 初めての冬の北海道旅行4 旧北海道庁でハトと戯れ札幌場外市場で買い物を楽しみ帰宅 (2013/06/04)
- 初めての冬の北海道旅行3 雪上乗馬を楽しみ白い恋人パークを見物、定番のJRタワーホテル日航札幌に宿泊 (2013/05/31)
- 初めての冬の北海道旅行2 おたる水族館でペンギン散歩を観賞、また小樽を散策後、京王プラザホテル札幌に宿泊 (2013/05/27)
- 初めての冬の北海道旅行 なるとで半身揚げを食し小樽観光、ノイシュロス小樽に宿泊 (2013/05/24)
- ちょいと北海道一人旅4 札幌競馬場に立ち寄った後、帰宅する (2013/05/20)
スポンサーリンク