伊勢・鳥羽をふらふら旅行 イルカ島に行きリゾートヒルズ豊浜でゴージャスな夕飯を食す

2011年秋ごろのお話
突然、伊勢・鳥羽方面に1泊旅行に行くという事になり
まずは近鉄特急にて鳥羽駅。鳥羽湾から観光船でイルカ島へ向かうところから始まる。

イルカ島に上陸。

デカい水槽があり早速イルカさんを発見(・∀・)
すぐにイルカのショーがあるということなので会場であるプールへ急ぐ。

思ってた以上にプールが小さい…( ゚ω゚ )こんなところでショーできるのかw

皆がそう思うようで後ろにいたオバチャン集団も「え、ここでするの?」と驚愕していた。
そしてショー開始の際に係のお姉さんが
「小さいプールですがイルカさん達は充分動けますので大丈夫ですよ( ^ω^ )」みたいな説明してた。

おぉ(゚∀゚)


最初はプールが小さすぎてどうなることかと思っていたがイルカさんは伸び伸びと飛び回っており
かなり近くで見れて迫力もあり結構良かった(・∀・)

続いてリフトに乗り山頂まで行ってみる。
大変味のあるレトロなリフトで高所恐怖症の俺には絶叫ものであった(´;ω;`)w


周りの島々が一望できてなかなか素敵な眺めである(・∀・)


アシカショーもやっているらしいが船の時間の都合でスルー( ゚ω゚ )

ひとしきり景色を堪能した後、リフトを使わずに徒歩で下ってみる(リフト怖い)

道はしっかり舗装されててスタスタ下っていける。

森林浴が楽しめるし徒歩最高や!リフトなんて最初からいらんかったんや!(リフト怖い)


また船に乗り鳥羽駅まで戻る。何故か船内は貸切状態。

ミキモト真珠島。やはりこの辺りは真珠ですよねー(・∀・)時間なくて行かなかったけど←

船から降りて海岸沿いを少し散歩。



近鉄鳥羽駅まで戻ってきた。しばらく駅前をぷらぷらして宿の送迎車を待つ。

日も暮れて肌寒くなってきたので自販機で茶でも買おうとすると( ゚ω゚ )味噌汁!?
普通に暖かい茶を購入した( ゚ω゚ )あったけー


そんなこんなで送迎の車がやってきて30分ほどで本日の宿
リゾートヒルズ豊浜に到着(・∀・)

お風呂(・∀・)大浴場があるので一度も使わなかった。

冷蔵庫チェック(・∀・)

しばらくすると夕食タイム(゚∀゚)こいつぁゴージャスだ!

エビちゃんこと伊勢海老

舟盛り(゚∀゚)

ちょっと控えめな肉

てこね寿司(・∀・)これが地味に結構うまかった。

さらにアワビなんぞもあったりして

デザートは何か微妙な食感で残念(´・ω・`)w
しかし料理が売りな宿だけあって充分に満足できた(゚∀゚)

食後は離れの露天風呂「磯笛の湯」へ(・∀・)

大変いいお湯でございました(・∀・)行きと帰りがめちゃ寒かったがw

風呂で足をキレイにしたら続いてガラルファの足湯へ(゚∀゚)これがしたかったんだ!
この近くを通ると大抵人がいてできそうになかったのだがグッドタイミングで誰もいなかったので突撃。

小さいお魚さんが足の角質を食べてくれるらしい(・∀・)
テレビでドクターフィッシュとかよく見てたが初体験だ。
足を入れる。即座にお魚が群がる。めちゃくちゃくすぐったい:(;゙゚'ω゚'):うひいいいいいいい
10分ほどガラルファを楽しみ部屋に戻り足がツルツルになったような気がしつつ就寝。
つづく
スポンサーリンク
- 関連記事
-
- ノープランでふらふらと姫路観光 姫路城の外観を見物し播磨国総社で三ツ山大祭を知る (2013/03/29)
- 伊勢・鳥羽をふらふら旅行2 石神さん見物に行き伊勢神宮、おかげ横丁をふらふら (2013/03/04)
- 伊勢・鳥羽をふらふら旅行 イルカ島に行きリゾートヒルズ豊浜でゴージャスな夕飯を食す (2013/03/01)
- 青森ふらふら一人旅 その10 ラビスタ函館の朝食を楽しみ、青森から帰宅 (2012/12/14)
- 青森ふらふら一人旅 その9 函館山の夜景を堪能、そしてラビスタ函館に宿泊 (2012/12/11)